• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

審判もW杯決勝と同じ…サッカー女子

なでしこに吉兆?審判もW杯決勝と同じ…サッカー女子
◆ロンドン五輪サッカー女子決勝 米国―日本(9日、ロンドン・ウェンブリー競技場) 
なでしこジャパンに吉兆?が届いた。
昨年のW杯決勝の再現となる金メダルマッチを、
W杯決勝をさばいた審判団が担当することが8日、FIFA(国際サッカー連盟)から発表された。

シュタインハウス主審、ウォズニアク副審、ラファルスキ副審のドイツ人審判チームが
W杯に引き続き担当。
同主審は昨年、日米の激闘を巧みにさばき、提示したカードはイエロー1枚(宮間)、
レッド1枚(岩清水)のみ。
世界的に女子サッカーの注目度が高まるきっかけとなったW杯決勝の陰の演出家が、
金メダルマッチをレフェリングする。
---------------------------------------
あの審判団なら安心して見られそうだな。

問題はキックオフが明日の早朝って所だけ・・・orz




で?男子の3位決定戦の主審はだれがやんの?
モレノがもうアップを始めてるとか?www
Posted at 2012/08/09 12:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | すぽーつ | 日記
2012年08月09日 イイね!

86に2JZ‐GTE

トヨタ 86 にドリフトレーサー…スープラ用直6ツインターボは800ps

トヨタ自動車の新型FRスポーツカー、『86』。同車をベースにした最大出力800psの
ドリフトレーサーが完成し、すでに実戦デビューを果たしている。

この86、チューニングカーを中心にした自動車文化とライフスタイルの情報サイト、
『SPEED HUNTERS.com』が、ドイツに本拠を置くサスペンション部品メーカー、KW社との協力で
開発した1台。車名は『86X』で、そのハイライトはエンジンの換装だ。

86Xのボンネットには、ノーマルの2.0リットル水平対向4気筒ガソリンエンジンに代えて、
『スープラ』用の2JZ‐GTE型3.0リットル直列6気筒ツインターボをチューニングして搭載。
最大出力は640ps、最大トルクは81.8kgmを獲得する。


さらに、排気量を3.0リットルから3.4リットルへ拡大した仕様も用意。
こちらの最大出力は800ps、最大トルクは102kgmと驚異的だ。
もちろん、足回りはKW社のノウハウを導入して、強化チューニングされている。

この86X、7月中旬にノルウェーで開催されたドリフト競技でデビューを果たした。
この後、欧州各地をデモンストレーションして回る計画だ。
----------------------------------------
あのエンジンルームに2JZなんて積めるのか?!
と思って画像見たら「積む」ってより「押し込む」って感じでわろたwww
Posted at 2012/08/09 10:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年08月08日 イイね!

男子サッカー・・・。

大津の先制弾は強烈でしたね~


しかし・・・メキシコの2点目は扇原じゃなくて権田のミスだろ~
あれが無ければ・・・

3点目は点を取りに行った結果ですから仕方ないですね。


しかし3位決定戦が韓国とかよ・・・うぜぇなぁ。マスコミがw
Posted at 2012/08/08 06:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | すぽーつ | 日記
2012年08月06日 イイね!

ホンダ シビック WTCC、初公開

ホンダ シビック WTCC、初公開…シェイクダウンも完了
2012年8月6日(月)

ホンダのモータースポーツ活動を統括するホンダレーシングは8月3日、
今秋からWTCC(世界ツーリングカー選手権)に投入する『シビックWTCC』の
シェイクダウンテストを完了したと発表した。同時に、マシンの姿も初公開されている。


シビックWTCCは、欧州仕様の新型『シビック』5ドアハッチバックをベースに開発された
レーシングカー。10月21‐22日、鈴鹿サーキットで開催されるWTCC日本ラウンドでデビューを飾る。

搭載エンジンは、「HR412E」型と呼ばれる直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボ。
WTCCのレギューレーションに従って、本田技術研究所・四輪R&Dセンターが、
設計とテストを行ったレース専用エンジンだ。

シビックWTCCのシェイクダウンテストは7月27日、イタリアのヴィラノサーキットで実施。
その後、7月31日と8月1日の2日間、ローマ近郊のヴァレルンガサーキットに場所を移して行われた。

このシェイクダウンテストに合わせて、ホンダはシビックWTCCの最終フォルムを初公開。
前後スカートを市販車に対してワイド化するなど、エアロダイナミクス性能を
徹底追求しているのが特徴だ。
ホンダによると、Cセグメントの5ドアハッチバック車としては、最高の空力性能を生み出すという。

シェイクダウンテストは2009年のWTCCチャンピオン、ガブリエーレ・タルクィーニ選手が担当。
同選手は、「ボディワークは緻密で、エンジンは素晴らしい手応え。
鈴鹿でデビューする際には、間違いなく世界中のWTCCファンを驚かせることになる」
とコメントしている。
-----------------------------------------
↑の画像だけだとパッと見、インプレッサに見えなくもないw

しかしウィングの1本足は好かんな~

Posted at 2012/08/06 15:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年08月04日 イイね!

ペプシ塩スイカ。

この記事は、そうきますか、次のペプシ・・・について書いています。

↑あ、また変な新味が出たんだ・・・と買い物ついでにスーパーでゲット。88円。

・・・青臭い・・・orz

冷えてるのにこんなに青臭いのか?!


ってか、ヘタの部分が腐り始めてるかのようなあのスイカ特有の臭さを

ここまで完全再現する必要がどこにあるのかと・・・。

※もう少しおいしく飲めるような方向に心血注げよとw



これを炭酸抜いてから常温またはホットで飲める人が居たら神認定致します・・・。


久し振りに殺られました。今回ばかりは飲み干す自信がありません・・・orz
Posted at 2012/08/04 13:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | よた話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
5 67 8 9 10 11
12 131415 16 17 18
19 2021 22 232425
26272829 30 31 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation