• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2017年07月27日 イイね!

レンホノミクスすげーなw

もえるあじあさんのネタですが・・・・
速報★蓮舫辞任!→地上波、ガン無視!日経爆上げ!レンホミクスwwww



353: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2017/07/27(木) 14:16:10.33 ID:Sh3Nyr7l0
>>328
蓮舫の速報入ったタイミングでw



----------------------------------------


Posted at 2017/07/27 23:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | バカにゅーす | 日記
2017年07月27日 イイね!

蓮舫辞任、籠池逮捕。

民進・蓮舫代表、会見で辞意 「選挙で勝つ体制整った」
民進党の蓮舫代表が27日、「民進党の代表を引く決断を致しました」として辞任する意向を表明した。
国会内で開いた記者会見で語った。辞任を決断した理由について
「攻めの部分は、しっかりと行政監視をしてきた。
ただ一方で、受けの部分で私は力を十分出せなかった」
と述べた。

そのうえで、
「いったん退(ひ)いて、より強い受けになる。
民進党を新たな執行部に率いてもらうことが最大の策だと。
二大政党制の民進党をつくり直すことが国民のためになる」
と説明。
「一議員に戻ります」と表情を引き締めた。
衆院への転出は「一度立ち止まります」として再検討する考えを示した。

蓮舫氏は新代表を選出する代表選を速やかに行ってほしいとの考えを示したうえで、
後任の代表の人物像について、明言を避けつつも
「我が党には経験のある人、志の常にある人、すばらしい仲間がいる。
求心力がある執行部ができることを切に願う」
と語った。辞任を決めた時期について
「昨日、自分の中で判断した」と語った。
自身の二重国籍問題の影響については
「国籍の問題は判断に入っていない。全く別次元の問題だ」と述べた。

蓮舫氏は辞任の決断について「誰にも相談していない」としたうえで、
「人事に着手する手段もあったが、遠心力を求心力に変えるときに、人事で高まるのか。
安倍内閣をただすために、人事ではなく、新たな執行部に委ねる道を取った」
と語った。

急な辞任表明について、
「(民進党支持者らには)申し訳ないと思う。ただ1日でも空白をつくらない。
強い民進党を示すための代表選を通して、立ち止まって見つめてくれるような議論を経て、
安倍内閣に代わり私たちがいる、と強く示したい」と語った。

参院議員として党首を務めた蓮舫氏。
それが弱点だったかと問われると、「そう感じないと言えばうそになる」。
そのうえで
「今の政権のあり方、いつ解散総選挙があってもおかしくはない。
総選挙に勝つ体制は整っているので、新しい方が早い段階で代表選を終えて、
後段の仕上げを担って頂きたい」
と語った。
----------------------------------------
>安倍内閣をただすために、人事ではなく、新たな執行部に委ねる道を取った

自分の国籍を正すのが先だろwww





「森友学園」籠池夫妻を逮捕へ…地検きょう聴取
学校法人「森友学園」(大阪市)が国や大阪府の補助金を不正受給したとされる事件で、
大阪地検特捜部は26日、学園の籠池かごいけ泰典・前理事長(64)と、妻で学園が運営する
「塚本幼稚園」の諄子じゅんこ・元副園長に対し、27日午後に出頭するよう要請した。

補助金適正化法違反や詐欺の疑いで事情聴取し、容疑が固まれば逮捕する方針。
特捜部は6月、籠池前理事長と、諄子元副園長について、
▽学園が大阪府豊中市で進めていた小学校建設で、国の補助金計約5600万円を
不正受給したとする補助金適正化法違反
▽塚本幼稚園の専従教員数や、障害児ら特別な支援が必要な園児数を偽り、
府から補助金計約6200万円を詐取したとする詐欺――
の両容疑で、大阪市淀川区の学園事務所や、豊中市の前理事長宅などを捜索。
押収資料の分析や関係者の事情聴取を進めてきた。
----------------------------------------
菊の御紋を使ってカネ集めしてた詐欺罪も追加して頂きたいw






あ、これもあったっけ。
稲田防衛相 辞任の意向固める
田防衛大臣は、破棄したとしていたPKO部隊の日報を陸上自衛隊が保管していた問題で、
28日に特別防衛監察の結果が公表されることから、みずからも監督責任を取りたいとして、
防衛大臣を辞任する意向を固めました。
----------------------------------------
もう少しできる人ってイメージがあったけど・・・弁護士のはずなのに弁は立たないわ
辻元ごときに泣かされるはファッション優先でTPOわきまえないわ・・・。
靖国神社に参拝したのは良いけどそれだけでは支持できません(・_・;
Posted at 2017/07/27 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バカにゅーす | 日記
2017年07月25日 イイね!

加戸元愛媛県知事、国会で大いに語る。

保守速報さんのネタですが・・・
【動画あり】前川喜平、また嘘が発覚! TV未公開部分を前愛媛県知事・加戸氏が暴露 「前川の精神構造を疑った」

自民党の青山繁晴氏は、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画を審議した10日の
閉会中審査について、朝日新聞や毎日新聞などが「ゆがめられた行政が正された」などの
加戸氏の発言をほとんど報じなかった経緯を踏まえ
「加戸さんがいなかったがごとく扱われた。メディアや社会の様子をどう考えるか」
と加戸氏にただした。


加戸氏は
「メディア批判をして勝った官僚、政治家は誰一人いない。せんないことだ」
としたうえで
「報道しない自由があるのも有力な手段、印象操作も有力な手段。
マスコミ自体が謙虚に受け止めていただくしかない」

と皮肉った。

さらに加戸氏は「あえて申し上げなければならない」と、問わず語りでテレビ取材を受けた際の
出来事を披露した。
加戸氏の説明によると、取材は、事前に前川氏を取材した映像を見せながら
加戸氏に見解を問う形式で行われた。

この中で、加戸氏が第1次安倍晋三政権で教育再生実行会議の委員になった理由を、前川氏は
「安倍首相が、加戸氏に加計学園の獣医学部設置を教育再生実行会議の場で発言してもらうために頼まれた」
と発言した。
加戸氏は「そんはなずはない」と笑い飛ばし、この場面は報道されなかったという。

教育再生実行会議の場で加戸氏が獣医学部新設を要請したことは事実だが、
加戸氏は24日の衆院予算委員会で「表門からは入れないから」と、苦肉の策の発言だったと
説明している。

加戸氏は25日には、前川氏を
「そこまで想像をたくましくしてモノを言う人なのか。
安倍首相をたたくために、そこまで全国に流れるテレビの取材に応じ、私の取材ができなければ、
ナマで流れていたかもしれない。自分の後輩ながら精神構造を疑った」

と振り返った。

また、
「私は前川氏を買っているが、なぜ虚構をテレビで話すのか。
その後も、想像が全て事実であるかのごとく発言をしている。
それが国民をそういう方向に持っていくことになると危惧している。
そのリスクを冒してまで作り話をしなければならない彼の心情が理解できない」

と前川氏を痛烈に批判した。

http://www.sankei.com/politics/news/170725/plt1707250038-n1.html
----------------------------------------
前川のおっさんからは籠池のおっさんと同じテイストを感じます。
”才能の無い嘘つき”って感じでしょうかw

それにしても大マスコミ様はこれからどうするんだろ?w
まだまだバレないと思って「報道しない自由」を駆使して
中国様や韓国様や民進党様に「忖度」し続けるんですかね~?

Posted at 2017/07/25 23:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2017年07月25日 イイね!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為

今日の朝刊で読んで全面的に同意したのでまるっと転載。

【阿比留瑠比の極言御免】
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為

平成29年は後世、マスメディアが自分たちの存在価値・理由を自ら否定し、自殺した年として
記録に残るのではないか。
何しろ、現在までに半年近くにわたって森友、加計両学園問題ばかりを延々と追いかけ、
ひたすら倒閣運動にいそしむというあからさまな醜態をさらしてきたのである。

違法でも何でもない話に対し、明確な証拠も事実関係も示さないまま
「怪しい」「疑問は消えない」「悪いことをしているに違いない」
と追及し続け、針小棒大に取り上げる。
一方で、民進党の蓮舫代表の二重国籍問題のような明白な違法行為については
「差別はいけない」と論点をすり替えて不問に付す。

「行政がゆがめられた」と首相官邸の対応を批判する前川喜平・前文部科学事務次官の言葉は
ありがたがって大展開する半面、その反証となる加戸守行・前愛媛県知事の証言は、
記事本文中で一行も報じない。


森友問題をめぐっては、大騒ぎして証人喚問まで行ったものの、何も新事実は出てこなかった。
登場人物たちの奇矯なキャラクターが改めて浮き上がっただけではないか。
結局、朝日新聞をはじめとする左派・リベラル系メディアの主目的は事実の究明でも
権力の監視でもなく、安倍晋三政権への不信感を広め、ダメージを与えることにあるのは、
火を見るよりも明らかだろう。

それによって実際、安倍政権は内閣支持率が急落し、「安倍首相は信用できない」との世評が
高まるなど苦境に追い込まれた。
彼らは今、そうした一時的成果に酔っているかもしれないが、いびつな構図に気付いている人も
少なくない。

テレビのワイドショーや左派系新聞を主な情報源としている人は丸め込めても、今後、
そうした人は少なくなろう。
すでにインターネット上では、メディアの偏向報道と印象操作は周知の事実だからである。

ただでさえ読者・視聴者が減少傾向にあるメディアは、自分で自分の将来を閉ざしつつあると
感じる。それも意識してか無意識かはともかく、スクラムを組んでやっている。

朝日と東京新聞は東京都議選の直前の6月30日付朝刊1面トップで、自民党の下村博文幹事長
代行のスキャンダル(下村氏は否定)を報じた。
毎日新聞は1面カタ(2番手の記事)で、産経新聞は2面、読売新聞は第2社会面、
日経新聞は第1社会面だった。

当時、下村氏は党都連会長であり、報道を都議選に波及させたかったのだろう。
しかも中身は週刊文春の後追いであり、新聞はふだんなら週刊誌の追いかけ記事を1面トップには
しないものなのにである。

山本幸三地方創生担当相が日本獣医師会に獣医学部新設方針を伝えたという件も、
やはり週刊文春の後追いであるにもかかわらず、朝日、毎日、東京は20日付1面トップで伝えた。
もはや見えも外聞もなく、なりふり構っていない。

もっとも、朝日が「敵」と認定した相手を攻撃する際、手段を選ばないのは以前からだ。
今でも記憶に鮮明だが、平成11年4月9日付朝刊1面トップ記事「東京高検 則定検事長に
『女性問題』」「進退問題に発展も」にはこうあった。

「『噂の真相』(五月号)によると、二十八歳のこの女性は~」

自社で取材したわけでもない女性問題を、当時ゴシップ誌とされていた雑誌の記事を引用する形で
1面トップに仕立てたのである。

筆者は当時、「これは新聞とはいえない」と愕(がく)然(ぜん)としたのを覚えている。
メディアの緩慢な自殺は、あの頃から始まっていたのか。(論説委員兼政治部編集委員)
----------------------------------------
Posted at 2017/07/25 22:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2017年07月24日 イイね!

大マスコミ様が絶対に触れない加戸前愛媛県知事の証言。


15分の動画ですが、これを見ただけで何ら問題が無い案件だという事が良く判ります。

小野寺さんの民主党に対しても是々非々の姿勢、ちょっと優しすぎる感じもしますが
真摯な方なんでしょうねぇこの人。

それに対してヤジってる阿呆は一体どこの党の人間なのか。

この動画も素晴らしいですね。たった9分でこの密度。



加戸さんの都合の悪い発言に「あーあー!聞こえなーい!」と無視を続ける大マスコミ様・・・
情報弱者たちをいつまでも騙せると思わない方がいいと思いますがねぇ。


You're f**kin' liar !
Posted at 2017/07/24 23:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大マスコミ様(笑) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation