• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

BABYMETAL、レディングフェスを制圧。

保守速報だのもえるあじあだの見てたらなぜか「ももクロまとめちゃんねる」の
この記事にたどり着きましたが・・・

レディングフェスってあーた・・・
しかもオープニングアクトでこの客の入りってあーた・・・すごい・・・(呆)





えええええ!!!来年4月にウェンブリー・アリーナだって??????!!!!!

レディングフェスはBOWWOWが出てたはずだけどウェンブリー・アリーナ、しかも単独って・・・


ああ、英文のライブレポートがリンクされてるけど落ち着いて読めないから
後回しにしようw

この子たちは一体どこまで行けるんだろう・・・(・_・;
Posted at 2015/08/30 19:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽にゅーす | 日記
2015年08月29日 イイね!

読書in残暑と3択クイズ。

リットン報告書【新装版】より先にヘンリー・S・ストークス氏の新刊
「外国特派員協会重鎮が反日中韓の詐偽を暴いた」の方が届いたので一気に読破。

本文220ページの新書ですが第2章:慰安婦は「性奴隷」ではない に約60ページ、
第3章:まやかしの「南京大虐殺」 に約50ページが割かれています。
つまりこれだけで全体の半分のページ!

どちらも近年になって発見されたアメリカや中国の極秘文書の内容なども持ち出して
背景含め多角的に理詰めで書かれていて、田嶋陽子あたりが読んだら反論できずに
「あんたもっと勉強した方が良いよ」とか言い出しかねない内容
ですw

あ、「理詰め」っつっても、私みたいに近代史にむちゃくちゃ疎い人間でもふむふむと
納得しながら読めるように時系列を追って書いてくれているので
すんなりさっくり読めましたw

さて、第5章:日本人は血を流してアジア独立を助けた の終盤「インドの開放」の項で
1943年11月5日から6日間、東京で開催された「大東亜会議」において
満場一致で採択された「大東亜共同宣言」の全文が紹介されていました。
無知な私は「大東亜会議」そのものを知りませんでしたが(^^;まるっとご紹介。

抑〻世界各國ガ各其ノ所ヲ得相倚リ相扶ケテ萬邦共榮ノ樂ヲ偕ニスルハ世界平和確立ノ
根本要義ナリ
然ルニ米英ハ自國ノ繁榮ノ爲ニハ他國家他民族ヲ抑壓シ特ニ大東亞ニ對シテハ
飽クナキ侵略搾取ヲ行ヒ
大東亞隷屬化ノ野望ヲ逞ウシ遂ニハ大東亞ノ安定ヲ根柢ヨリ覆サントセリ
大東亞戰爭ノ原因茲ニ存ス

大東亞各國ハ相提携シテ大東亞戰爭ヲ完遂シ大東亞ヲ米英ノ桎梏ヨリ解放シテ
其ノ自存自衞ヲ全ウシ
左ノ綱領ニ基キ大東亞ヲ建設シ以テ世界平和ノ確立ニ寄與センコトヲ期ス

一、大東亞各國ハ協同シテ大東亞ノ安定ヲ確保シ道義ニ基ク共存共榮ノ秩序ヲ建設ス
一、大東亞各國ハ相互ニ自主獨立ヲ尊重シ互助敦睦ノ實ヲ擧ゲ大東亞ノ親和ヲ確立ス
一、大東亞各國ハ相互ニ其ノ傳統ヲ尊重シ各民族ノ創造性ヲ伸暢シ大東亞ノ文化ヲ昂揚ス
一、大東亞各國ハ互惠ノ下緊密ニ提携シ其ノ經濟發展ヲ圖リ大東亞ノ繁榮ヲ增進ス
一、大東亞各國ハ萬邦トノ交誼ヲ篤ウシ人種的差別ヲ撤廢シ普ク文化ヲ交流シ進ンデ資源ヲ開放シ以テ世界ノ進運ニ貢獻ス

現代語訳・・・私ごときが訳すと迷訳確定なのでググって出て来た方のブログ
(ってこの方、知ってる方はよくご存知の方ですよね~)から転載させて頂きます。


>世界各国が、民族毎に自分たちの土地を持ち、お互いにたすけあって、ともに国家として発展し、
>みんなで明るく楽しみをともにするためには、まず世界平和の確立がその根本です。

>けれども米英は、自国の繁栄のためには、他国や他の民族を無理矢理押さえつけ、
>とくに東亜諸国に対しては飽くなき侵略と搾取を行い、
>東亜諸国の人々を奴隷するという野望をむきだしにし、
>ついには東亜諸国の安定そのものを覆(くつがえ)そうとしています。
>つまり、東亜諸国の戦争の原因は、そこにその本質があるのです。

>そこで東亜の各国は、手を取り合って大東亜戦争を戦い抜き、
>東亜諸国を米英の押さえつけから解放し、その自存自衞をまっとうするために、
>次の綱領にもとづいて、大東亜を建設して世界の平和の確立に寄与します。

>1 東亜諸国は、協同して東亜の安定を確保し、同義に基づく共存共栄の秩序を建設します。
>2 東亜諸国は、相互に自主独立を尊重し、互いに助け合い、東亜諸国の親睦を確立します。
>3 東亜諸国は、相互にその伝統を尊重し、各民族の創造性を伸ばし、
>東亜諸国それぞれの文化を高めあいます。
>4 東亜諸国は、互いに緊密に連携することで、それぞれの国家の経済の発展を遂げるとともに、
>東亜諸国の繁栄を推進します。
>5 東亜諸国は、世界各国との交流を深め、人種差別を撤廃し、互いによく文化を交流し、
>すすんで資源を解放して、世界の発展に貢献していきます。


で、終章:日本が進むべき道 では習近平が2012年11月に中国共産党総書記に
就任したときのスローガン
が「時代錯誤(ただし本気)」として紹介されています。

>誰しも理想や追い求めるもの、そして自らの夢がある。
>現在みなが中国の夢について語っている。
>私は中華民族の偉大な復興の実現が、近代以降の中華民族の最も偉大な夢だと思う。
>この夢には数世代の中国人の宿願が凝集され、中華民族と中国人民全体の利益が
>具体的に現れており、中華民族一人ひとりが共通して待ち望んでいる。

>歴史が伝えているように、各個人の前途命運は国家と民族の前途命運と緊密に相連なっている。
>国家が良く、民族が良くて初めて、みなが良くなることができる。
中華民族の偉大な復興は光栄かつ極めて困難な事業であり、
>一代、また一代の中国人が共に努力する必要がある。


・・・さて、この「大東亜共同宣言」と「習近平の発言」。
今のご時勢、どっちが問題視され、どっちが支持されるべきでしょうかね?w

あ、「安倍談話」も入れて3択にしましょうかね♪


Posted at 2015/08/29 18:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2015年08月28日 イイね!

クラゲに刺され病院に行くつもりが…宜野湾市職員ら機転、台湾の子救う

クラゲに刺され病院に行くつもりが…宜野湾市職員ら機転、台湾の子救う
沖縄タイムス 8月26日(水)15時51分配信
【宜野湾】沖縄観光中、11歳の娘がクラゲに刺され病院に行くつもりが宜野湾市役所に
着いてしまった台湾の家族を、同市市民課の宮城正樹さん(31)と同課委託職員の
佐久原清さん(40)が男性市民と協力して病院に送り届けた。
無事台湾に帰った家族から市役所にお礼の手紙が届き、宮城さんらは
「名前も告げず去った市民の方にも手紙の内容を伝えたい」と願っている。

家族は父母と娘の3人で、7月21日夕、北谷町内のビーチで娘がクラゲに刺され
全身に腫れが出た。
病院に連れて行こうとレンタカーのカーナビに病院の電話番号を入れたが、
ナビが不調だったらしく市役所に着いてしまった。
宮城さんと佐久原さんが英語でこうした事情を聞き出し119番して
浦添市内の病院に搬送してもらった。


レンタカーで救急車を追うがたどり着けるか不安がる父親に、
そばで見ていた男性が道案内を買って出て先導。
男性は処置開始を見届け、父親の駐車場代も払って去ったという。

手紙ではこうした3人の親切に感謝の言葉がつづられ、
「もし台湾高雄に来た際にはぜひ連絡を」と記されている。
宮城さんらは「特別なことをしたわけではないが、無事だったと知り安心した」と笑顔を見せた。
---------------------------------------
沖縄タイムスって琉球新報と並んで左翼の活動誌(いや誇張じゃなくてマジでw)だと
思ってましたがたまには新聞みたいなこともするんだね?w

ってか、道案内だけでなく駐車場代まで払って立ち去ったおっちゃん、
イキだねぇ~カッコいいねぇ~

日台友好是善哉。
Posted at 2015/08/28 23:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2015年08月28日 イイね!

朴大統領の支持率、今年最高に

朴大統領の支持率、今年最高に=安保政策を評価―韓国世論調査
時事通信 8月28日(金)16時29分配信
【ソウル時事】韓国の民間世論調査機関「韓国ギャラップ」が28日公表した世論調査
(25~27日実施)によると、朴槿恵大統領の職務遂行について肯定的に評価するという回答は
49%だった。
前週調査時の34%から15ポイントの大幅増となった。大統領の支持率としては今年に入り最高。
「否定的に評価する」は44%だった。
肯定的に評価した回答者のうち、38%が北朝鮮政策・安保政策を理由に挙げた。
北朝鮮の相次ぐ挑発に対し、一貫して断固たる対応を指示、南北高官会談で25日未明、
「準戦時状態」の解除などで合意したことが追い風となったとみられる。
調査は19歳以上の男女1004人を対象に電話で行われた。 
------------------------------------
セウォル号の件もMARSの件も忘れて万歳三唱かぁ~

これで大統領も安心して中国様の属国化に邁進できることでしょう!
おめでとう韓国www

Posted at 2015/08/28 23:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 危険な特定アジア | 日記
2015年08月27日 イイね!

いろんな意味で「バカ」。

保守速報さんからのネタですが・・・。
点字ブロックの上に座り込み、ハンスト安保反対学生グループ
「自分たちの日常を犠牲にしてでも訴えたい」「おとといから1日1食です」


安保法案の成立阻止を訴える学生グループが8月27日、東京・永田町の国会前で、
水分以外をとらない無期限のハンガーストライキ(ハンスト)を開始した。

このグループは、東京都内の大学生でつくる「学生ハンスト実行委員会」。
8月13日に安保法案の成立阻止と安倍政権の打倒を訴えるため、ハンスト決行を
発表して話題になっていた。

この日午後2時から、国会の向かいにある参議院議員会館前で、グループのメンバーが
集会を開き、ハンストの開始を宣言した。実行委員会によると、期限は決めておらず、
4人の学生が少なくとも3日間以上おこなうという。8月30日には、大規模な抗議活動に
合流するため、場所を国会正門前に移す。

ハンガーストライキをおこなう上智大学2年の井○○さんは「この瞬間に議会で法案を止めることが
できないので、直接行動をすることにしました。いろいろな批判があり、最善とは思いませんが、
すぐに止めないといけません。自分たちの日常を犠牲してでも訴えたい」と話していた。

早稲田大学1年の木○○○○さんは「ハンスト経験者から、少しずつ食事を抜くようアドバイスされ、
おとといから1日1食です。体力に自信はありませんが、戦争反対の意思表示のため、最低でも
8月30日までは頑張りたい」と決意を語った。
(弁護士ドットコムニュース)


歩道に設置されている点字ブロックは、目の不自由な方にとってどのぐらい大切なものなのか?
それぐらいの想像力すら働かせられないバカ学生連中はハンストなんてやらない方が良い。
反対派にとっても逆効果でしょう?
Posted at 2015/08/27 21:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | バカにゅーす | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 3 45678
910 11 12 13 14 15
16 1718192021 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation