• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
三菱
ダイハツ
クライスラー
日産
スバル
スズキ

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド  

イイね!
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
年齢的に最後の登録車となる予定。 最初で最後のハイブリッド車? ↓イマココ GP2フィットシャトル←Z12キューブ←(ボイジャー・キューブ同時所有)←RGボイジャー←トラヴィックSパケ←トラヴィック←NW30ラルゴ←フォレスターS-Tbー←EK10マーチ・スーパーターボ
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年06月01日

スズキ Kei  

イイね!
スズキ Kei
父所有のクルマでしたが、車検期間満了を待たず2年弱で廃車となりました
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年06月08日

ウチのココアさん (ダイハツ ミラココア)  

イイね!
ダイハツ ミラココア
ココア『お姉ちゃんに、まっかせなさーい!』 チノ『ココアさん仕事してください』 ワイ『チ、チノちゃん!お(以下自粛』 個人的にはココアと言ったら「ちゃん」じゃなくて「さん」。でも作中でココアさんと呼ぶのはチノちゃんと青ブルマ先生だけなんだよね。 呼び捨て→リゼ・シャロ・マヤ・ティッピー・姉 ちゃ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年02月20日

嫁ムーヴ (ダイハツ ムーヴ)  

イイね!
ダイハツ ムーヴ
ワゴンRやタントに併記しておりましたが、ページを独立しました。 25年2月廃車。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年02月17日

□1号(かくがた1ごう) (日産 キューブ)  

イイね!
日産 キューブ
子供に譲る予定で購入したものの、公共交通の発達した地域でひとり暮らしのため、私が所有することに。 ↓イマココ Z12キューブ←(ボイジャー・キューブ同時所有)←RGボイジャー←トラヴィックSパケ←トラヴィック←ラルゴ←フォレスターS-Tbー←マーチ・スーパーターボ
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年05月31日

キッドくん (ダイハツ テリオスキッド)  

イイね!
ダイハツ テリオスキッド
16年6月~23年6月まで父所有。 J111G(15年12月、いつものごとくオクにて購入。父に譲り渡しワゴンRを返してもらいました)←U62V(14年に父へ譲渡も、使いでの悪さからワゴンRと交換)←トゥデイJA4(ラルゴの燃費の悪さから導入)←トゥデイJW3(フォレスター事故廃車のため親戚から譲 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年02月11日

日産 ラルゴ  

イイね!
日産 ラルゴ
フォレスターがブラックアイスバーンの餌食になり、急遽購入したクルマ。 エルグランド登場前は日産最上級の1BOXのハズなんですがね。 キャブオーバーなので座席下からものすごいエンジン音。車内で会話できないってのが・・・騒音との戦いに明け暮れました。 4WDだとアフターパーツ探しも一苦労。 燃費も春秋 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年04月05日

ボイちゃん (クライスラー ボイジャー)  

イイね!
クライスラー ボイジャー
トラヴィックの突然のご臨終で急遽導入。 3年強所有。また機会があれば乗りたいクルマ。燃費以外はそんなに不満はなかったなー。 ↓イマココ ボイジャー←トラヴィックSパケ←トラヴィック←ラルゴ←フォレスターS-Tbー←マーチ・スーパーターボ
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年02月09日

スバル トラヴィック  

イイね!
スバル トラヴィック
初代トラさん→13年4月、オクにて購入。足回りの整備を車検時に一括してやろうとしたら、総費用35万オーバー(ーー;) エンジンチェックランプも点灯していたため、この世からまた一台トラを減らすことにしました…ごめんな。 2代目トラさん→15年2月、懲りずにまたオクで購入。15年夏、エアコン故障で3 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年11月01日

ホンダ トゥデイ  

イイね!
ホンダ トゥデイ
ラルゴ(NW30)の燃費の悪さから、セカンドカーとして2万5千円で購入。 陸送から車検整備まで初めて自分でやった(=現在まで続く「ヤフオクでクルマ探し」の原点の)クルマ。 シートや天井を引っぺがして制振材や防音材をふんだんに使い、エンジン音以外は非常に静かなクルマに仕上げました。 父親に譲渡する ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年04月05日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

日産 キューブ

レビュー
全てに過不足ない、でもそれは「全てが中途半端」の裏返しとも言えるのかな?シティコミューターとしては悪くないんじゃないかな?でもそういう人には「トール4兄弟」やソリオの方がもっと合ってる。 ノートベースで後継作れたら、燃費などの面ではハンデなくなるのでは?プチバンという言葉が生まれる前からあった人 ...
2025年06月01日

クライスラー ボイジャー

レビュー
好みの問題。 アメリカっぽい『広くて信号のない道路』をマターリ走るのがお似合いなクルマですから、ガンガン飛ばしたり裏道をスイスイ進みたい人には、不満しかないでしょうね。
2017年04月06日

プロフィール

「のるかそるか。 http://cvw.jp/b/2026520/48595891/
何シテル?   08/12 18:53
山籠(やまごもり)です。よろしくお願いします。 人となりは「好きなもの」に書いた通りの、スポーツと音楽とアニメとカワイイものがあれば幸せな男。 2008...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンタッチターンシグナル機能の停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 19:04:54
窓、直りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 22:12:55
[ダイハツ ミラジーノ] 助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:08:53

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
年齢的に最後の登録車となる予定。 最初で最後のハイブリッド車? ↓イマココ GP2フィ ...
スズキ Kei スズキ Kei
父所有のクルマでしたが、車検期間満了を待たず2年弱で廃車となりました
ダイハツ ミラココア ウチのココアさん (ダイハツ ミラココア)
ココア『お姉ちゃんに、まっかせなさーい!』 チノ『ココアさん仕事してください』 ワイ『チ ...
ダイハツ ムーヴ 嫁ムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
ワゴンRやタントに併記しておりましたが、ページを独立しました。 25年2月廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation