• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月17日

18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました

18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました 納車時より気になっていた、MAZDA3の車高・・・
ホイールハウスの隙間・・・



このたび、Auto EXEのダウンサスに入れ替えてもらいました!



前車AXELAでは、購入時からEXEのダウンサスを入れていたのですが、ちょっとした段差でもフロントリップを擦りやすく、家内からも使いにくいと苦情が出ていたので、MAZDA3ではノーマルの車高で納車してもらいました。

もうひとつの理由は、MAZDA3のサスにはかなりの拘りを持って、あえてのトーションビーム採用ということで、ノーマルのサスの出来を体感してみたかったというのもります。


しかしながら、やはりあのホイールハウスの隙間は我慢できず、今回の点検時にAuto EXEのダウンサスに交換してもらいました。


5/16日の夜に預け、5/17の夜に引取りに行ってきました。

その際、用意してくれた代車が、なんとMX-30



MAZDA3に乗り慣れている者としては、サスは柔らかめで少しフワフワとした乗り心地が気になりました。
夜間のヘッドライトの見切りラインの揺れからも、柔らかめなサス設定が見て取れました。



しかしながら、アップライドな視界は新鮮で、MAZDA3とは違った良さを感じました。



観音開きのドアも、フルに開放できるスペースがあれば後席の乗降性も良いと思いますが、狭いスペースでの駐車時には苦労するかなと感じました。


後席は、まぁ、おとなにとってはエマージェンシーかなという感じです。



運転していて、後席センターのヘッドレストが大きくミラーに映り、後方視界の邪魔になりました。


Auto EXEのダウンサスについては、別途パーツレビューに記載します。


ブログ一覧 | MAZDA3 | 日記
Posted at 2024/05/21 22:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

AutoExe サイドアンダースポ ...
復活のしゃるるさん

納車待ち
サッカーOTAKUさん

売るとなると
triarch (トライアーク)さん

Autoexe製品を2つほど取付け
HIROSYさん

愛車と出会って5年!
kentacさん

SRSエアバッグやステアリングスイ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation