• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

【爆笑必至】鳩山由紀夫、安倍総理の靖国参拝に物申す!


安倍首相の靖国神社参拝にあたって




         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \キリッ
     .// ""´ ⌒\  ) 
     .i /  \  /  i ) 首相は靖国参拝をしないことが、日本の首相の責務であり、
      i   (・ )` ´( ・) i,/  アジア諸国に対する信頼の証しである!
     l    (__人_).  |     
     \    `ー'   /     これは日中政府間においても領有権の棚上げとともに
.      /^~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  合意事項であるのは歴史的事実である!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄ 


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   私は政権の某閣僚から「国賊」と揶揄されたが、
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )  安倍首相のような個人の思いだけで、外交的な不安定を招き、
    !゙   (- )` ´( -)i/
    |     (__人_)  | 日本の国益を損なう行為は、国に対する背信行為ではないのか!
   \    `ー'  /
   ∥/ ヽ-/   ヽ  キリッ
   ∥| /´ミ    、\
   ∥ヽ__ノ}{    |(,,,ノ_
    | ̄ ̄ ̄|⌒ヽ  ̄ ヽ|
    |     |  | ̄/ /|



ダメだ腹筋切れるwww




ちなみにこの「一般財団法人東アジア共同体研究所」のメンバーは・・・

理事長 鳩山由紀夫(第93代元内閣総理大臣)
理 事 孫崎享(外交評論家、元外務省国際情報局長)
理 事 橋本大二郎(武蔵野大学客員教授、元高知県知事)
理 事 高野孟 (ジャーナリスト、株式会社インサイダー代表取締役)
理 事 芳賀大輔(鳩山由紀夫事務所所長)
理 事 茂木健一郎
理 事 波頭亮
特別研究員 尹星駿

鳩山を筆頭にして孫崎wと高野ww、特別研究員に何故か韓国人www
この韓国人は鳩山の首相時代から顧問だったらしい。
完全に入り込んでますね。
しかし・・・脳科学者の茂木ってもっとまともだと思ってたのに orz

鳩山をトップに据えている段階で、今時ほとんどの日本人は騙されないと思うんですが
この連中は一体何を考えているのやら???

Posted at 2013/12/28 11:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2013年12月28日 イイね!

殉国七士廟(三ヶ根山)に行ってきました。

昼過ぎから自宅で庭師の真似事をしてから時間ができたので
殉国七士廟にお参りすべく、三ヶ根山に行きました。

三ヶ根山スカイライン、数年ぶりに行きました(東側=形原温泉側から)が4輪は410円でした。
値上がりしたかな??

相変わらず路面悪いです。基本、ひび割れてます。

で、三ヶ根観音の辺りなのかな?と思ったらどうやら違う。
え?もっと奥??と思いつつ、山頂の駐車場を通り過ぎてしばらく走ると
ありました、殉国七士廟の看板。「駐車場あり」。OK、右折で入りましょう。

※そうか、今まで山頂の駐車場ぐらいまでしか走ってなかったから知らなかったんだ(^^;

で、ここから舗装されてはいるものの、結構狭い道に入ります。
普通車で対向すると、すれ違いできるところが限られるかもしれません。
もっとも、祭られている七人の方々の命日は12月23日なので
直後の今日に来ている方は恐らく居ないだろうと思ってましたが・・・。

予想通り先行も後続も対向もありませんでした。
「ホントにこっち?」「まだ?」とか、僅かに不安を感じた頃、見えてきました。
廟の入り口には超巨大な石碑が建っています。
どうやって運んで据えたのか?と思うぐらい大きいです。
(帰りに撮影しました)


そのまま進むとHPのトップに乗っている画像の広場(駐車場兼用)に辿り着きました。
先客と思われる地元ナンバーのご家族(お祖父さんと息子夫婦といった感じか)方が
右奥の「萬世太平の賦」

の前で記念撮影をされていました。

何せ風が強く、吐く息が急激に白くなってきたのが判りましたが
先のご家族の邪魔にならない様に散策しつつ奥に進むと・・・立派な廟がありました。

・・・流石に写真撮る気にはなりませんでしたが
命日の数日後という事もあり、たくさんの生花やお酒が手向けられていました。


いわゆるA級戦犯といわれる方たちですが、今の私は
「各国から開戦する様に仕向けられ、敗戦後は事後法で戦勝国に殺された方」
という捉え方をしています。(この認識は今後変わる可能性もありますが)


HPに説明があるので丸ごと引用します。
------------------------------------
いわゆる「A級戦犯」
言うまでもなく今次大戦では、正義があったから連合国が勝ったわけでも、
邪悪な国だったから日本が敗れたのでもありません。
連合国は日本に対し、非人道的な大量殺戮兵器を無差別無制限に使用することで
勝利に至ったのです。
ところが、連合国は自らの正義を演出するために、戦争犯罪人を創り出し
それを訴追し裁くという方法をとりました。
東京裁判(極東国際軍事裁判)では、「平和に対する罪」という名目で
『A級戦犯』とされた28人の人が「文明」の名の下に裁かれ、七名の方が処刑されました。
他にも、『B級戦犯』『C級戦犯』とされ、約1000名の人たちが命を奪われています
(獄死を含む)。

主権回復後の日本では、戦犯として処刑された方や拘禁中に獄死した方はすべて
「公務死」または「法務死」として、戦犯逮捕者は「抑留又は逮捕された者」として
取り扱われています。
つまり、日本には「戦犯」なるものは存在しないのです。
------------------------------------

♯勉強不足で薄っぺらな知識に基づく私見ですが、A級戦犯とされた方が
♯何か罪に問われるとすれば「開戦し結果として負けた事」だと思います。
♯もちろん、現在では物量から見て勝てる見込みはなかったのは自明の利ですが、
♯でも何か罪に問われた事があったとしても、上記の通り名誉は回復されていると考えます。
♯(なので「A級戦犯の方」ではなく「A級戦犯とされた方」としています)

お参りしてから左手の階段を降りて周囲の慰霊碑を見て回りました。
どの部隊の慰霊碑の前にも、その部隊がどこで組織され、どこでどの様に過ごしたのか
しっかりと書かれた石碑がありました。立ち止まっては読み、その度に息が詰まりました。

母方の祖父は3人兄弟で、3人とも戦場に行きました。
祖父は割と近くに居たらしく、一時帰国したりしていたそうですが、
大叔父(祖父の弟。存命)は満州で終戦を迎えソ連軍に捉えられ
厳しいシベリア抑留生活を送ってから帰還しました。
一番上の大叔父はミンダナオ島の激戦から生還しましたが、
生前は会う度に戦場の悲惨さを語っていた様に記憶しています。

そんな事を思い出していると慰霊碑の並ぶ一番奥、屋根つきのスペースに
何か大きな金属の塊が???
渥美半島沖で漁の網に掛かった三菱製重爆撃機「飛龍」のエンジンだそうです。
立て看板によれば平成22年に詳細な調査をして飛龍のエンジンと判明したそうですが
帰宅後にネット検索してみたら発見当初から最近まで米軍のB-29のエンジンと
されていたらしいです。案外調べないor判らないもんなんでしょうかね?

階段を登って広場に戻ると先客のご家族は既に撤収された後でした。
私も着た道を戻り、山頂駐車場から蒲郡を見下ろしましたが
藤棚とか電飾されてました。
しかも「恋恋(こいこい)ストリート」とか何とか謎の看板もある?
すぐ近くに比島観音や各部隊の慰霊碑が山ほど(ほんとに山ほど)あるのに??
いまいち意味が判りません。
※電飾は夕方5時からだそうですが、日が暮れると冗談抜きで寒いのにねぇ。

蒲郡。

この左の方には太平洋が見える事から、南方で戦っていた部隊を中心とした
慰霊碑が数多くあります。

何せ寒いし、何か雲行きも怪しい感じだったので撤収しましたが案の定、
しばらくして霧雨が降ってきました。
が、山を降りてしばらくして信号待ちしていたら虹が出てました。

何となく「お参りの礼に見せてやる」と言われている様な気がしました。


今回たまたま安倍総理が就任1周年で靖国神社に参拝したので、
A級戦犯・・・三ヶ根・・・と思い出してお参りに行ったわけですが、
そういう意味も込めて安倍総理に感謝&来年以降も是非続けて行って頂きたいです。
Posted at 2013/12/28 01:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2013年12月27日 イイね!

チョーひさびさにトンカツ屋w

午前中にロブ・ハルフォード似のご住職のいらっしゃるお寺に親と伺って
大叔父から託された大叔母のお墓の年間使用量?をお渡ししてきました。
ご住職、相変わらずお元気そうでデカくて優しかったですw

で、その帰りに久し振りに某トンカツ屋に行きました。

結構通ってたんですが突然無くなっていて、親が店主の親と知り合いだったので
近所で復活したというところまでは聞いてました。

んが、数回行きましたが毎回駐車場が一杯で入れないw

でも今日は11時半ジャストだったので先客は1人だけでセーフw

相変わらず店主一人だけでしたが、新店舗は前の店舗とは打って変わって
洗練されたシブ~い感じの内装でした。

で、カウンターに座ってメニューを・・・前と変わってないかな?














・・・前は単品でポテサラがあった様な???
※メニューと料理は撮影前に店主さんに了解を頂いています。
(「人以外はOKです(笑)」だそうなw)

親はとんかつ定食、私はみそチーズヒレカツ定食をお願いしました。

とんかつが揚がってくる間に、店内をしばしチェックw

カウンターは4席、後方のテーブルは4人×2つ・・・。
奥の座敷も4人×2つ、最大20人ですね。
駐車場は6~7台ぐらいで限界なので20人埋まる事はほぼないでしょう。
(というか店主一人だけじゃ20人相手は無理だろうし(^^;)

天井は梁を見せるタイプで、イスもテーブルもカウンターも黒くて落ち着いた感じ。
落ち着いたBGMもボリュームが絞られていて、客も店主も料理に集中できそうですw


しばらくしてとんかつ定食の後にみそチーズヒレカツ定食がきました♪
ガラケーのカメラだと全く美味しそうに見えませんなw


そういえば私達が注文する前からトンカツが揚げられていましたが
馴染みの方が電話で注文してテイクアウトする分でした。

にも関わらず油の香りはほぼ皆無。
でも僅かに香ばしい香りがするので食欲をそそりますw
この辺りは換気扇が効いてるのと、最近の設計のよさでしょうね。


肝心のお味ですが・・・前と同じでしたwww
味噌は濃い目、味噌汁も赤だしで私は好きですが薄味の人にはちょっと濃いかも?
でもやっぱここのトンカツ美味いわ~全然油っぽくない。

付け合せのキャベツには何も掛かっていませんのでテーブル上の
マヨネーズ(お好み焼きに使うような細~く出るヤツ)か
トンカツソースで頂きましょう。

親がそんなに頑張らなくても食べられる量なので、
足りなさそうな人は「ちょっと大きめ」を頼みましょう。

ちなみに今日の私は朝食がカレーだったので通常サイズで足りましたw


調理中の店主さんと少々お話しましたが前の店を閉めて2年後に
今の店舗で復活、もう丸5年ですぐ6年目に突入するんだとか!
え~そんなにこの味とご無沙汰だっけ?!と無茶苦茶驚きました(^^;

これからは開店と同時に入るようにして、行ったら必ず食べる様にしたいと思いますw
Posted at 2013/12/27 22:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2013年12月26日 イイね!

Yahooトップ「アメリカ様は安倍の靖国参拝に失望してるニダ!」



トップニュースですw

同盟国のアメリカ様を失望させる安倍総理は本当に酷い右翼思想の持ち主ですねー(棒読み
Posted at 2013/12/26 18:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 危険な特定アジア | 日記
2013年12月26日 イイね!

安倍総理、靖国神社に参拝!

今日から休みで早速部屋の片付けとか始めてましたが昼食のために居間に行ったら
親が「安倍さん、靖国にいったよ!やったね!」と興奮してましたw


靖国参拝、「政治家・安倍晋三」の信念 安保状況見据え決断
2013.12.26 11:17


--------------------------------------
1周年の記念すべき日だから、というのは非常に良い説明だと思います。
これなら政権が続く限り「1年目に行きましたから」と毎年参拝する事ができます。


クネおばさん率いる韓国の反日感情は何ら変わらず、
きんぺー君率いる中国共産党は中華思想に基づく覇権主義を公然と語るようになり
以前ほど余裕のないアメリカは「靖国参拝はやめといて欲しいなぁ」みたいな感じでしたが
これら3カ国に対して「私に文句は言わせない!」という強いメッセージを放つ
参拝だったと思います。

中韓は今後靖国参拝が日本に対する外交カードとして機能しにくくなる事を
嫌というほど思い知った事でしょう。
アメリカは「簡単な相手ではないな」と感じたかもしれません。


今週は株価も一時的とはいえ16,000円を回復し、消費増税前としては絶好のタイミングでした。
このあたりの巡り合わせも本人の持つ運、力だと思います。
(もちろん英霊の方々の応援もあったでしょう)


昼のNHKでアナウンサーの
「偉大なる中韓様は激おこぷんぷんであらせられます!」
の連呼と民主党幹部の
「またこれで中韓との関係が悪化したら一体どうするのか!」
という日本人とは思えない発言を聞いてからテレ朝にチャンネル替えたら東ちづるが
「参拝後の会見で、A級戦犯が合祀されている事について
何か説明があるべきではなかったのかな~」

とか自分が不勉強である事を認めた上でコメントしてましたが、一言言わせて頂きましょう。

最低限の勉強してからコメントしろよ阿呆!


※っていうか見てくれが良いだけで薄っぺらい女優様に公共の電波使ってコメントさせてて
テレ朝は恥ずかしくないのか?


この人、おそらくは
「A級戦犯とB級戦犯はA級戦犯の方が罪が重い」とか
「中国や韓国と仲良くするために分祀すれば良いのに」
とか考えてるレベルでしょう。
生き残ったA級戦犯の中には叙勲された人も複数居る事なんて絶対知らないでしょう。

あ、無知は罪ではありません。何でも知ってる人なんてこの世にいませんからね。
(でも知らないくせに大勢の前で知ったかぶりしちゃうと恥ずかしいw)
大切なのは知らない、判らない事は「私は知らない、判らない」と認識(無知の知)した上で
学ぶべきだ、と思ったら進んで学ぶ事ではないでしょうかね?

勉強する際には、特定秘密法案に関する政府の説明をろくに放送しないくせに
靖国参拝はヘリまで飛ばして中継する様な大手マスコミが放送する情報は
参考程度に留めるのがポイントだと思いますw



さて安倍総理大臣のfacebookはこちらです。
今回の総理の行動を支持する方は「いいね!」をどうぞ。
※これは商売目的の特定サイトへの誘導ではないから
削除の対象にはならないぞ削除人!www

そうでない(田嶋陽子みたいな)方は
「右翼主義者の安倍が、A級戦犯が合祀されてる靖国神社に参拝しちゃったお陰で
お隣の中国や韓国からますます嫌われちゃうし、世界中から日本が孤立しちゃうわムキー!」

とか言うタイトルでブログ書き殴っててくださいw
支持されるかどうかは知りませんけどねwww


今日か明日、時間が取れたら久し振りに三ヶ根山に行ってきます。
恥ずかしい事に数年前まで知りませんでしたが、あそこには「殉国七士廟」があるんですよね。
関連情報URL : http://www.s-abe.or.jp/
Posted at 2013/12/26 13:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 45 67
8910 11121314
151617 18192021
2223 24 25 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation