• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

ブレーキフィール改善計画第2弾 第3章

3月7日に交換 してもらったオートエグゼのパッドですが、かなり良い感じです! ペダルの踏み込み加減と制動力が、とてもリニアになりました。 今までは、かなり神経質に踏み増してていた感じですが、普通に踏み増せる様になりました。 これで純正ペダルより安いというのでしたら、なぜこちらを純正にしない ...
続きを読む
Posted at 2016/03/10 22:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月08日 イイね!

ブレーキフィール改善計画第2弾 第2章

昨日交換してもらった、AutoEXEのブレーキパッド ファースト・インプレッションです。 おさらいとして、私が感じているアクセラのブレーキフィール不満点 ①踏力と制動力がリニアでない   特に、緩制動時に、踏み初めでブレーキが効かず、そこからちょっと踏み増すと「カクッ」と効いてしまう。 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/08 12:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

ブレーキフィール改善計画第2弾 第1章

今日、ディーラーの方が、パッド交換&キャリパーペイントを終えたAXELAを、会社まで届けてくれました。 昨日預ける際に、できたら作業中の写真を撮っておいてと願いしていたところ、とてもたくさん写真を撮ってくれていました。 こちらが、今回使用したパーツです。 ブレーキパッドと塗料 Auto ...
続きを読む
Posted at 2016/03/07 22:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2016年03月06日 イイね!

ブレーキフィーリング改善計画 第2弾 序章

アクセラのブレーキフィール改善計画第2弾 前回、ブレーキフルードを交換したのですが、若干改善されたように思えるも、まだ納得できるフィーリングになっていません。 もう一度、何が不満かというと、ブレーキの踏力と制動力がリニアでないんです。 なんというか、緩制動において、ブレーキペダルの踏み始めでは ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 19:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2016年03月05日 イイね!

充実した一日

今朝は6時半起床 7時30分から ワンコの散歩 8時から11時まで ランニング 30キロ走 11時30分から コーヒーブレイク 12時30分から 娘のアッシー君 13時から 昼食 13時30分から 洗車 天気予報は下り坂なので、とりあえず先週の強風で付着したホコリを落とすだ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/05 21:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン & クルマ弄り | 日記
2016年03月03日 イイね!

マツコはやっぱりマツコだった・・・ (--〆)

昨日、ギャップレス再生が改善されていたと報告したのですが、帰りに別のアルバムを聴いたら、やっぱりダメでした。お騒がせしてスミマセン。  昨日の出勤時に聴いて、うまく2楽章から3楽章につながったアルバム 曲は、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番です。 昨日の帰り道に聴いて、ダメだったアルバ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/03 08:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MazdaConnect | 日記
2016年03月02日 イイね!

マツコネUpdate 音楽再生に関する改善

マツダコネクトを56.00.401にアップデートしたら、音楽再生におけるギャップレス再生の問題点が改善されていました。 これは、ライブ録音とかクラシック音楽で、曲と曲の間(クラシックでは楽章と楽章の間)が、本来切れ目なく再生さるべきところにも、強制的に無音のギャップが入ってしまう問題でした ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 12:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MazdaConnect | 日記
2016年02月21日 イイね!

56.00.401でのTV視聴制限解除

マツダコネクトを56.00.401にアップデートしたら、TV視聴制限が元に戻ってしまいました。(DVD視聴や走行中ナビ操作は、そのままでした。) 再度ゴニョゴニョしようとしたら、なんとjciテストモードからWi-Fi APをONにする事ができなくなっていました。 そこで、ネット内を検索したと ...
続きを読む
Posted at 2016/02/21 21:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2016年02月14日 イイね!

Ho Chi Minhの交通事情

Ho Chi Minhの交通事情は、クルマとバイクと人が入り乱れ、とにかくすごいことになっています。 毎日、ホテルから会社までマイクロバスで送ってもらうのですが、最初の頃は車窓を眺めているだけで疲れ切ってしまいました。 途中でローカルスタッフを拾っていくのですが、その時停車した車窓からの通勤風 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 21:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年02月13日 イイね!

Ho Chi Minhで見た マツダ車

帰国して1週間以上経ち今さらですが、Ho Chi Minhで見かけたマツダ車です。 まずは、以前のブログにも上げた、白と黒のCX-5です。(今回はリアビュー) こちらのCX-5は、フロントバンパー、サイドステップ、ドアノブカバーなど、かなり手を加えてありました。 こちらはシンプルに、ホイー ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 22:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation