• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krfの愛車 [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2013年7月27日

ブレーキランプとポジションランプ不点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
急遽、伊勢ワークス走行会当日出発して間もなく、ブレーキランプ不点灯トラブル発生。
流石に危険なのでガレージに戻り修理開始。
2
リレーの流用が無いかAW11から外すも汎用性無し。
部品箱を探すこと数十分、2個ストック出てきたぜ!
ラッキー!
3
運転席右下にあるリレーを交換すると点灯しました。
ブレーキランプ不点灯は解消。
4
次はフロント&リアポジションランプ不点灯修理開始。
ナンバー灯とメーターパネルは点灯していて、ヒューズ切れてない。
5
配線図を辿り断線している箇所を特定します。
考え中(ノ_・。)
6
パーキングスイッチか?
スイッチを外すもバラバラに真っ二つに粉砕してしまった。
最悪だ。
7
暫定で配線を短隔処理します。
8
すると、ポジションランプが点灯した。( ^∀^)
パーキングスイッチが壊れかけで通電していなかったようです。

結局、修理に3時間も掛かり、猛暑と睡眠不足ですっかりテンションダウン。
グタグタ状態で鈴鹿ツインサーキットへ向かいました。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト/ウォーターポンプ交換 1

難易度: ★★

タイミングベルト/ウォーターポンプ交換 2

難易度: ★★

AE86ラジエーター交換

難易度: ★★

コーナーランプ配線修理

難易度:

タイヤから釘を摘出

難易度:

スモール(ポジション)前後点かない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation