• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

96くろの"D4 RD" [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2016年4月9日

タイヤ前後ローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 Dから「EXPERIENCE OF SWEDEN フェア」の案内が届いたので行ってきました。
 担当セールスと雑談しているうちに走行距離の話になり、私が「もう7500km走りました」に「そろそろローテーションが必要かもしれませんね」となり、タイヤのチェックをしてもらうことになりました。
2
結果は「ローテーションが必要」との診断。マニュアルではローテーションサイクルとして最初は5000km、以降は10000km毎となっているので順当かと。自分でやるか迷いましたが、Dの雰囲気に呑まれ?「お願いします」となりました(^^;)
 請求書を見ると作業時間10分で、4000円弱とやっぱりお高い・・。次回からはDIYで、と再度柔らかい誓いを立てました(笑)
3
ここからは整備手帳から離れますが、フェアではXC90を試乗してくださいとあり、セールスから「どうぞ乗ってきてください」と言われ、それでは遠慮なく行ってきま~す。グレードは「T6 AWD Inscription」909万円ナリ。
 ウチのDではいつもD関係者の同乗はなく、特に時間も制限されないので向かった先は名古屋城の外周路。散り始めた桜を背景にパチリ。 V40に比べるとまず迫力に圧倒されます。スタイルも見れば見るほど格好良く感じてきます。
4
一番感動したのは、この視界。走行中はウインドウにスピード表示が投影されます。 車格が2つ以上上がっていることもあり、すべてにおいて分厚さと高級感を感じます。
 T6の印象ですが、320psのパワーは踏み込まないとあまり感じません。SCの恩恵は感じますが、やっぱり凶暴化?するのはターボが本領を発揮する3000rpm以上かと。
 気付いたこととしてトルクはD4の方が大きいのですね。車重の違いはありますが、ユッタリ流す運転ではDEの方がマッチしているかも、です。
5
フェアに足を運んだ本当の目的は「福砂屋カステラ」と「陶器皿」でした(笑)
 しかし陶器皿の方は思わぬ人気で、すぐに品切れになったそうで代わりにVOLVOとXC90のロゴ入りプレートをいただいちゃいました。急きょタイヤローテしたオマケかと。
 家に帰る道中から体がダル重状態となり熱をはかると39℃・・。
 自分自身の整備も必要となった1日でした(泣)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミホイール交換

難易度:

スプリング折れとブレーキ錆対応(備忘録)

難易度: ★★★

添加剤

難易度:

ホイールアライメント調整

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月10日 11:06
カステラどう~?

おいちい?

福砂屋のカステラが一番と思っているちゃきんでつ(-o-)>

XC90・・・きっと嫁と試乗したらコレ…( *`ω´)b

私はあのガタイは・・・逆に云うとXC60にT8載せて欲しいかなぁ
コメントへの返答
2016年4月10日 16:09
こんにちは!

福砂屋のカステラは美味しいですね。

病み上がりの私の貴重な朝食となりました。

うちの妻もXC90気に入ってました。ただお値段を知ると・・・です(笑)

広い道だけだったらアリと思いますが、そうはいきませぬ。
T8も乗ってみたいですね。試乗で感じた低速でのモッサリ感が解消されているか興味あります。
2016年4月10日 21:47
96さん体調は大丈夫でしょうか?

あまり無理せずに安静にしてくださいね。

DからDMが届いてましたが、すっかり見落としてしまいました^^;

お皿いいですね!カステラも福砂屋だし~

新車で購入されて、4か月弱で7500キ!すごすぎます~

これからもD4で、快適ドライブを!
コメントへの返答
2016年4月11日 6:12
みかりんさん、おはようございます!
昨日は寝て曜日に徹しました。
おかげさまで熱は完全に下がり、もう大丈夫だと思います。

景品のスウェーデン国旗陶器皿狙いで行ってきました(笑)。お目当てのブツは品切れでしたが、XC90に試乗できて、代わりのプレートももらえて満足でした(^_^)v

今年は暖冬のおかげで、夏靴でもよく走れちゃいましたね。本当は今日時点で8000km超えの予定でしたが・・(^^;)

はい、お互いV40で楽しい思い出をこれからも刻んでいきましょう(^o^)

プロフィール

「池の平ワンダーランドを訪問、再び愛知県フル緑化できました。それにしても厳しい場所にあります(^^;)。サーキットは入口さえも分かりませんでした(笑)」
何シテル?   08/31 18:22
96くろです。ハイドラを通じて全国絶景巡りを楽しんでいます。 車歴:カリーナ1.6GT(TA40)⇒ピアッツア(G200WN)⇒ジェミニ(JT600)⇒カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一泊二日温泉の旅!伊勢志摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 08:05:53
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 10:38:08
2018-02 鹿児島の旅(種子島編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 20:27:16

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド 300h Fスポ (レクサス UXハイブリッド)
UX250hからUX300hにハコ替えしました。 外観の違いはブラックルーフとオレンジキ ...
レクサス UXハイブリッド 250h Fスポ (レクサス UXハイブリッド)
レクサスUXが新しい相棒になりました。 久しぶりの国産、そして初のハイブリッド車です。 ...
ボルボ V40 D4 RD (ボルボ V40)
ボルボの新世代ディーゼルに興味を持っていましたが、200台限定でV40 D4にR-Des ...
ボルボ V40 T5 RD (ボルボ V40)
初めてのVOLVOで、みんカラに初めて登録しました。 2013年10月26日に納車され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation