• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

96くろの"D4 RD" [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2016年2月25日

初期点検(エンジンオイル&エレメント交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 Dから写真のようなDMが届いたので初期点検を受けてきました。
 前車T5のときは、こんなハガキは届きませんでしたが何よりも下のオイル&エレメント交換「特別価格14000~」の文字に惹かれました(^^;)
 オイル交換の初回は5000kmと決めていましたが、T5時にまともに払った金額より3割はお得です(それでも高いですが・・)。「3ヶ月または2000km」となっていて期間は早いのですが、距離は約2倍走っていたのでオイル交換実施も決断しました。
 そういえば変わったことと言えば「MY VOLVO」から予約を入れてください(電話も可)と表面に書いてあったのでやってみました。
 候補日をカレンダーから2つ入れて送信すると「25日で承ります」との返信が届きました。
2
明細書はこんな感じです。
 初期点検費用はもちろん無料。オイルの単価が3割引となっていました。実際は税込みで1.6諭吉ほどで、金額は入れるオイルの量で変動します。毎回これでやってくれないかなぁ・・。
 特に気になった部分もなく、引き取り時にも「まったく問題ありません」とのこと。
3
引き取り時にXC90の試乗車と遠めのツーショット。やっぱりサイズ感が全然違います。そしてハンマーヘッドを間近で見るとラインの内側にたくさんの小径LEDが仕込まれていたことが印象的でした。時間がなくて点灯のお願いができませんでしたが、「いつでも試乗しにきてください」とニッコリ言われたので、そのうちに。
 最近慣れてきたのか?ディーゼル特有のガラガラ音があまり気にならなくなっていましたが、自宅までの帰り道では交換効果でさらに静かになったと感じました。
 今のところD4クン絶好調です(^_^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換 DIY3回目

難易度:

添加剤

難易度:

エンジンオイル交換 DIY2回目

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 DIY1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月26日 8:16
なんかね・・・XC90買い替えフラグが立ったような気がするw

そんな96しゃん(;一_一)


コメントへの返答
2016年2月26日 8:54
おはようございます(^o^)
サイズに加えて価格もかなりBIGなので、フラグ非対象ですよ~(^^;)
でも一度試乗だけはしたいと思ってます(できればT8)。
ちゃきんしゃんはロックオン対象ですね(笑)
2016年2月26日 22:42
こんばんわ~

お得に「オイル交換」が出来てよかったですね^^

輸入車は国産車に比べると割高感は否めませんが
「セコイこと言う者は輸入車に乗るべからず」と
個人的に思い、ボルボに乗ってます。が、ホンネを言えば、
「ディラーで交換できてかつ安いのが一番!」って
思ってます^^
新車で購入しているので「イ●ロ●●ットや
ショップでの交換はしたくない」と個人的に思っています。

96さんのDはセレブ地区?にあるので
いろいろとお高そうですがディラーから、お徳な告知があるときは
おおいに利用したほうがいいですよね^^

私もお得な告知は今後も利用していきます^^



コメントへの返答
2016年2月27日 5:56
おはようございます!

Dでお得にオイル交換できたのは初めてでした(^^;)

確かにあまりセコイこと言いたくないですね。そしてディーゼルに替えてオイルの勉強を少しして、D4は特にDで交換した方が安心だと思いました。でも回数が増えるとかなり堪えるので安いにこしたことはないです(笑)
あと、ボルボの純正規格に合致するオイルは市場に出回っていないので、万が一のトラブル時にちょっと怖いです。
外車だとイ●ロ●●ットなどはお断りの店も多いです。

セレブになりたい願望はありますが、こちらはどう頑張っても無理なので、お得なお知らせを今後も有効活用していこうと思います(笑)

今後は15000kmをメドに交換していくつもりなので、その時にお得な情報と重なることを期待して、メンテしていこうと思います(^o^)

プロフィール

「池の平ワンダーランドを訪問、再び愛知県フル緑化できました。それにしても厳しい場所にあります(^^;)。サーキットは入口さえも分かりませんでした(笑)」
何シテル?   08/31 18:22
96くろです。ハイドラを通じて全国絶景巡りを楽しんでいます。 車歴:カリーナ1.6GT(TA40)⇒ピアッツア(G200WN)⇒ジェミニ(JT600)⇒カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一泊二日温泉の旅!伊勢志摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 08:05:53
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 10:38:08
2018-02 鹿児島の旅(種子島編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 20:27:16

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド 300h Fスポ (レクサス UXハイブリッド)
UX250hからUX300hにハコ替えしました。 外観の違いはブラックルーフとオレンジキ ...
レクサス UXハイブリッド 250h Fスポ (レクサス UXハイブリッド)
レクサスUXが新しい相棒になりました。 久しぶりの国産、そして初のハイブリッド車です。 ...
ボルボ V40 D4 RD (ボルボ V40)
ボルボの新世代ディーゼルに興味を持っていましたが、200台限定でV40 D4にR-Des ...
ボルボ V40 T5 RD (ボルボ V40)
初めてのVOLVOで、みんカラに初めて登録しました。 2013年10月26日に納車され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation