ボルボ V40

ユーザー評価: 4.22

ボルボ

V40

V40の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - V40

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • 添加剤

    お試しで、オイル添加剤を投入してみた 投入後、オイルゲージはないので、メーターで確認 ゲージでは全く問題なし この時点での、燃費は14Km/L 投入後、約300Km走行したら、18.7Km/Lと延びていた。 今回は高速が多かったので、これから街乗り等でどうなるかもみていきます。 その他としては、吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 21:44 neokazさん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイルを交換するためにアンダーカバーを外そうとしますと 前端中央のボルトが回るけど緩まない これはまさかの供回り クソめんどくさいと思いつつ、回しつつコネるとクリップナットごと抜けました。 めちゃくちゃ錆びてます。絶対融雪剤のせいだろ……… とりあえずオイルのみいつものモチュールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 22:38 ニコチンマニアさん
  • エンジンオイル交換 DIY3回目

    総走行距離85170km 今回から他のユーザーさんもお使いのトヨタのC5を使います。使用感は問題なしです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 20:55 CALVADOSさん
  • エンジンオイル交換 DIY2回目

    総走行距離73600km アンダーカバーを外すとオイルフイルターのカバーが見えます。 カバーは、この工具で外します。 フィルターは、BOSCHのP7152。アマゾンで汎用品もあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 20:38 CALVADOSさん
  • エンジンオイル交換 DIY1回目

    総走行距離62100km オイルは、定番のリキモリ0W-20

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 20:21 CALVADOSさん
  • ラジエター上のスポンジを交換

    ラジエター上のプラスチックカバーを外します。 エアーフィルターの吸気ダクトがラジエターに当たるのを防ぐため細長いスポンジがあります。 この様に劣化しています。 交換後。 このスポンジは、ホームセンターで販売されている窓サッシ用の隙間スポンジです。(2cm×3cm)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月6日 21:14 CALVADOSさん
  • プラグ交換

    エンジンカバーを外します。 7mmネジを緩め、ダクトをズラします。 LTR6ARX-13Pを4本準備 イグニッションコイルのコネクターは取り外しに癖があるので注意 二面幅16mmのプラグソケットで外します。 トルク25Nmで固定 新車から替えた形跡なし 若干短い気が 一本だけタペットカバー内にオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 07:09 suzakaさん
  • エンジンオイル&フィルター交換

    オイルとフィルターはこれです。 大体で5リットル入れました。 交換時総走行距離223,749キロ 前回交換から 4,583.3キロ オイルの漏れは少なくなりましたが、アンダーカバーの清掃に一番時間がとられます。 そろそろ、タペットカバーのパッキン交換をしようかと・・・・。 なかなか暑くてやる気が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 16:28 ヴァリヴァリVさん
  • 冷却水リザーバータンク交換

    熱い夏の日ボンネットを開けたらリザーバータンクが劣化した部分があってクーラント漏れ確認。(冷却水不足のワーニングはまだ出ていなかった。)ネットでセントピアさんから純正品を購入2日で到着。いつもの整備工場に連絡したら結構混んでいるとのこと。ちょうど車に詳しい長男が帰ってきたので協力してもらって交換終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 11:01 noriyoshiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)