• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

蚊の鳴くような声のゲレンデちゃん

こんばんは。

ぐっと寒くなりましたね。
そんな寒い中ブログに書くことでもなんいですが
日常のローテーションの洗車。





いつも洗車ばかりしてるので代わり映えのしない写メです。


そして久しぶりに開けたボンネット
ん〜1年ぶりで3回目かな?開けたの(笑)





ちょっと汚れてますね。
ちゃっと拭いてキレイにします。






そして
前から気になっていた
蚊の鳴くような音のクラクションを交換しました。

選んだのはちょっと前に雪山用に乗ってたオデッセイに付けた事あるアルファホーン。
安定の音色ですね。

コンボイホーンやヤンキーホーン
3連5連6連あたりもネタで付けようかと思いましたが流石にやめました。




もうたったここまでの作業がめんどくさくて…

まぁ交換はボルト外して取り替えるだけですが
ホーンがデカくてグリルに干渉して付かない(・_・;

仕方ないのでホーンをスリムに!







切っちゃいます。

最終的にはもう少し切ってます。

響は無くなったでしょうね。

まぁ多少グリルで押してるが問題ないでしょう。


明日はヤナセに車検に通るか
マフラーとハミ出たタイヤを見せに行ってきます。







ブログ一覧
Posted at 2017/11/23 23:53:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2017年11月24日 0:37
ホ~ン僕も買ったまま放置プレイ(@_@)
なる程カットしたのですね(・・;)

車検そのまま通るよいですね(^^;)アップ待ってますヽ(^.^;

お疲れ様です!
コメントへの返答
2017年11月24日 17:24
こんにちは。

よそへ移設すればいいのですが
いかんせん面倒くさがりなんで
強引な方法となりました。
2017年11月24日 0:42
こんばんは!

ファ〜まさかのまさか切るとは!ひっくり返りました笑
やるとなったらめちゃくちゃダイナミックなんですね!
どんな音がするんでしょうそれ?
蚊の泣く音と合わせて動画で見たいです〜
コメントへの返答
2017年11月24日 19:09
こんばんは。

移設の労力考えたらグリル切るかホーン切るになりました。
音はファー!って音です(笑)
僕には動画あげるスキルが無いんです(>_<)
2017年11月24日 6:50
愛に溢れてますねー^ ^

ホーンついでにデイライトの配線したってネタは次のブログですかね(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2017年11月24日 19:13
でしょ!
もういつも次は何しようなんて考えてばかり。
あっ!次はデイライトの配線か
でもACC取るの面倒くさそうだったのでやめました(笑)
2017年11月24日 7:39
エレクトロホーンじゃなくていいのですか?(^^)

純正とアルファホーン
喘ぎ声
いや
すすり泣きの声
違うのです?
純正は、ボッシュ製ではなかったですか?
前期型は、普通のホーンでしたが。(^^)
貝殻型なら同じかと思ってました。
ドルチェホーンの響き
マルコホーンが好みです。もう無いんですかね?


コメントへの返答
2017年11月24日 19:18
こんばんは。

多分僕のゲレンデのホーンは貝殻型なんですが腐ってます。
何だかやる気のない音なんですよ。
車内窓閉めてると鳴ったの分からないくらいショボイ。

マルコホーン懐かしいですね。
最近は見た事ないですね。
真ん中が赤と青色がついてて弾けるような音。
バイクに付けてましたよ。
2017年11月24日 7:56
おはようございます(^-^)

いつも洗車してるのでエンジンルームもピカピカじゃないですかぁ!笑
エンジンルーム開けたの、浜松での洗車以来⁉︎

入らんから部材切るなんぞ、流石は九州男児^_^
カット後の音色も気になります‥
次回お会いした際は、バリッと鳴らしてみてください(^_-)
コメントへの返答
2017年11月24日 19:22
こんばんは。

いつもピカピカですよ。
クモの巣なんてもってのほか!

浜松でエンジンルーム開けましたっけ?(笑)
最近なんて後ろのドアすら開けることがない。

ちょっと強引でしたかね。
普通は移設でしょうね(^。^)
2017年11月24日 9:45
おはようございます^^

さすが洗車の鬼!ピカピカですね~(^o^)

ゲレンデにヤンキーホーン……想像しただけで面白過ぎます笑

そういえば自分のどんな音だったか、鳴らした記憶がないので今度聞いてみよ~(^-^;
コメントへの返答
2017年11月24日 19:24
こんばんは。

もう塗装が無くなるよ!ってくらい洗車してますからね!(笑)

10代の頃ヤンキーホーン積んでました。
エアー10キロで爆音で鳴らしてました。
懐かしい。

でもゲレンデにコンボイホーンはありでしょ(笑)
2017年11月24日 14:24
こんにちは^^

グリルでホーンを押してるのは
あまりよくないですね。。

・・この際 九州男児らしく
グリルも切っちゃいましょう!( ・ㅂ・)و ̑̑
コメントへの返答
2017年11月24日 19:28
こんばんは。

最初は無理矢理グリル押し込んで完了したんですが
押さえつけ過ぎると鳴らないんですよね。
仕方ないのでカット。
当然九州男児の僕はグリルサンダーで削ろうとしたんですが
メッキフィンの爪の部分だったので断念しました。
まぁグリルレスでもよかったんですがね(笑)
2017年11月25日 9:40
ボクも洗車ばかりしてるので
同じ写真が多く、めっきり洗車写真は
載せていないです…同じですね(^-^)
takechanさん、寒い×2と言いながら
ビーサンで作業とは…流石九州男児(^^;;
ホーンはネタでもいいから
ヤンキーホーンいってほしかったです‼︎
コメントへの返答
2017年11月25日 20:30
ケンイチ君もですか!
わかります。
店員さんに感謝ですね。
でもクモの巣だらけよりはいいですよね!

Tシャツ短パンビーサンで作業してると
バカな子みたいだからやめなさいって嫁に言われます(笑)

プロフィール

「2.5tあるとは思えないぶっ飛び加速 http://cvw.jp/b/2024712/47210732/
何シテル?   09/11 12:26
takechan@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ShinEtsu / 信越シリコーン KF-96-50CS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 11:14:01
PROSTAFF グラシアス ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:39:27
イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 00:25:30

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
G500とお別れして1年 G63で戻りました。
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ダイハツタントからの乗り換え
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
何度も何度も転かしては復活させてる強い子です(笑)
スズキ GS400 G子ちゃん (スズキ GS400)
GS400 あそこが痛いここが痛いと言うおじぃさんです(^o^)ワイセコ450、ヨシムラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation