• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoulRedのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

【独り言】誰!扱いやすいって言ったの!完全にピーキーだろう。アテンザは…。

【独り言】誰!扱いやすいって言ったの!完全にピーキーだろう。アテンザは…。前から言ってますがアテンザXDのMTって1000以下のトルクが無い。皆無。

回したら全然別。鬼トルクなんだけど…

2速発進しにくかったり…
でいろいろ調べたら1000回転以下がトルクカーブが非公開ですが…これって多分極端に低くない?
2000付近で40キロオーバーのトルクが出てて発生回転領域が狭く上と下のトルクが近く狭い…だからピーキーで気難しいんだね…

前に乗ってたBKMSはガソリンで30幾つかトルク出ててたけどクラッチ難しい?重い?ってGSの兄ちゃんがよくエンストしてたが繋げれるスキルがあればドライブは楽々だったからなんか印象違うなーと思って調べてみたらこういうことだったんだなと一人で納得ー。

しかもディーゼル車ってタコメーターの目盛りがデカくて…なんかもうよくわからん!

FCみたいな下のトルクの無さとマツスピアクセラのトルク感を1000〜2000回転付近でガラッと豹変する筑波のタイムもまずまずな変な車アテンザ。

まぁそれが楽しさも生んでるのかな。
でも初心者の方とかにはなかなか乗るのは難しいんでないかなー?
大分とピーキーなマシンと思いますよ。
Posted at 2013/12/26 14:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

【独り言】アテンザ2013新車筑波ランキング

【独り言】アテンザ2013新車筑波ランキング最近よくアコードHVを私の周りでは見かけます。コンセプトは全く違う二台ですが雑誌で比較されることの多いアテンザとアコード…

アコード実燃費良すぎでいいじゃん!と羨ましく思ってたらこんな一覧見つけましたよ。

23位アテンザXD…。

以外と速いやん!意味ありませんが嬉しいですな!
よく見たい人はコンビニで本買って見てください笑
Posted at 2013/12/26 13:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

【レビュー】自分のアテンザ 3000キロ レビューしてみる

【レビュー】自分のアテンザ 3000キロ レビューしてみる


まず燃費、片道15キロ主に幹線道路を通勤使用にて、毎回ブリッピングしてかなり荒く運転してもリッター11キロを切らないのは驚異的。

驚異的に速いってレビューは褒め過ぎ。FDやMSに比べると直線もコーナーも遅い。ただだいたいの場合、加速感と維持費は比例しますがそうなるとGJはあり得ないレベル。この加速感でこの燃料代は安すぎ!あり得ん!

ハンドリングは良い!ただ高速のJCTなんかのカーブではアンダーがけっこうでますな。

スタイルは最高!なんでこんなにかっこいいでしょ!さすが世界ベスト3

乗り心地とか悪いかなー?正直スポーツ寄りの車から乗り換えたらわからん。フーガにも乗ってましたが同じくらいかなー?もっとええくるまだったらそう感じるんかなー?トヨタ系エアサスと比べたら硬いかもね。

アイストップについてはMTの右折待ち左折待ち歩行者待ちの際のアイストップは辞めて欲しい。危ない。あと一秒待てん?イオンの駐車場ののぼり渋滞の半クラッチ発進や半クラッチ維持の静止からNのながれのなかのアイストップ!コンピュータリセッティングしないと事故起きちゃうんじゃないのマツダさん!
本当になんとかしてくださーいよ!

とりあえず今のところ以上です。
Posted at 2013/12/23 19:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アテンザ シール貼る場所決まらないょ? http://minkara.carview.co.jp/userid/2025373/car/2280525/3951346/note.aspx
何シテル?   10/19 09:47
THIRD ATENZA MAZDA6
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

DXバンにカラー液晶メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 14:08:39
サンルーフ無事装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 12:51:00

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3型にしました
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
車は赤に拘っております。 がガンメタも好きです。 最近はブルーリフレがとても気になりま ...
三菱 デリカD:5 デリ坊 (三菱 デリカD:5)
アゲ系は初めてなのでアフターパーツのことがわからなくて情報交換したいです。よろしくお願い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2006年6月6日発表のキレたFFハッチ。私の個体は最終後期型パンチングアルカンターラ本 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation