• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

疲れたのーみそにクルマと音楽。

今朝は早朝7:30から会議、終わったら日帰り出張、戻ったらルーチンワークを
最低限やっつける、と少々オーバーシュート気味でした(^^;

帰りに音楽を聴きながら高速を走っていたら、
追い越し車線をグループBカーを髣髴とさせるフェンダーぶりぶりで
悪魔チックな羽根が生えた元ナローポルシェが物凄い勢いでかっとんで行きましたw
色はグレーだったと思いますが、暗闇でちょっと煤けて見えたせいか
小説版ガンダムの「煤けたグレー」を思い出してついニヤけてしまいましたw

いや~疲れててもカッコいいクルマ見ると元気になりますね~


今週の通勤BGMはこんなの・・・





Posted at 2013/03/06 21:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2013年03月05日 イイね!

勝谷誠彦、「そこまで言って委員会」を降板へ 事実上の「クビ」

勝谷誠彦、「そこまで言って委員会」を降板へ 事実上の「クビ」
シネマトゥデイ 3月5日(火)13時8分配信
 コラムニストとして活躍する勝谷誠彦が、コメンテーターとして出演していた
「たかじんのそこまで言って委員会」を降板することが明らかになった。
有料配信メール「勝谷誠彦のxxな日々。」などで明かした。

 「2013年3月5日号。<『たかじんのそこまで言って委員会』辞めます>」
で勝谷は同番組の降板を発表。
「辞めるというこちらが主語で書いたのは『今週の金曜日の収録を最後に』と言われたので
『出ません』と私から断ったからだ。
事実は、クビだと言われたわけである」と事実上の“クビ”である旨をつづった。
理由については「『あれだろうな』というものはもちろんある」とする一方で、詳細は明かしていない。

 同番組の司会を務めていたやしきたかじんは、昨年1月より
食道がん治療のため芸能活動を休止している。
不在の間は勝谷をはじめとするレギュラー出演者が穴を埋めていたこともあり、
勝谷は「何よりも私はやしきたかじんさんに対して申し訳が立たないと思っている。
たかじんさんの留守を、これは本当に必死に守ってきたつもりだった。
慣れない司会も恥をかきつつやった」とやしきが不在の中の降板になった心境を吐露した。

 また、同番組の出演者で昨年11月に死去した三宅久之さんにも言及し、
「三宅翁さんに対してもどのツラさげてあの世で会うか、である。
『あとは頼みましたよ』と私は何度も言われていた。頼まれたつもりだったが、
キャスティングは私ができるわけではない。三宅先生、『このポンスケ!』と叱ってください」
とつづっている。

 同メールの記述によると、勝谷の出演は先週3日の放送が最後。
同番組での辛口のコメントが聞けなくなることについて、残念に思うファンも多いに違いない。
(堤本敬太)
------------------------------------
私はしょっちゅう「何事も是々非々で判断しないと・・・」と書いてますが
すんません、この勝谷の「小沢信者」っぷりだけは無理。生理的に無理w

誰が代わりにレギュラーで出るんだろう?
Posted at 2013/03/05 21:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV | 日記
2013年03月04日 イイね!

東名の大事故。

一昨年に私が危惧したとおり、暫定処置として3車線化した区間で大事故が起きてしまいました・・・。

残業をした帰りにいつものインターから高速に乗る時に渋滞情報が出てて、
「この時間は普通混まないだろ。故障車でも居て車線規制でもやってんのか?」
とか思ってましたが、進めども進めども電光掲示板の渋滞の表示は消えません。

で、やむなく渋滞に突入したら、一番右の追い越し車線が一番遅い???
追い越し車線に故障車でも止まってんのか?
と思ったら反対車線が赤色回転灯だらけ・・・・事故か・・・。


ずっと音楽を聴いていたので全然知りませんでしたが、
追い越し車線が一番遅いのは反対車線(下り方面)の事故のわき見が原因でした。
わき見で渋滞引き起こすバカってどうにかなりませんかねぇ・・・。

私は一番左の車線にいましたがノロノロ運転の隙間からチラッと見たら、
2トントラックらしき青いクルマが斜面を駆け上って止まっていたようで、ぞっとしました。
もちろん、次のインターでは下り方面は封鎖されて、そこまで走ってきていたクルマは
全て降ろされていました。
当分復旧しそうも無い感じだったので当然の処置だと思います。



ここから先は本音と建前の話になりますが・・・
暫定的に3斜線化された区間の制限速度は60km/hです。

が、ほぼ誰も守っていません。
パトカーが居なければ、皆遅くても80km/h以上で巡航しています。
ごくごく稀に60km/h巡航の普通車やトラックも居ますが
正直な話、シケインになってしまっていて逆に危険度が大幅に増しています。

今回の事故の原因はまだ判りませんが、被害があそこまで拡大してしまった一因には
車線の幅が通常より狭い事もあると思います。
単純にエスケープゾーンが狭いわけですからね。
しかも路肩が無いし。


左右のエスケープゾーンが狭いなら
車間距離を取って前後のエスケープゾーンを広げるしかないわけですが
夕方6~7時の通勤ラッシュの状態ではそれも難しかったのかも知れません。
若干下りになっていてスピードが乗ってしまったのかも知れません。


自分がどれだけ気をつけていても事故に巻き込まれる事はあると思いますが
少なくとも自分が事故の原因となる事は無い様に
慣れた道でもホントに安全を確保・確認しながら走らないとヤバイな、と感じた次第です(・_・;

※事故の被害を受けた方が少しでも早く快癒される事をお祈りします(-人-)
Posted at 2013/03/04 21:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2013年03月03日 イイね!

コロッケ臭いクルマ。

昼間、従兄に付き合ってもらって猫部屋から冷蔵庫とタンスと本棚を
自宅に運びました。

疲れた・・・orz

で、タイヤ交換をしようと思ってましたが諦めて床屋へ。

駐車場が埋まっていたので先にスーパーでお買い物。
揚げたてのコロッケが美味しそうに見えたので買って、その戻りに床屋。

帰る頃には車内はコロッケの臭いが充満www


コロッケのにおいは幸せなニオイですね(^^)
Posted at 2013/03/03 20:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | よた話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 4 5 678 9
10 11 12 131415 16
171819 20212223
24 25 26 272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation