• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

TVタックル。

私の「減」原発というスタンスから言わせて貰うと
「脱」原発のゲストは極論しか言ってない気がする。

脱原発の方が口にする錦の御旗「再生可能エネルギー」って
正直意味不明だけど「マイナスイオン」「エコカー減税」みたいな
何か万能に思えて耳さわりの良い言葉だよね。

でも・・・脱原発デモの人達って数年前に「子供手当て」や
「高速無料化」「ガソリンの暫定税率廃止」という耳さわりの良い言葉に胸躍らせて
民主党にホイホイ投票して「こんなはずじゃなかった」「騙された」って言ってる層と
ダブって見えるのは私のアタマか目が悪いからなのか・・・?

※現政府がマヌケであることと、自民党が政権与党だった頃に
もう少しやる事やってれば・・・という点は全面的に同意します。
Posted at 2012/09/10 22:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV | 日記
2012年09月08日 イイね!

ヤングなでしこ銅メダル!

アジャ・コングにクリソツのFWにひやひやしながらも勝ってくれました!

1点目は田中の「本田かよ!」とTVの前で突っ込んだ無回転ゴール!
そして2点目は完璧な崩し!

おめでとー!!!!


しかしナイジェリア・・・フィジカル強いんじゃなくって平気でファールしてくるだけじゃないの?

曲貼るの忘れた・・・orz
Posted at 2012/09/08 17:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | すぽーつ | 日記
2012年09月05日 イイね!

飛ばし記事じゃねーの?

尖閣売買、地権者が国と合意…都を通さず購入へ
読売新聞 9月5日(水)6時11分配信

 政府は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入に関し、埼玉県在住の地権者との間で
売買契約を結ぶことで合意した。

 複数の政府関係者が4日、明らかにした。尖閣諸島は東京都が購入を目指していたが、
東京都を通さず国有化されることになった。

 政府が購入するのは、魚釣島(うおつりじま)、北小島(きたこじま)、南小島(みなみこじま)の3島。
東京都などが求めていた船だまりや灯台などの構造物は作らず、
基本的に島を現状のままで維持する。
島の国有化を通じて、日本の実効支配を強めることを取得目的とする。
購入額は約20億5000万円で、近く売買契約を締結する。

 尖閣諸島の平穏かつ安定的な維持管理につなげるため、
国有化後は海上保安庁が島を所管する方向だ。

 政府関係者によると、長浜博行官房副長官が3日、地権者の男性と会い、
契約に向けた詰めの交渉を行って合意した。
----------------------------------------
ホントかなぁこれ。
つい先日、地権者の3男がテレビ愛知の昼の生番組で国には売らないみたいな話してたけど。

>東京都などが求めていた船だまりや灯台などの構造物は作らず、
>基本的に島を現状のままで維持する。

どうせ総選挙で民主党は下野(か空中分解w)するから
次期政権党が方針を180度変えても何ら問題なしw

Posted at 2012/09/05 08:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2012年09月04日 イイね!

超熟成(40年もの)チーズ発見される。

冷蔵庫に40年!“超熟成”チェダーチーズ、高値販売へ
2012.9.4 07:54

 米中西部ウィスコンシン州ミルウォーキーの食料品店でこのほど、
28年以上“熟成”した年代物のチェダーチーズが大量に見つかり、
10月6日に販売イベントが行われることになった。2日、英紙デーリー・メールが伝えた。

 閉店作業中に冷蔵庫の奥にあった木箱から発見されたチーズは
28年前、34年前、40年前に製造されたもの。
合計で70キロ以上あり、40年物は通常の10倍近い
100グラムにつき約2760円で販売されるという。
--------------------------------------
40年もの・・・どんな味がするんだろう?

♯100グラム2800円ならチーザー各位(藁)が飛びつきそうだけど
♯輸入販売されると倍額ぐらいになるんだろうなw
Posted at 2012/09/04 11:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バカにゅーす | 日記
2012年09月02日 イイね!

事実がバレると何か都合悪いらしい(笑)

記事を2つほど引用・・・・。

その1。
<日韓関係>慰安婦問題に飛び火…専門家から自制求める声も
毎日新聞 9月2日(日)13時10分配信 
 【ソウル澤田克己】韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領による竹島上陸(8月10日)
に端を発する日韓関係悪化が、両国間の懸案である従軍慰安婦問題にまで飛び火している。
李大統領の言動に反発した日本の政治家が、慰安婦問題で韓国側の反発を呼ぶ発言をし、
韓国側の対応がさらにエスカレートしており、専門家の間には双方に自制を求める声も出ている。

 李大統領は8月13日、竹島に行った理由と関連して
「日本が内政的理由で(慰安婦問題に)消極的な態度を見せているので、
行動で見せる必要を感じた」と述べた。
ただ、この時点では、慰安婦問題が焦点となる気配は大きくなかった。

 流れが変わったのは、韓国でも知名度が上昇している橋下徹大阪市長が21日、
慰安婦の強制連行はなかったとして
「証拠があったというのであれば韓国の皆さんに出してもらいたい」と述べたことだ。
橋下氏は24日には、慰安婦の募集や移送などに強制性があったことを認めた93年の
河野洋平官房長官(当時)の談話を
「日韓関係をこじらせている元凶」と批判。
この後、松原仁国家公安委員長や安倍晋三元首相、石原慎太郎東京都知事が、
河野談話を問題視する発言を繰り返した。

 韓国側でこうした発言に反発が出る中、野田佳彦首相は27日、参院予算委の審議で、
河野談話を踏襲すると明言しつつ、
強制連行の事実を文書で確認できず、日本側の証言もないが、
従軍慰安婦と言われる人たちの聞き取りも含め(河野)談話ができた」と答弁した。

 日本政府にとっては「聞き取りに基づいて強制性を認定した」という従来通りの説明だが、
韓国メディアはこれを「強制性を否定」と報道。
さらに、韓国外交通商省報道官までが「強制動員という
河野談話で認めた事実を日本政府が受け入れるよう求める」と表明したため、
韓国内で新たな反発を生むことになった。

 韓国メディアによると、韓国政府は、18日から始まる国連総会での
金星煥(キム・ソンファン)外交通商相の演説で
慰安婦問題を取り上げることを検討しているという。

 韓国政府内では、青瓦台(大統領府)高官が
「(日本側の)反発の強さに驚いた」と語るなど、事態の進展に戸惑いがある。
鎮静化を図った方が良いという意見も出ているが、
女性の尊厳というデリケートな問題であるだけに慰安婦問題の対応は難しく、
「来年2月に退任する李明博政権下での関係改善は無理」(外交筋)
という悲観的な見方が強い。

 ソウル大日本研究所の朴チョル熙(パク・チョルヒ)所長は
中途半端に事態を鎮静化させようとしても、うまくいかない。
当面は、お互いが相手を刺激しないようにして、
これ以上に問題が拡大しないよう状況管理をすることが両国に求められる
」と話している。
----------------------------------------

その2。
----------------------------------------
金言:「慰安婦」対立広げるな=西川恵
毎日新聞 2012年08月31日 東京朝刊
竹島(韓国名・独島)問題での韓国に対する鬱屈した思いもあってか、
一部の政治家から旧日本軍の従軍慰安婦問題について1993年の
河野洋平官房長官談話を見直すべきだとの意見が出ている。
しかし慰安婦問題で韓国との対立をこれ以上深めるべきでない。
竹島問題で日本の主張の正当性を弱めかねない。


 慰安婦問題について宮沢喜一内閣の官房長官談話は
「総じて本人たちの意思に反し」「女性の名誉と尊厳を著しく傷つけた」
として強制性を認め、「心からのおわびと反省の気持ち」を表明した。

 安倍晋三元首相は28日、この談話を見直す必要があると述べた。
松原仁国家公安委員長も閣僚間での見直し議論を提起する考えを示した。

 保守系の政治家の間には「これまで韓国には一定の配慮をしてきた。
なのに韓国大統領は竹島に上陸した。配慮はもう不要だ
」との思いがある。
それが今回の竹島問題の発端となった慰安婦問題に向けられている。

 しかし対立をいたずらに慰安婦問題に広げることは、竹島問題自体の焦点をずらしてしまう。
竹島問題についての日本の立場は、あくまで事実と国際法に即している。
1905年に竹島を島根県に編入した。戦後、サンフランシスコ平和条約でも、
米国は「竹島を日本が放棄すべき地域として条約に明記すべきだ」との韓国の主張を退けた。
不服な韓国は54年に島を不法に占領した、というものだ。
 一方、韓国にとって独島問題は歴史問題である。
1905年は日本が韓国を保護国とした年で、韓国が外交権を奪われた中で
竹島が不当に島根県に編入された。
これは1910年の日韓併合に向けた「日本の邪悪な植民地主義」を象徴する出来事なのだ。

 国際法と事実から判断しようとする日本と、歴史問題から見る韓国。
立場は交わりようがなく、日本は日本のやり方で正当性を主張していくしかない。
この時、慰安婦問題に対立を広げることは、
歴史問題の脈絡の中に竹島問題を置こうとする韓国の主張にはまることになる。

 また慰安婦問題に国際社会の注目が集まれば、
いくら事実と国際法に基づき竹島問題の正当性を主張しても、
国際社会は歴史問題の絡みでとらえるだろうし、日本の守勢は明らかだ。


 慰安婦問題は非常に微妙な問題である。まだ生存している当事者もいる。
幸い玄葉光一郎外相は官房長官談話の踏襲を確認した。
安倍元首相の発言は内政の保守連携も念頭にあってのようだが、
慰安婦問題を安易に政治の具にすべきでない。

(専門編集委員)
----------------------------------------

まぁ私は何万回でも書きますが
「無理やり連行された従軍慰安婦」は100%朝日新聞さんの捏造ですよ?




赤旗メッタ切りw

橋下氏は「韓国は証拠があるなら提示してくれ」「談話は閣議決定に劣る」
と言っているだけ。
韓国側が「強制連行があった」と主張している以上、
それを証拠によって裏付ける必要があります。

それに対して全く証拠を出せない韓国側のソウル大の「専門家」が

>「中途半端に事態を鎮静化させようとしても、うまくいかない。
>当面は、お互いが相手を刺激しないようにして、
>これ以上に問題が拡大しないよう状況管理をすることが両国に求められる


逃げに入りました



で毎日が「金言」とやらのコラムでこの主張。

>しかし慰安婦問題で韓国との対立をこれ以上深めるべきでない。
>竹島問題で日本の主張の正当性を弱めかねない。


・・・は?意味がわからんwww
慰安婦の事実関係を明らかにする事と竹島問題の主張の正当性に何か関連性があるか??


>保守系の政治家の間には「これまで韓国には一定の配慮をしてきた。
>なのに韓国大統領は竹島に上陸した。配慮はもう不要だ
」との思いがある。

初耳www
「僕は怒ったから配慮をやめて強制連行を否定しちゃうぞ~!ぷんぷん!」
って保守系政治家がいるって事???
像を建てたり大統領が人気取りにコメント出して騒いでたのは韓国が先だろ??


んで、とどめにこれですよ・・・。

> また慰安婦問題に国際社会の注目が集まれば、
>いくら事実と国際法に基づき竹島問題の正当性を主張しても、
>国際社会は歴史問題の絡みでとらえるだろうし、日本の守勢は明らかだ。


日本が事実と国際法に基づいて慰安婦の件の正当性を主張したら
困るのは韓国だよ?

でもって慰安婦の件と竹島の件をごっちゃにして考えるような
そんな幼稚な国際社会はないでしょう。毎日の脳内以外にw

> 慰安婦問題は非常に微妙な問題である。まだ生存している当事者もいる。
>幸い玄葉光一郎外相は官房長官談話の踏襲を確認した。
>安倍元首相の発言は内政の保守連携も念頭にあってのようだが、
>慰安婦問題を安易に政治の具にすべきでない。

政争の具にするんじゃなくて事実を明らかにする事が目的なんだけど
まぁそりゃ大きく取り上げられて事実が広まっちゃったら
極左の毎日新聞の専門編集委員さんは困るから書けないよねぇ(笑)


しかし朝日の「天声人語」といい毎日の「金言」といい、
どうして嘘つき新聞の連中は
「チョー賢い俺様ちゃんのありがたいお話をしっかり聞けよ愚民ども♪」
って目線なんだろ?

『チョー物知りでチョー偉い新聞記者の俺様ちゃんが言ってるんだから
日本軍による従軍慰安婦の強制徴用はあったし
それを今否定しているのは政争の具に使いたい好戦的で怖い怖い右翼政治家だけだし
そんな事をしたら竹島の件で日本が不利になっちゃうから止めましょうね~』

って言いたいのかなw

バカじゃねーの?
Posted at 2012/09/02 22:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 危険な特定アジア | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation