• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

米軍兵士、ヘリの中に閉じ込められた猫を救出

保守速報さんのネタですが・・・
【画像】米軍兵士、ヘリの中に閉じ込められた猫を救出
1:夕陽天使 ★:2016/02/27(土) 20:22:00.00 ID:CAP_USER*.net
これは昨年米国で起きた本当の話。米国陸軍の武装ヘリ「コブラ」の中に
1匹の猫が閉じ込められた。この猫を助け出すために、ある愛情あふれる
米軍兵士が最初にミルクをやりながら、最後にはヘリの外面をはずして猫を救出した。







---------------------------------------
>8:名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 20:25:37.35 ID:pls0ABma0.net

>103:名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 20:59:33.33 ID:G62lcH4k0.net
> アメリカ版、ねこばんばんww

そういえば公式HPに英語版ロゴあったわw

この場合はバンバンしても出てこられなかったと思いますがw

子猫の可愛さは反則ですね~
Posted at 2016/02/28 06:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 8ぬこ | 日記
2016年02月27日 イイね!

METALLICA 初期2作品リマスター再発決定。

METALLICA 初期2作品リマスター再発
2016年02月24日 (水) 17:15
80年代のメタルシーンの流れを変えた METALLICA の1stアルバム『KILL 'EM ALL』(1983)と
2ndアルバム『RIDE THE LIGHTNING』(1984) の初期2作品が
海外で4月にリマスター再発される事が決定。

CDとアナログの2種フォーマットに加えてリマスター本編の他にデモやライヴ等のレア音源CD/LPや
初期のライヴ映像、インタビュー映像を収録したDVD(リージョンコードは不明。
これまでのMETALLICAの海外盤DVDはリージョンが異なっていた為、
今回も同様の可能性が高い)、パッチやポスター、未発表写真を掲載したハードカバーブックが
セットになった豪華ボックスも発売される事が発表された。

驚愕の内容は以下のとおり。(HMVでのボックスセットの取り扱いは未定)

■KILL 'EM ALL : DELUXE BOX SET

Includes four vinyl records, five CDs, one DVD, a hardcover book
containing never before seen photos and a patch.

VINYL: KILL 'EM ALL (REMASTERED)

1.Hit The Lights
2.The Four Horsemen
3.Motorbreath
4.Jump In The Fire
5.(Anesthesia) - Pulling Teeth
6.Whiplash
7.Phantom Lord
8.No Remorse
9.Seek & Destroy
10.Metal Militia

VINYL: LIVE AT ESPACE BALARD, PARIS, FRANCE - FEBRUARY 9TH, 1984 (2 LP)
Previously Unreleased
Includes a Digital Download

1.The Ecstasy of Gold
2.Hit the Lights (Live)
3.The Four Horsemen (Live)
4.Jump in the Fire (Live)
5.Phantom Lord (Live)
6.No Remorse (Live)
7.Ride the Lightning (Live)
8.Motorbreath (Live)
9.(Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
10.Whiplash (Live)
11.Seek and Destroy (Live)
12.Metal Militia (Live)
VINYL: JUMP IN THE FIRE (PICTURE DISC)

Includes a Digital Download

1.Jump In The Fire
2.Seek & Destroy (“Live” at The Automatt)
3.Phantom Lord (“Live” at The Automatt)

CD: KILL 'EM ALL (REMASTERED)

1.Hit The Lights
2.The Four Horsemen
3.Motorbreath
4.Jump In The Fire
5.(Anesthesia) - Pulling Teeth
6.Whiplash
7.Phantom Lord
8.No Remorse
9.Seek & Destroy
10.Metal Militia

CD: INTERVIEW & RADIO IDS

Previously Unreleased

1.Metal Forces Interview With Lars, January 1984
2.Radio IDs With Lars, James & Cliff From 1984

CD: ROUGH MIXES FROM LARS’ VAULT, BOOTLEG TRACKS & WHIPLASH REMIX EP

Previously Unreleased except “Jump In The Fire,” “Whiplash (Special Neckbrace Remix),”
“Seek & Destroy (“Live” at The Automatt)” and “Phantom Lord (“Live” at The Automatt)”

1.Motorbreath (Rough Mix)
2.Hit The Lights (Rough Mix)
3.(Anesthesia) - Pulling Teeth (Rough Mix)
4.Seek & Destroy (Rough Mix)
5.Whiplash (Rough Mix)
6.The Four Horsemen (Rough Mix)
7.Seek & Destroy (NOT Live from The Automatt)
8.Phantom Lord (NOT Live from The Automatt)
9.Jump In The Fire
10.Whiplash (Special Neckbrace Remix)
11.Seek & Destroy (“Live” at The Automatt)
12.Phantom Lord (“Live” at The Automatt)

CD: LIVE AT J BEES ROCK III, MIDDLETOWN, NY - JANUARY 20TH, 1984

Previously Unreleased

1.The Four Horsemen (Live)
2.Jump in the Fire (Live)
3.Fight Fire With Fire (Live)
4.Ride the Lightning (Live)
5.Phantom Lord (Live)
6.Seek and Destroy (Live)
7.Whiplash (Live)

CD: LIVE AT THE KEYSTONE, PALO ALTO, CA - OCTOBER 31ST, 1983

Previously Unreleased

1.Hit the Lights (Live)
2.The Four Horsemen (Live)
3.Jump in the Fire (Live)
4.Fight Fire With Fire (Live)
5.Ride the Lightning (Live)
6.Phantom Lord (Live)
7.When Hell Freezes Over (“The Call of Ktulu”) (Live)
8.Seek and Destroy (Live)
9.(Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
10.Whiplash (Live)
11.Creeping Death (Live)
12.Guitar Solo (Live)
13.Metal Militia (Live)

DVD: METALLICA LIVE AT THE METRO IN CHICAGO ON AUGUST 12TH, 1983

Previously Unreleased except “No Remorse” and “Metal Miltia”

1.Hit the Lights (Live) (Video Only/No Audio)
2.The Four Horsemen (Live) (Video Only/No Audio)
3.Jump in the Fire (Live) (Video Only/Partial Audio)
4.Phantom Lord (Live)
5.No Remorse (Live)
6.(Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
7.Whiplash (Live)
8.Seek and Destroy (Live)
9.Guitar Solo (Live)
10.Metal Militia (Live)

■RIDE THE LIGHTNING: DELUXE BOX SET

Includes four vinyl records, six CDs, one DVD, a hardcover book
containing never before seen photos, a mini-book of handwritten lyrics and a set of three posters.

VINYL: RIDE THE LIGHTNING (REMASTERED)

1.Fight Fire With Fire
2.Ride The Lightning
3.For Whom The Bell Tolls
4.Fade To Black
5.Trapped Under Ice
6.Escape
7.Creeping Death
8.The Call Of Ktulu

VINYL: LIVE AT THE HOLLYWOOD PALLADIUM, LOS ANGELES, CA ? MARCH 10TH, 1985 (2 LP)

Previously Unreleased

Includes a Digital Download

1.The Ecstasy of Gold
2.Fight Fire With Fire (Live)
3.Ride the Lightning (Live)
4.Phantom Lord (Live)
5.(Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
6.For Whom the Bell Tolls (Live)
7.No Remorse (Live)
8.Fade to Black (Live)
9.Seek and Destroy (Live)
10.Creeping Death (Live)
11.Am I Evil? (Live)
12.Motorbreath (Live)

VINYL: CREEPING DEATH (PICTURE DISC)

Includes a Digital Download

1.Creeping Death
2.Am I Evil?
3.Blitzkrieg

CD: RIDE THE LIGHTNING (REMASTERED)

1.Fight Fire With Fire
2.Ride The Lightning
3.For Whom The Bell Tolls
4.Fade To Black
5.Trapped Under Ice
6.Escape
7.Creeping Death
8.The Call Of Ktulu

CD: METALLICA INTERVIEWS

Previously Unreleased

1.Metal Forces Interview with Lars, November 1984
2.WUSC Cleveland Radio Interview with Cliff & Kirk, February 1985
3.Metal Madness Interview with Lars, March 1985

CD: DEMOS & ROUGH MIXES FROM LARS’ VAULT

Previously Unreleased

1.Ride the Lightning (Studio Demo)
2.When Hell Freezes Over (“The Call Of Ktulu”) (Studio Demo)
3.Creeping Death (Studio Demo)
4.Fight Fire With Fire (Studio Demo)
5.Ride the Lightning (Garage Demo)
6.When Hell Freezes Over (“The Call Of Ktulu”) (Garage Demo)
7.Fight Fire With Fire (Garage Demo)
8.Ride the Lightning (Boom Box Demo)
9.Blitzkrieg (Rhythm Track Rough Mix)
10.Am I Evil? (Rhythm Track Rough Mix)
|CD: LIVE AT KABUKI THEATRE, SAN FRANCISCO, CA ? MARCH 15TH, 1985

Previously Unreleased on CD

1.Fight Fire With Fire (Live)
2.Ride the Lightning (Live)
3.Phantom Lord (Live)
4.The Four Horsemen (Live)
5.(Anesthesia) ? Pulling Teeth (Live)
6.For Whom the Bell Tolls (Live)
7.No Remorse (Live)
8.Fade to Black (Live)
9.Creeping Death (Live)
10.Guitar Solo (Live)
11.Am I Evil? (Live)
12.Motorbreath (Live)

CD: LIVE AT THE LYCEUM THEATRE, LONDON, UK - DECEMBER 20th, 1984

“Phantom Lord,” “The Call Of Ktulu,” “Creeping Death” and “Guitar Solo”
Previously Unreleased. All Other Songs Previously Unreleased on CD.

1.Phantom Lord (Live)
2.The Four Horsemen (Live)
3.(Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
4.For Whom the Bell Tolls (Live)
5.No Remorse (Live)
6.The Call of Ktulu (Live)
7.Seek and Destroy (Live)
8.Whiplash (Live)
9.Creeping Death (Live)
10.Guitar Solo (Live)
11.Metal Militia (Live)

CD: LIVE AT CASTLE DONINGTON, UK ? AUGUST 17TH, 1985

Previously Unreleased on CD

1.Creeping Death (Live)
2.Ride the Lightning (Live)
3.For Whom the Bell Tolls (Live)
4.The Four Horsemen (Live)
5.Fade to Black (Live)
6.Seek and Destroy (Live)
7.Whiplash (Live)
8.Motorbreath (Live)

DVD

LIVE AT THE METAL HAMMER FESTIVAL IN ST. GOARSHAUSEN,
GERMANY - SEPTEMBER 14, 1985
Previously Unreleased except “The Four Horsemen,” “Fade to Black” and “Seek & Destroy”

1.Creeping Death (Live)
2.Ride The Lightning (Live)
3.Disposable Heroes (Live)
4.No Remorse (Live)
5.(Anesthesia) - Pulling Teeth (Live)
6.For Whom The Bell Tolls (Live)
7.The Four Horsemen (Live)
8.Fade to Black (Live)
9.Seek and Destroy (Live)
10.Whiplash (Live)
11.Fight Fire With Fire (Live)
12.Guitar Solo (Live)
13.Am I Evil? (Live)
14.Motorbreath (Live)

LIVE AT MTV'S DAY ON THE GREEN AT OAKLAND STADIUM, OAKLAND, CA
- AUGUST 31, 1985

Previously Unreleased except “For Whom the Bell Tolls”

1.Creeping Death (Live)
2.Ride the Lightning (Live)
3.For Whom the Bell Tolls (Live)
4.MTV Day On The Green Interview with Lars and James

DANISH TV

Previously Unreleased

1.“Lars Ulrich When He Was Young” *Lars’ first television interview
2,“SPOT - Lars Ulrich”
--------------------------------------
どうやら映像の一部は「Cliff'Em All」で出ていた物のようですが・・・
ってことは放送用映像か。きれいなマスターだと良いけど。

しかしマツコなみにデラックスなボックスセット・・・幾らなんだろう(・_・;



Posted at 2016/02/27 20:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | めたるA-Z | 日記
2016年02月27日 イイね!

「野合で何が悪い、必ず政権交代」 民・維で新党へ

保守速報さんのネタですが・・・
「野合で何が悪い、必ず政権交代」 民・維で新党へ
民主党と維新の党は党首会談で、来月中に合流することで正式に合意しました。

(政治部・小池直子記者報告)
この合流で衆参合わせて152人の新党が誕生します。
岡田代表は「必ず政権交代を成し遂げる」と述べ、反転攻勢への第一歩としたい考えです。

民主党・岡田代表:「日本の政治の流れを変える歴史的な日にしたいと思う。
必ずここで政権交代、政治の受け皿になるという強い決意で新党を決めた」
維新の党・松野代表:「これは終わりではなく、これからスタートだと思っています。
ようやく、これで政権交代に向けて第一歩を踏み込むことができました」

会談では、来月の合流に向けて新党準備会を設置し、懸案である新党の名前や規約などを
検討することで合意しました。
また、他の政党にも幅広く結集を呼び掛けることも確認しました。
ただ、野党結集に向けては温度差があります。
松野代表が「共産党以外のすべての政党に声を掛ける」としているのに対し、
岡田代表は「理念・政策の一致が前提だ」としています。
かつて連立を離脱した社民党や生活の党の小沢代表とは合流せず、
「緊密な協力関係」にとどめたい考えです。
自民党からは「野合だ」という批判も出ていますが、普段、クールな岡田代表は
「野合で何が悪い」と語気を強め、並々ならぬ決意を強調しました。
-----------------------------------
>23:名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:52:16.21 ID:n84R5X930.net
>野合っていうかもう烏合だわ


正論www
Posted at 2016/02/27 08:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2016年02月26日 イイね!

シビック国内発売再開へ…ホンダ、市場テコ入れ

シビック国内発売再開へ…ホンダ、市場テコ入れ
ホンダは24日、国内で2018年までにセダン型の「シビック」の発売を再開すると発表した。
国内向けは販売の低迷で10年に生産を打ち切ったが、抜群の知名度を生かし
て国内市場の販売テコ入れを図る。

八郷隆弘社長は都内の本社で開いた記者会見で、シビックの国内再投入を決めた理由について、
「北米で高く評価されている」と説明した。
15年秋に全面改良したセダン型のシビックは、北米のカー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。
室内空間が広く、内装で高級感を出したほか、スポーティーな走りにもこだわった。
15年は米国でのホンダの新車販売の2割をシビックが占めた。

シビックはかつて日本でも人気を呼んだが、小型車やスポーツ用多目的車(SUV)に押され、
セダンが若者の支持を得られなくなったことから、
派生車を除き10年に販売中止を決めた経緯がある。

しかし、ここ数年は独BMWやアウディなど、海外勢の日本でのセダンの売り上げは堅調で、
ホンダは「スポーティーなセダンを望む顧客は期待できる」(八郷社長)と判断した。
2016年02月25日 07時25分
-------------------------------------
この記事読んで「この社長大丈夫か?(^^;」と思ってしまいました。

だってシビックセダン日本導入の理由が
・北米で高く評価されている
・ここ数年は独BMWやアウディなど、海外勢の日本でのセダンの売り上げは堅調だから
「スポーティーなセダンを望む顧客は期待できる」
でしょ?

北米ってかつてセプターセダン(現地ではカムリセダン)がベストセラーになる国だよ?
これ、日本じゃ「でっかいカローラ」扱いの不人気車だよ?



でもってBMWやアウディを買ってる層とシビックセダン(2L自然吸気または1.5Lターボ)を
買う層がリンクするとでも思ってんの?

・・・ってかそもそもグレイスと客層丸かぶりするんじゃないの?
3ナンバーにして18インチとか履かせて350万ぐらい取るつもりなの?
だったら普通の人はもう少し足してBMWとかアウディ買うんじゃないの?

※でもグレイスに新1.5Lターボ+6MT積んでくれて16インチで220万ぐらいならちょっと欲しいw
Posted at 2016/02/26 23:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年02月26日 イイね!

「WiLL」編集部 まるごと電撃移籍

「WiLL」編集部 まるごと電撃移籍 花田氏「前例ない挑戦は面白い」
夕刊フジ 2月26日(金)16時56分配信
保守系の月刊論壇誌「WiLL」(ワック)の花田紀凱(かずよし)編集長(73)が
飛鳥新社に移籍することが26日、関係者への取材で分かった。
移籍先で「WiLL」の発行を続けるため交渉を続けている。

花田氏は3月にワックを退職。3月26日発売の5月号がワック在籍中に手がける最後の号となる。
花田氏を含め現在の「WiLL」編集部員6人も同時に移籍し、
同誌の路線を引き継いだ雑誌を作るという。

花田氏は、夕刊フジの取材に対し、移籍の理由を「編集方針の違い」と明かした。
雑誌名の残存に向けてワック社と協議を続けているという。

出版界でも異例の編集部まるごとの“移籍”だが、花田氏は
「前例のないことに挑戦するのは面白い。がんばりたいと思う」と話している。

一方、ワックでも、「WiLL」の発行は編集長を交代する形で継続を検討。
後任には同社の隔月刊歴史雑誌「歴史通」編集長の立林昭彦氏が就任予定という。

花田氏は文芸春秋で「週刊文春」編集長などを務め、同誌の部数を
総合週刊誌トップに押し上げた名編集者として知られる。
1996年に文春を退社し、朝日新聞社、角川書店などを経て2004年から「WiLL」編集長。
夕刊フジでも毎週水曜日に「天下の暴論+」を連載している。
--------------------------------------
月刊「WILL」ねぇ。懐かしいですねぇ。昔よく買ってました。「歴史通」も結構買ってました。

が、似たような面子が似たような中韓ネタを無限ループしているだけなのに気づいた頃、
「やしきさくら独占手記」が唐突に掲載されまして。

花田編集長も百田氏もやしきさくら(のカネ)に取り込まれて平気で嘘を垂れ流すのか、と
怒るよりも先に目から鱗が落ちた瞬間でしたw

※私は基本、是々非々で判断しているつもりですがやしきさくら関連だけは無理w
※あ、あと気持ち悪いぐらい小沢信者の勝谷も無理w


即座にWILLの購読を止め、資料として読み返す可能性のある号以外はブックオフ行きw
歴史通も歴史と関係なく中韓ネタしか取り上げなくなってつまらなくなっていた頃なので
買わなくなりました。
もちろん、百田氏の小説も全部ブックオフ行きですw
散々やしきさくらの嘘を広めた百田氏に朝日新聞を批判する権利なんてありませんw

花田氏、たまに「言って委員会」にも出演していますが、私はその度に
「あ、さくらに札束で頬っぺた叩かれてる保守でも何でもない銭ゲバ親父だw」
と軽蔑しながら見ていますw
Posted at 2016/02/26 22:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大マスコミ様(笑) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78 910 11 1213
1415161718 19 20
21 22 232425 26 27
2829     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation