• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月06日

タイヤが・・・。

タイヤが・・・。 リアタイヤが終わってしまいました。

だいたい1年半使ったのでこんなもんでしょう。

現在はネオバなので、次は01Rを試してみたかったのですが、フロント2本はまだまだ使えそうなので、今度もネオバになりそうです。

純正16インチなのでタイヤ代が安く済むので良かったです。
でも、17インチのホイールも欲しいなぁ。
ってか、欲しいものがありすぎる(汗)
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2007/03/06 12:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紬 😆 Dog Run デビュー ...
へるにっくす。さん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

ちょいとしんどいよ😅
VANさん

【明日開催!6/8(土)6/9(日 ...
VALENTIさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年3月6日 12:37
タイヤは約3ヶ月周期で交換です(笑)
だから安い16インチでネオバでもトータルではかなりの出費に(^^;
コメントへの返答
2007年3月6日 12:55
3ヶ月周期で交換って、そんな短期間に一体どれだけの距離を走ってるんですか~?

1年に約4回のタイヤ交換、私には無理っす。
2007年3月6日 13:10
01Rって消しゴムタイヤって聞いた事がありますよ~。

何せゴム質が柔らかいらしいので!僕は根っからのADVAN好きなので、履いた事はありませんが。

かといっても、ネオバも装着した事はありませんが・・・。A048とかのグリップは異次元でしょうね♪

コメントへの返答
2007年3月6日 17:56
私も本当はヨコハマが好きなんですけど、01Rにも興味があったので試してみたいです。

A048等のグリップも一度経験したいですね~!
2007年3月6日 16:35
ネオバそのうち買う予定です。 S2000で16インチなんですか~ 17とばかり思ってました(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月6日 18:01
最近のS2000は純正でも17インチですが、私のはちょ~初期型なので、思いっきり16インチです。

本当は私も17インチにしたいんです!
2007年3月6日 22:49
私は今、01Rを使っていますが7000kmの街乗り+サーキット走行5回くらいで残りはスリップサインまで1.5mmくらいです。
もう3000km弱くらいはもちそうなので、1万kmくらいは走れるかな。

ネオバは磨耗量と比例してグリップが下がっていくイメージですが、それに比べて01Rはグリップの低下量が少ない感じです。
01Rは値段が高いですけど、その分トータル性能も高いのかな?って思います。
コメントへの返答
2007年3月6日 23:27
私の場合はサーキット走行無しですので、約15,000キロぐらいはもちました。

01Rやっぱり試してみたいですね。
もうちょっとフロントも減っていれば踏ん切りがつくのですが、フロントはまだまだ使えそうな感じですので・・・。
やっぱりネオバになっちゃいます。

プロフィール

熊本で適当にS2000に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初めての車なので大事に乗っていこうと思います。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation