• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoulRedのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

【独り言】間違ったピラー外し

【独り言】間違ったピラー外し先日マツダディーラーを訪れた際に聞いたのですが、

GJアテンザのAピラーですが…
エアバック展開時に搭乗車の怪我を防ぐためにリーシュコードが付いた捻って外すタイプのクリップがついていますが…。

実はこれ、使い捨てらしいです…。

よくペンチ等で回してこじて外すと整備手帳でみるのですが…。

無理に外すとAピラーカバーのクリップのステーをダメにするようです。
そうなるともしもの時にAピラーが顔面に飛んでくるかも知れません。

『どうりで外し難いわけだ。』

推奨される外し方は樹脂で出来た脱落防止のコードをニッパーで切り飛ばし使い捨てにすると言うことです。

ETCや地デジアンテナ、追加メーターやレーダー探知機等何かと外す機会の多いAピラー。
使い捨てのクリップは非常に安い部品なのでよく外す方は余分に持っておいて損は無さそうです。

発売されて2年が経ちますが新設計、新規格の多いGJアテンザ…ちょっとしたこともディーラーに聞いたり任せた方が良さそうです。

みなさんお気をつけ下さいませ。

※部品番号と画像は後程アップの準備が出来るまではMAZDA6 ディーゼルレーサーでお楽しみ下さいませ(´・ω・`)
Posted at 2014/10/26 10:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アテンザ シール貼る場所決まらないょ? http://minkara.carview.co.jp/userid/2025373/car/2280525/3951346/note.aspx
何シテル?   10/19 09:47
THIRD ATENZA MAZDA6
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5678 91011
1213 1415 16 17 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

DXバンにカラー液晶メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 14:08:39
サンルーフ無事装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 12:51:00

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3型にしました
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
車は赤に拘っております。 がガンメタも好きです。 最近はブルーリフレがとても気になりま ...
三菱 デリカD:5 デリ坊 (三菱 デリカD:5)
アゲ系は初めてなのでアフターパーツのことがわからなくて情報交換したいです。よろしくお願い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2006年6月6日発表のキレたFFハッチ。私の個体は最終後期型パンチングアルカンターラ本 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation