• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

山田副副大臣が大臣に。


菅直人新首相は7日夜、農水相に山田正彦農水副大臣の起用を決めた。
(産経)

いや、あんたは時代劇の斬られ役の方が似合ってるよ。


ちなみにこのおっさんは
>現地対策本部の山田正彦農林水産副大臣は24日、東京・霞が関の農水省で会見し、
>種牛49頭を「家畜伝染病予防法に従い、直ちに殺処分する」と改めて強調した。
>種牛49頭は、飼育していた県家畜改良事業団で別の牛に感染疑いが出たため
>殺処分が決まっていた。

>また、殺処分された種牛「忠(ただ)富士」とともに、
>49頭と分けて飼育されていた事業団主力の種牛5頭について山田副大臣は
>「引き続き経過観察する」としたが、
>「感染の可能性は高いと思っている。2頭目が出ればすぐに大臣に(殺処分を)相談したい」
>と述べ、2頭目以降の感染が出れば殺処分も辞さない考えを示した。
産経
というおっさんです。


で、既に古いネタになりつつありますが
現在のプロフィール

5月25日の魚拓

魚拓
1972(昭和47)年 有限会社鬼岳牧場を設立。
将来は牛だけでなく、中国の青島から子牛を輸入して日本の食肉基地としての”大牧場”を志す。

現在
1972(昭和47)年 牧場を設立。
日本の食肉基地としての”大牧場”を志す。(数年後、牧場は売却)

何で中国のくだり消してんの?ぜんぜんわかんないやー(棒読み)
Posted at 2010/06/08 06:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

クワガタ?!

クワガタ?!録画しといた「そこまで言って委員会」を倍速で見てたら
網戸に貼り付いてたので慌てて確保wwww


地球温暖化つーか
ちょっと早いだろつーか
やっぱり結構田舎なんだなつーか・・・(^^;

※撮影後すぐに逃がしてあげましたw
Posted at 2010/06/06 17:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2010年06月06日 イイね!

SACRIFICE(日本)1st再発!



>現SOLITUDEの杉内 哲<Vo>が中心となり’80年代半ばに結成され、
>N.W.O.B.H.M.の流れを汲むスラッシーな正当派ヘヴィ・メタル・サウンドで
>日本のアンダーグラウンド・シーンに君臨したSACRIFICE。
>’87年にエクスプロージョン・レコーズからリリースされた1stアルバムが遂に再発(初CD化)。
>その暗黒感溢れる超重量級サウンドは、今なお色褪せぬジャパニーズ・ヘヴィ・メタルの
>マスターピースだ。ボーナス・トラックとして、’86年にリリースされたデモ2曲を追加収録。
HMV

アナログ持ってますが遂にこれもCD化ですか(^^;
(なんかもう再販できないものなんて無い気がしてくるなぁ)

初期VENOMのいかがわしさと初期MOTORHEADのホコリっぽさとTANKの破壊力が好きな方はマスト。
この1stは物理的には全曲スラッシュというほど早くないので
とにかくスピード重視!という方はご注意をw

歌詞の世界観とかVoスタイル含めて
VENOMをメインにスラッシュのスパイスを加えたものを作りたかったんだろうな~
という強い意志を感じます(^^)

Posted at 2010/06/06 12:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽にゅーす | 日記
2010年06月06日 イイね!

宮崎の次は松阪がターゲット!

宮崎の次は松阪がターゲット!←の画像は夕刊三重新聞の6月1日の1面から。
私自身が正規ルートでネット購入した(100円だけど(^^;)
もののスクリーンショットなので本物であることを保証します。


※「立ち読みする」でも該当部分は読めますが
良い仕事にはお金を払うべきだと思いましたので(^^;






で、松阪市の山中市長は今まで何度か民主党批判をしていたようですが・・・

>31日の松阪牛協議会の総会で、会長の山中光茂市長は冒頭、
>7日に農水省を訪れ口蹄疫問題で申し入れをすると報告した後
>「民主党(県第4総支部)に副市長と農林水産部長が3回、
>森本(哲生)衆院議員の同行をお願いに行ったが、
選挙の兼ね合いがあるから受け入れられないと門前払いされた

>と怒りをぶちまけた。
> 同支部によると、副市長と部長から打診を受けたのは、中国の商標問題に関することで、
>断ったのでもなく、時間のかかる問題だからと預かっているうちに、口蹄疫騒動に。
>口蹄疫に関しては「喫緊の課題で県全体の問題」と、30日に県農水部長から要請を請け、
>31日には森本氏も同行して副知事が農水担当副幹事に要望しているという。
> 「うちが何もしていないように言われるのは心外」と秘書が言えば、
>松田俊助支部幹事長は
「ずっと民主党批判をしている山中市長の名前で国へ要望を上げるのは難しい」
>とポロリ。


ほっほー、民主党の三重県第4総支部様は
『松阪牛協議会の会長である市長がその総会の冒頭挨拶でウソをついている』
『夕刊三重新聞はそのウソを基に記事を書いて一面に載せている』
と、こう言いたいんですね?


地方の小さな新聞記事(失礼)とはいえ、信憑性が高すぎます。
つーかウソだったら名誉毀損で訴えてみろって感じ?

こういうの読んじゃうと
・宮崎もこうやって見殺しにしたんだろう?
・小沢のビルコン横流しの話も案外マジかも?
・赤松のゴルフの話も案外マジかも?
とか思うわけですが・・・どこか命がけで検証するヤツはいないのか?

小沢の地元紙は流石に難しいかな~
でもこの夕刊三重新聞は偉いっ!
この記事のすぐ上にはこの協議会会場に
募金箱と署名用紙が設置されていた事なんかの記事がありますね。








というわけで皆さんご一緒にご唱和下さい!
ハイル小沢!
ハイル民主党!
自民党とその支持者には非協力を!
民主党支持者でなければ人ではない!



警棒で守られた非常線 ライフルの空薬莢と警棒
これが政府による支配 これが政府による支配

密室の中で叩きのめされ
へし折られた肋骨と血まみれの口
頭蓋骨骨折と血まみれの口

政府による支配 政府による支配
これが政府による支配
Posted at 2010/06/06 11:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2010年06月05日 イイね!

党利しか考えない組閣。

党利しか考えない組閣。











>菅直人新首相は5日、参院選の指揮を執る民主党幹事長に
>枝野幸男行政刷新担相の起用を決めた。
>荒井聡国家戦略担当相、野田佳彦財務相、
>蓮舫(れんほう)消費者行政担当相を充てることを内定した。

>主要閣僚ポストのうち、岡田克也外相、長妻昭厚生労働相、
>北沢俊美防衛相、亀井静香金融・郵政改革担当相の再任が決定。
>原口一博総務相、千葉景子法相、川端達夫文部科学相、直嶋正行経済産業相、
>前原誠司国土交通相、小沢鋭仁環境相、中井洽国家公安委員長ら
>鳩山内閣の閣僚のうち11閣僚の再任が内定した。

>退任するのは平野博文官房長官と赤松広隆農水相の2人に留まる方向。
>後任の農水相には筒井信隆衆院農水委員長が挙がっている。
(産経)

マジコン蓮舫が入閣ねぇ。


政治とカネの問題を何ら説明せずに辞任したけど
議員辞職はせずに逃げ回るルピ山と小沢に加えて

・平野は機密費の用途を明かさないまま
・赤松は口蹄疫の被害拡大の責任を取らないまま
退任させて口封じですか。


党利党略ここに極まれり。
国の事も国民生活の事もなーんも考えてません♪
予想通りだけど薄汚いね~

嗚呼、悪夢はまだまだ続くのか。
Posted at 2010/06/05 19:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 234 5
67 8910 11 12
13 14 15161718 19
20 2122 23 24 25 26
2728 29 30   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation