• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2017年08月17日 イイね!

無知は恐い(・_・;

高須院長のツイートを「靖国であの笑顔とピースは不謹慎」「ネトウヨ向けパフォーマンス」とか叩いてる人が結構居ますが・・・


靖国参拝の前日に交通の便の悪い愛知県の山間部にある殉国七士廟/慰霊碑まで
お参りに来られてるんだがその事を知らないんだろうなぁ・・・
まぁ知ってても「パフォーマンスだ」とか叩くんでしょうがw

無知って恐いねぇ。(って私も他山の石としなきゃいけませんが)

当日の講演。うーん、教育って大事。
Posted at 2017/08/17 00:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バカにゅーす | 日記
2017年08月15日 イイね!

「太平洋戦争」の「終戦記念日」ではなく「大東亜戦争」の「敗戦日」。

毎年恒例ですがNHKが「戦前の日本」のネガティブキャンペーンに勤しんでいるようなので
とりあえず真逆の動画でも貼っておきますか。


さて、今日は13時から比島観音そばの三ヶ根観音で行われた慰霊祭に参加してきました。

終わってからは他の参列者の方と一緒にゆーとぴあ三ヶ根で四方山話をしても良かったんですが
猛烈に床屋に行きたかったのでそのまま辞したら床屋は休みだったという・・・orz

あ、以前に殉国七士廟にボランティアに来ていた大学生の方が竹田恒泰氏の支持者
(というか愛知竹田研究会の半ばスタッフになってるらしいがw)と聞いていたので
自分も竹田民であることを話したら嬉しそうでしたw



さて、「先の大戦」の呼称についてですが・・・
今まで何の疑問も持たずにいた「太平洋戦争」って呼び方、
これって戦勝国側から見た時の呼称なんですよね。

やはり、日本ではあの戦争は「大東亜戦争」と呼ぶべきなのではないかな?

・・・とか書くと「右翼が妄言吐いてる」とレッテル貼って終了する方も居るかもしれませんが
教科書の中身、教師の主張、メディアの報道が常に正しいとは言えないのが現実である事は
インターネットから遮断された層以外はうすうす気づき始めているのではないでしょうか。

wikiに書いてあることすべてが正しいかどうかは、きちんと検証して
自分なりに納得する必要がありますが、現段階では正しい様に思います。


そしてもうひとつ言いたいのが「終戦記念日」という呼称。

間違っては居ないと思いますが「終戦」したのはどこの国ですか?
わが国、日本ですよね?

その戦争に勝ったんですか?負けたんですが?
負けたんですよね?


幸せな事に父方、母方ともに知ってる範囲では戦没者が居ない私には
「終戦記念日」という呼称は他国の記念日のひとつの様に聞こえてしまいます。
若い世代なら尚の事そうなんじゃないでしょうか?


今から70年ちょっと前に日本人が戦い、そして大勢の方が亡くなり、傷つき、
負けた事を自国の事=自分たちの事として捉える事が必要だと感じます。





Posted at 2017/08/15 23:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2017年08月14日 イイね!

Yes!高須院長が殉国七士廟にお参り!

15日はお参りされる方が多いだろうと思って昨日~今日にかけて廟の入り口の石柱
(揮毫したのは当時内閣総理大臣の岸信介さん)の草取り/アスファルトのひび割れ補修を
してたんですが、なんと今日の昼前に高須院長御一行様がふらりといらっしゃいました(@@;


ツイッターでは2日前ぐらいから予告されていたそうですがチェックしていなかったし、
もっと恰幅の良い人、という勝手なイメージがあったので、
単独で石柱付近のひび割れ補修に集中していた私はまったく気づきませんでした(^^;



そういえばポールつきの国旗持ってたし、写真取る時にお孫さんに
「目のところ隠しとかないとさらわれちゃうからねw」
とか物騒な冗談?言ってて、少々変わった愛国者の御一家だなぁ(←失礼千万)とは思ったけど、
話してる時の声も高須院長とは結びつかなかったんだよなぁ・・・(^^;

※気づいてたら写真撮ってもらってたのに・・・orz



で、昼休みに三ヶ根山スカイライン内のゆーとぴあ三ヶ根で他のボランティアの方から
話を聞いて愕然としたというwwww      orz

ちなみに「東条英機さんのお孫さんとボランティアのみなさん。なう」の画像は
向かって右端がNPOの伊藤さんで他のお三方は皆さんベテランのボランティアさんです。
で、伊藤さん(確か71?)は元自衛官ですが東条英機のお孫さんではなかった様な(^^;;;


ちなみにこれが到着直後に撮られた写真。
(この時私は左側の石柱の後ろで黙々と路面の補修をしておりましたw)


ご長男さん?が立っている付近、今朝9時まではひび割れに草生えまくってましたw
でもって笹の葉とか落葉樹の落ち葉と大雨で流出した砂利と砂がたんまりありましたw

でもって高須院長の右足後方、石柱の台座にそって白線と黒い染みが見えますが
これ、まさに私が小一時間前に草抜いてほじくって雑草ストッパー詰めて散水したとこwww
※白いのは雑草ストッパー(クリーム色)で、黒い染みは霧吹きで水噴いた跡ですw


いや~だれかに撮影された時に
「ここは禄に手をかけてもらえてないんだな(・_・;」
と思われたく無い一心で朝から片付けて路面も補修しといて大正解でした(^^;
しかしまさかこんな超のつく大物がいらっしゃるだなんて・・・
(私が遭遇していないだけで、実は結構な頻度でいらしてるらしいですが)

※ちなみに撮影された時は台座の上も笹の葉一枚落ちていない超綺麗な状態ですv( ̄ー ̄)


いや~敗戦日の前日に、自分のしたことがちょっとだけ報われた気分ですw
これからも頑張ろうw

高須院長のツイッターはフォロワー数が凄いから少しでもお参りされる方が増えるといいなぁ(・_・;




Father forgive them, they know not what they do 
Self-obsessed generations without a clue
To the meaning of sacrifice, made by those gone before
Their legend inscribed on the Cenotaph wall

Bow your head for the glorious dead
We will remember
We will remember them
At the Cenotaph wall

They shall not grow old as we that are left grow old
Age shall not weary them nor the years condemn
At the going down of the sun and in the morning
We will remember them

Mother don't weep for them, they gave their lives for a cause
Spilled out their lifeblood for you and me
The names of thousands have been etched in stone
Forever inscribed on the Cenotaph wall

Bow your head for the glorious dead
We will remember
We will remember them
At the Cenotaph wall
We will remember them
At the Cenotaph wall

(日本盤の対訳から)
父よお許し下さい
彼らは自分たちが何をやっているのか知らないのです
過ぎ去った者達が払った犠牲の意味もわからぬまま
自分のことだけしか考えられない世代
彼らの伝説は戦没者記念碑セノタフに刻まれている

栄光ある死に頭を下げるがいい
俺たちは思い出す
彼らの事を思い出す
セノタフの戦没者記念碑で

残されて年老いた俺達と違い彼らが年老いることはない
歳月に裁かれることも歳月に衰えることもない
太陽が沈む時にも朝の訪れにも
俺達は彼らのことを思い出す

母よ彼らのことを嘆くなかれ
彼らは正義にその命を捧げた
あなたや俺のために生き血を流した
石に刻まれた幾千もの名前は
永遠にセノタフに刻まれ続ける

栄光ある死に頭を下げるがいい
俺たちは思い出す
彼らの事を思い出す
セノタフの戦没者記念碑で
Posted at 2017/08/14 21:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2017年08月10日 イイね!

リンチじゃねーのかこれはっ!!!!

保守速報さんのネタですが・・・
【動画あり】TBSひるおび、放送で使用するパネルから「安倍晋三」の名前を意図的に消すwww





30: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2017/08/10(木) 09:06:36.02 ID:cLUtWOw/0
「次期」総理の話なんだから現総理は外すだろ
マスゴミ憎しで目が曇ってんな

33: 名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:奄美大島近海M4.5最大震度3】) [CN] 2017/08/10(木) 09:09:24.85 ID:pWL3O2870
>>30
再選無しが前提の方がおかしくね?
設問がそうで無いから安倍が入ってる訳だし

と言うことで安倍憎しで目が曇ってるのはオマエw


-------------------------------------
番組が仮に「再選されない」を前提にしていたとしても写真だけ載せて名前消すのはおかしいだろw


ちなみにこれ、昨日の放送だったのでデーモン見たさに録画してて途中まで見てましたが
岸田が出る前にあまりにも気持ち悪くて見るのやめて消したヤツだwww


・・・さぁて、スポンサーの山崎製パンに一消費者として企業コンプライアンスについて
質問させて頂きましょうかね。
あ、今までのパン祭りで貰った皿の写真を添付してヤマザキパンのへヴィユーザーである事を
証明しなきゃいかんな(-_-)

Posted at 2017/08/10 21:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大マスコミ様(笑) | 日記
2017年08月09日 イイね!

「偏向報道がわが国最大の問題ではないか」by櫻井よしこさん

ご本人のHPのコラムを丸ごと転載。
2017.08.05 (土)
「強硬姿勢の中国はじめ周囲は深刻な危機 獣医学部新設と加計学園は問題ですらない」

『週刊ダイヤモンド』 2017年8月5日号
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 1193 

衆院予算委員会の国会閉会中審査で、民進党の櫻井充議員が参考人に、「出て行け!」と、
罵声を浴びせた。

氏の暴言も驚きだが、安倍晋三首相の態度や言葉遣いが傲慢だと批判していた「識者」や評論家、
ニュース番組の司会者までもが野党議員の暴言には全く苦言を呈しなかったことも驚きだった。
明らかなダブルスタンダードである。


国会議員もメディアも獣医学部新設問題を岩盤規制打破の観点を置き去りにして、
倒閣運動の材料であるかのように見ているのではないか。
メディアや言論人の本来の責任を放棄したかのような偏向した議論に日本全体が熱中する間、
日本周辺に危機が迫っている。



7月に入って中国の脅威が新たな段階に入っている。
2日には中国海軍の調査艦が通常と異なるルートで津軽海峡のわが国領海に侵入した。
狭い津軽海峡については全海域を日本の領海・排他的経済水域とすることも可能だ。
しかし、わが国はまん中を公海として開放しており、各国の軍艦の航行を許しているが、
中国艦は日本の陸地にぐっと近づき領海侵犯を続けた。

15日には中国海警局の公船2隻が対馬海峡の東側、東水道で領海侵犯を2度繰り返した。
2日後、この2隻は津軽海峡の領海に2回、侵入した。

対馬東水道及び津軽海峡での領海侵犯は初めてだ。

中国の意図を、シンクタンク「国家基本問題研究所」企画委員、太田文雄氏は
北極海航路の開発に向けた動きだと見る。

米国、ロシアを筆頭に、北極海では凄まじい権益争いが進行中だ。
中国にとって北極海航路は、欧州への航路が現在の南回り航路に比べて約半分に短縮される
メリットがある。
一帯一路を掲げ、海上覇権を西太平洋、インド洋、紅海から地中海に広げる中国は、
北極海航路の確保を目指している。

北極海には世界最大の島、デンマーク領のグリーンランドがあり、その東はレーガン・ゴルバチョフ
両首脳会談が行われたレイキャビクを首都とするアイスランドだ。
人口30万人弱の小国で中国は広大な土地を取得し、北極海を睨んだ拠点づくりを進めてきた。

北極海からベーリング海峡を下り千島列島を横切る形でオホーツク海に入り、北海道稚内北の
宗谷海峡から日本海に入る。
或いはベーリング海峡を下りそのまま太平洋を南下して津軽海峡経由で日本海に入る。
次に対馬海峡を通って西に進めば目の前が中国だ。
中国にとって津軽海峡も対馬海峡も非常に重要な戦略拠点なのである。

中国の習近平国家主席は外交、安全保障政策で力による支配を強めている。
尖閣諸島については、「3・3・2の原則」(月3回、公船3隻が2時間領海侵入)と言われてきたが、
現在は天候が許す限りいつでも、4隻体制で、自由に領海侵犯する状況が生じている。

中国は尖閣諸島入手が、東シナ海・南シナ海奪取と制海権確立に欠かせないと考えている。
そのために尖閣諸島は絶対に諦めず、台湾も同様だろう。

その意味で、尖閣諸島海域侵入の規模と頻度を高めていることと、7月25日、台湾海峡に初めて
爆撃機を飛行させたことは、関連する軍事行動として深刻に受けとめなければならない。


中国の対外強硬策は習近平主席の国内政治における闘争と密接に結びついており、
今後も続行されるだろう。

目の前に中国の脅威があり、北朝鮮はいつ新たなミサイル発射、又は核実験に踏み切るやも
しれない。韓国の文在寅政権は対日歴史戦争をフルに展開しつつある。


日本の周囲すべて危機である。
この深刻な危機の中で、本来問題ですらない獣医学部新設と加計学園を問題視し、
安倍政権憎しで歪曲報道を続けるメディアと言論人。
結果として、国の行く末をも危険に陥れかねない偏向報道が、わが国最大の問題ではないか。

----------------------------------------
相変わらずのド正論。ぐうの音も出ません(^^;



Posted at 2017/08/09 22:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation