• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2007年3月18日

レプリカ計画(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ビバンダム君です。
実車ではリアバンパーの左右に付いています。

白地に原寸のコピーを貼って切って
コピーをそーっと剥がすと右の様な状態。
ちょっとシュール(^^;
2
左:原型 中:黒地 右:白
黒地は目玉の部分とクツ?の部分の直径数ミリの部分だけ切り抜いています。
白地で貼っても剥がれちゃいますからね。
3
黒地に貼るためにマスキングテープを貼り合わせて
転写シートとして使います。
4
黒地を固定してから
様子を見ながらそーっと位置決めして
白を貼っていきます。
5
できました。左は2枚目の原型。
6
2枚目も同様です。
今度は白を切り抜いた残骸と記念撮影w
7
できました!
貼るまで(=春までw)このまま保管しておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

オイル交換(79,608km)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

ISCV交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation