• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

元気の出る曲-1

新カテゴリ追加してみました(^^;
この曲好きだなぁ。基本は労働者の悲哀を歌った曲ですが・・・。


White Lion - Don't Give Up - One Night In Tokyo 18/09/1988 (HQ)


don't give up, don't give up
when the road gets rough
don't give up, don't give up
even when it's tough
Posted at 2011/03/16 06:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 元気の出る曲 | 日記
2011年03月13日 イイね!

旧帝国軍人から頂いた浄財を・・・。

昨日は叔母の四十九日法要、本日は大叔母の一周忌法要でした。


で、大叔母の旦那さんというのは何度も紹介している

シベリア抑留帰りの旧帝国陸軍軍人だった大叔父。


90才を過ぎて私と同じランチメニューをほぼ同じスピードで平らげるという

どう見ても70代(耳が僅かに遠いだけ)のスーパーおじいさんですが

祖父兄弟の末弟で、小学生の時に祖父をがんで亡くした自分にとっては

(祖父にルックスと声がそっくりな事もあって)実の祖父同然の存在です。

ちなみに「太平洋の奇跡」の主人公である大場大尉は蒲郡出身の地理の教師ですが

大叔父の学校の先輩にあたるそうです。(直接かぶってはいないらしいけど)


今日は身寄りのない大叔父の足となって朝から昼過ぎまで色々と動きましたが

駅まで送った帰りがけに「最近ガソリンが値上がりしてるね、これ今日の分だから(^^)」

と五千円札を頂きました♪


この大叔父はヤらしい意味でもなんでもなく、リアルで「お金に困ってない人」なので

別段恩着せがましい事を言う事もなく、たまにサラッとこういう事をされます・・・

この五千円札、貰う事を全く想定していなかった自分にとっても「今無くても困らないお金」。

※そりゃあった方が良いに決まってるけど!!!!(^^;



・・・今無くて困ってるのはどこだ・・・?

というわけで帰宅後にピアゴでお買い物ついでに

サービスカウンター近くの「東北地方太平洋沖地震募金箱」

にそのまま入れさせていただきました♪


入れながらチラッと中を見たら千円札がゴロゴロ入ってるじゃーないか!
でもこの店舗の普段の客層ってほとんどが財布の紐が固そうなオバハンだよ?!
なかなかどうして、捨てたモンじゃないぜ日本人っ (≧▽≦)!!
この辺マジで泣ける



さて、某所で久しぶりに勝手にチャリティオークションやっちまいます。
学生時代から20年間持ち続けてた「行き止まり」のRare As HELL !!な
アノCDとかも一気に放出しちゃうぜコンチクショー(><)!!!!
※納戸をさばくってたら他にも別ジャンルで90年代の超お宝を発見www
Posted at 2011/03/13 16:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

【デマ】コスモ石油の件

この記事は、【デマ】コスモ石油の件について書いています。

>【東北地方太平洋沖地震】コスモ石油、「有害物質が降る」チェーンメールに注意呼びかけ

>「コスモ石油二次災害防止情報」として、「有害物質が雨といっしょに降る」
>といった内容のメールが不特定多数の人に送信されるという事例が起きている。
>これに対しコスモ石油はウェブサイト上で、「このような事実はありません」と否定、
>注意を呼びかけている。

>メールの内容は、コスモ石油関係者の名を語り、
>「千葉製油所の爆発により、雲などに付着した有害物質が雨などといっしょに降ることが
>わかった。傘やレインコートを用意し、外出しないようにしてほしい」などといったもの。

>同社ウェブサイトでは、「タンクに貯蔵されていたのは『LPガス』であり、
>燃焼により発生した大気が人体へ及ぼす影響は非常に少ない」と説明、
>「近隣住民の方々をはじめ、関係する皆様に多大なご迷惑とご心配を
>おかけしております事を心よりお詫び申し上げます」としている。

>レスポンス 宮崎壮人





悪質なデマ流してヘラヘラ笑ってるクソ野郎は豆腐の角で頭打って(以下略
Posted at 2011/03/13 08:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

地震。

愛知県でNHK見てますが・・・心が痛いです・・・。
W杯の時に仙台行ったし・・・。

一体何なんだこの余震の異常な多さと大きさは・・・。
震度4なんてのは今までなら「大きめの地震」だろ・・・。
しかも半日経つのになんで10分おきに余震が起きてるんだよ・・・。


余震を少しでも体感する地域の方は
今晩は普段着のまま寝て下さい。
懐中電灯、スニーカー、帽子、防寒着、防災袋も手の届く範囲に置いて下さい。
停電していなければ携帯はフル充電で。予備バッテリーも忘れずに。

被災されている全ての方、そしてそれを支援されている方、
今この瞬間、情けない事に私は何の力にもなれませんが、とにかく頑張って下さい。
夜が明ければ状況は好転すると信じています。

以下転載です。
・伝言サービス ※安否確認に使用してください。
災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。

【緊急拡散希望!】
【人命にかかわります!!】
・電話の使用は極力避けてください!
・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
・安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします
Posted at 2011/03/11 21:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

菅首相に違法献金の疑い

>菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答
>菅直人首相の資金管理団体が、2006年と09年に、
>在日韓国人系金融機関の元理事から計104万円の献金を受けていたことが、
>朝日新聞の調べでわかった。元理事の親族や複数の関係者は元理事について
>在日韓国人と説明している。政治資金規正法は外国人からの寄付を禁じている。
>
>複数の関係者を通じて10日夜に首相側にコメントを求めたが、
>11日午前1時現在、回答はない。元理事には経営する会社を通じて取材を申し入れたが
>連絡はない。
>
>献金を受けていたのは菅首相の資金管理団体「草志会」(東京都武蔵野市)。
>同団体の政治資金収支報告書によると、旧横浜商銀信用組合
>(現中央商銀信用組合)の元理事の横浜市内の男性(58)から民主党代表代行だった
>06年9月に100万円、09年3月に2万円、同8月に1万円、
>政権交代後の副総理兼国家戦略担当相だった同11月に1万円の
>計104万円の献金を受け取っていた。
>
>いずれも、献金者名の欄には「通名」である日本名が記載され、
>職業は「会社役員」とされている。
>
>この男性は07年6月まで旧横浜商銀信組の非常勤理事を長年務めた。
>商業登記簿などによると、東京都内のパチンコ店などを経営する会社の代表取締役を務めている。
>
>朝日新聞の取材に、複数の商銀関係者や親族は、元理事が韓国籍だと話している。
朝日新聞

ん?朝日が小沢の援護射撃を始めたか?
ま、内閣総辞職するんだろうけど解散総選挙はしないんだろうなぁゲス野郎どもめ。

Posted at 2011/03/11 06:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 1112
131415 16 1718 19
2021 22 23 24 2526
2728 2930 31  

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation