• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dictrekの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

ワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイサイトには市販の撥水ブレードの使用はNGとの事ですが、明らかにディーラーOPのワイパーはPIAA製で違いもよく分からないので純正品と交換しました。
交換するのはPIAAのエクセルコートでフロントリア合わせて2500円程度なのでディーラーOPと比べても大分安価ですね。
2
ブレードごと外した方が作業性が良いので、レガシィ取説の通り、このツマミを起こしワイパーブレードを引っこ抜きます。
3
ワイパーゴムをブレードから引き抜いたら、純正のワイパーゴムから金属製の板を外し、PIAAのゴムに付け替えます。
4
ブレードにゴムを戻す時は確実にツメに引っかけましょう。
後は逆の手順でブレードを取り付ければフロントは完了です。
5
リアですが、フロントとブレードの外し方が違います。直角にすれば外れますが、はじめは少し勇気がいります。
6
リアワイパーのゴムはフロントと違いツメで引っかかっていなく、外す時に力を入れて抜かなければならず純正ゴムの金属の板が曲がってしまいますが大丈夫!PIAAのゴムにも板があらかじめ付いていました。ゴムを交換したらブレードを元に戻してリアも完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1ヶ月点検

難易度:

ガラコ施工

難易度:

運転席ゴム交換 118007km

難易度:

キーレス電池交換&ドアアウターシール外れのチェック

難易度:

アウトバックくんワイパーゴムを交換する

難易度:

ドラレコのSDカード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2025262/car/
何シテル?   12/14 20:01
dictrekです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドックライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 06:50:51
路肩灯取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:25:44
ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:00:48

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
コロナ渦の中、2020年4/5契約、6/27大安の日に納車の運びとなりました。車暦20年 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
7年乗りましたが、後期の乗り換えようと思ったくらい良いクルマでした。2トンの躯体で2.7 ...
トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
3年半程乗りました。 燃費は街乗りで5〜6km/h、高速で7〜9km/hくらいではっきり ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
3ヶ月待ちで12/9納車 ティグアンハイライン2018モデル テクノロジーパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation