• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

盗人猛々しすぎる中国

中国外相「日本は尖閣を盗んだ」と批判 国連演説で
2012.9.28 11:22
 【ニューヨーク=黒沢潤】中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相は27日夜、
国連総会で一般討論演説し、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張した。

この際、中国はこの問題を歴史問題を主張、「(日本が尖閣を)盗んだ」などと強弁した。
このため日本の国連代表部は、反論する答弁権を行使して歴史的経緯を説明、
「日本の固有の領土である」と強調する反論を行った。
これを中国が非難、日本が再反論するなど、議場は日中激突の応酬の場となった。

 楊外相は尖閣諸島について「中国の古来からの固有の領土だ」とし、
「中国はこの点に関し、そもそも議論する余地のない歴史的、法的証拠も持っている」と強調した。

 また、日本政府による尖閣諸島の国有化は、「中国の主権に対する重大な侵害」であり、
戦後の国際秩序を大きく乱すだけでなく、「国連憲章の目的と精神に合致しない」と強く批判した。

 外相はまた、「日本の行為はまったく違法、無効であり、
日本が中国から(尖閣諸島を)盗んだという歴史の事実を変えようとするのは言語道断
」とも指摘。
その上で、「日本は直ちに中国の主権侵害に対するすべての活動を停止せよ。
自国の過ちを正す具体的な措置を講じるべきだ
」などと迫った。

外相は一方、交渉を通じて「紛争を解決すべきだ」とも訴えた。

 演説終了後、日本の国連代表部の児玉和夫次席大使は、
同演説に反論する答弁権を行使し、日本の尖閣諸島領有の歴史を詳細に説明した上で
「日本の固有の領土」であることを主張。

 中国の李保東国連大使もこれへの答弁権を行使し、
日本は歴史をまたも歪めている。中国の領土への強硬姿勢を正当化している
などと非難した上で、さらに「(尖閣諸島を)盗んだ」との表現を使った。

 日本が二度目の答弁権行使で、
「歴史的事実と国際法に基づき、尖閣諸島は日本の固有の領土だ」と主張すると、
李国連大使は「日本は、植民地主義者として侵略した罪の意識がない」などと罵倒した。

 中国政府は野田佳彦首相が26日、国連の一般討論演説で、
尖閣諸島の領有権問題を念頭に、領土や領海紛争は国際法に従って解決すべきだと
主張したことに強く反発、日本の国際法重視の姿勢は単なる見せかけで、
自らを欺き、人もだますやり方だ」などと強く批判していた。
-------------------------------------

つ【良く磨いたカガミ】


真面目な話、日系企業の駐在員はすぐにでも帰国した方が良いと思います。
このままだとフジタの社員みたいに人質にされますよ(・_・;
Posted at 2012/09/28 17:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 危険な特定アジア | 日記
2012年09月28日 イイね!

「(領土)“問題ない”は理解しがたい」米倉会長が総理に苦言

「“問題ない”は理解しがたい」米倉会長総理に苦言
経団連の米倉会長は、尖閣諸島国有化を巡る中国との対立で、
経済にかつてない影響が出ているとして、野田総理大臣に対し、
日中が受け入れられる解決策を示すよう強く促しました。

米倉経団連会長:「中国がこれほど問題視していることで、
日本側が問題がないというようなことは、これは非常に理解しがたい。
問題を解決するというのが、トップとしての役割だと思う」

米倉会長は総理の国連での発言に苦言を呈するとともに、経済面への影響は、
過去とは比べ物にならず、深刻な試練の時だと危機感を露にしました。

一方、訪中している与野党の国会議員らは、
中国共産党のナンバー4、賈慶林政治局常務委員らと会談しました。
賈常務委員は、日本は問題を直視すべきだとしたうえで、
「両国関係を健全な発展の道に戻すべきだ」と話し、
日中友好の基本方針に変わりはないと強調したということです。
----------------------------------------
えーっと・・・このおっさんは自宅が尖閣諸島にあったとしても同じ発言ができるのかな? (^^)

※領土を主張する、守るってのはそういう事だと思います。
Posted at 2012/09/28 08:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大マスコミ様(笑) | 日記
2012年09月26日 イイね!

<自民総裁選>安倍晋三元首相が新総裁に

<自民総裁選>安倍晋三元首相が新総裁に
毎日新聞 9月26日(水)14時16分配信

 自民党総裁選は26日、投開票され、国会議員によって行われた決選投票で
安倍晋三元首相(58)が108票を獲得して89票だった石破茂前政調会長(55)を破り、
自民党総裁への就任が決まった。

 午後1時から始まった1回目の投票は党員・党友投票に基づく地方票(300票)と
国会議員票(197票)の合計で争われ、石破氏が地方票165票、議員票34票の
計199票を獲得して1位。安倍氏が地方票87票、議員票54票の計141票で2位となった。
3位は石原伸晃幹事長(55)で96票、4位は町村信孝元官房長官(67)34票、
5位は林芳正政調会長代理(51)で27票だった。

 石破氏は1回目の投票で当選に必要な過半数に届かず、
石破、安倍両氏による決選投票が国会議員だけで行われることになった。
自民党総裁選が決選投票にもつれ込んだのは40年ぶり。

 谷垣禎一総裁の任期満了に伴う今回の総裁選は14日に告示された。
新総裁の任期は15年9月までの3年間。
---------------------------------------
新カテゴリー「美しい日本 Returns」追加しました♪
今日は帰りに酒買って帰ろうかな~

※朝日や毎日は・・・悔しいだろうねぇw
Posted at 2012/09/26 15:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2012年09月25日 イイね!

中国 鳩山氏や真紀子氏ら招待

中国 鳩山氏や真紀子氏ら招待 友好団体会長など15人
2012.9.24 22:39
 日中関係筋によると、在日中国大使館は24日、日中国交正常化40周年に合わせ、
日中友好7団体の会長や鳩山由紀夫元首相、田中真紀子元外相ら約15人を
中国に招待することを明らかにした。
中国の要人が27日、北京で招待客と会談する意向という。


 中国側は23日、40周年を記念する今年のメーンイベントとして27日に計画されていた
大規模な記念レセプションの中止を日本側に伝えたが、
友好団体会長らとの小規模な会談だけは実施することにした。

 日中関係筋によると、中国大使館は24日、都内で招待客を招いた食事会を開催。
「日中友好議員連盟」会長の高村正彦元外相や「日中友好協会」会長の
加藤紘一自民党元幹事長らが出席。
その場で中国側は7団体の会長のほかに、田中元外相ら「中国の友人」を招くと伝えたという。

 日本側と会談する中国要人が誰かは明らかにしていない。(共同)
-----------------------------------------
えーっと、全員帰ってこなくて良いです(^^;
Posted at 2012/09/25 09:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 危険な特定アジア | 日記
2012年09月24日 イイね!

偽医者(byメタルチャーチ)

医師なりすまし男逮捕 健康診断報酬260万円だまし取った容疑
2012.9.24 11:16
 東京都板橋区の高島平中央総合病院で医師になりすましていた男が
健康診断を行っていた問題で、警視庁生活環境課は24日、
医師法違反(名称の使用制限)と詐欺などの疑いで、東京都世田谷区中町、
無職、黒木雅容疑者(43)を逮捕した。

 逮捕容疑は、平成21年6月、医師の資格を持っていないにもかかわらず、
港区の人材紹介会社社員に偽造した医師免許証のコピーを提示。
22~23年、同社から紹介された同病院で定期非常勤医師として勤務し、
健康診断で区民を問診するなどの医療行為をし、
報酬計約260万円をだまし取った疑いなどとしている。

 同病院によると、黒木容疑者は週1、2回のペースで健康診断を担当する
非常勤医師として採用され、採血、レントゲン、心電図の検査なども行っていた。
受診者は計約2300人にのぼるとみられている。

 同病院には港区の人材紹介会社を通じて紹介されたが、
ほかの病院や医療予備校にも勤務経験があり、
今年6月、以前勤務していた予備校から「経歴詐称の可能性がある」との指摘があり、
問題が発覚した。

 これまでに受診者のなかで、病気が悪化するなどの被害は確認されてないが、
病院は問題の発覚後、患者に対して再受診の通達を出す対応を取っていたほか、
同庁に刑事告発する意向を示していた。
---------------------------------
問診だけでも怖いですが採血?レントゲン?心電図?
偽物は中国産だけで間に合ってるから勘弁して下さい・・・orz



「偽医者」と聞いて久し振りに取り出したのがメタチャの3rd。
1曲目がまさにその曲"Fake Healer"


デイヴィッド・ウェイン(RIP)が脱退しイケメンのマイク・ハウが加入して最初のアルバムでした。
MTVとかPureRockでこの曲のプロモも流れてましたね~


遂に日本盤がリリースされて・・・
初期2枚に比べると随分と聴きやすくなりましたね。
初来日も行きましたよチッタ2days。



※まさかBブロックで人が降って来るとは思いませんでしたがw


この頃(91年)はまさに来日ラッシュで、手持ちの半券から拾うだけでも

2月メガデス(名古屋。マーティさん加入後初)
3月ヘッドハンター(メルパルク。最初で最後)、アイアンメイデン(NHK)
4月ジューダスプリースト(神奈川県民~NHK~代々木と3days)、デスエンジェル(名古屋)
6月モーターヘッド(中野サンプラザと名古屋)
プレイングマンティス(名古屋。チケット買ったけど見に行けず)
10月ソドム(チッタ)
11月オジー(大阪城)、メタルチャーチ(チッタ2days)
12月スコーピオンズ(名古屋)

とこんな状態w
当時はスラッシュを最優先してましたが実際は他にも山ほど来日してたはず。
電気屋ででっかいFMアンテナ買ってきて屋根に立ててBAY-FMをノイズ混じりで聴いたり、
そのお陰でモーターヘッドの中野は前から3列目が取れたり。
良い時代でした(^^)
Posted at 2012/09/24 22:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation