• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

がぁぁぁぁ~って音が・・・



数日前から気になる音。

エンジン始動直後。

がぁぁぁぁ~・・・

エンジンかかってる時にセル回してしまった時のような音。





診てもらったらやはりセルモーターで、
マグネットがダメになりピニオンギアの戻りが悪いのだとか。。。

リビルト注文お願いしましたが連休ですぐには届かなそう。

明日のプチ遠征、だいじょぶだろうか。。。



ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2016/04/30 18:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年4月30日 19:24
こんばんは。

セルのビニオンギアが戻らなくなってのですか。
折角の連休なのに、とっても気になりますね。

エンジンは掛かるので、プチ遠征では走れますね。
エンジンを回しっぱなしにするのが良いのでしょうか、悩みますね。
コメントへの返答
2016年4月30日 20:43
こんばんはw

ピニオンギアの戻りが
悪くなってきていてるそうです。
戻りが悪いだけなら、
始動はするようですが、
入らなくなると、
エンジンがかからなくなるみたいで。。。

林道ではあまりエンジン切らない方が良さそうですが、森の静けさを味わうのにディーゼルは煩いんですよね~。
2016年4月30日 21:07
こんばんは~☆

明日は我々がいるときでしたら
最悪押し掛けでイイと思いますんで
エンジソ停めてOKですヨ d(^^*

古いクルマはホントにいろいろで
楽しいったらありゃしない!(≧▽≦)ゞ

…ですね d(^^*
コメントへの返答
2016年4月30日 23:14
こんばんわw。

人の良さが出ちゃいましたねw
とくさんはホントに
嘘の下手な人なんだからぁ。(笑

所有してから初めてかな。
電装系部品のトラブル。
もう13万キロなんで
長持ちした方でしょう。
次は発電機かしら。。。
2016年4月30日 21:28
こんばんわ。

あらぁ、狙ったよなタイミングで壊れるもんですよね車って、出かけようとしたらバッテリー上がってたとか、パンクしてるとか。

セルだと現地で皆さんと合流するまではちょっと怖いですねぇ、合流してしまえばもう押しがけでもなんでも、ラリーで言うところの神様(観客)が助けてくれるでしょう・・・(^^;

かみさま~って札束振りながら呼ぶといいらしいですw
コメントへの返答
2016年4月30日 23:18
こんばんわw

そろそろウォポンやらオルタやら、
電装系の部品が怪しくなる
そんなお年頃ですね。(笑
ミッションやクラッチは
まだ調子がいいので、
まだ諭吉さんも人数が少なく済みます。

札束振りながら…
逆にバチがぁたりそうな。(笑

軽い車なら押しがけも楽ですが、
ジープとなると大変そうだなぁ。
無事に帰れるといいんですが。。。
2016年4月30日 22:15
前の車もセルの調子が悪いときはバールでひっぱたいてました。

出先のトラブルが一番怖いですよね(´゚ω゚`)
コメントへの返答
2016年4月30日 23:20
バ、バールで!?…
ハードコアプレイですな。(笑

構造を熟知していれば、
押し込めばかかるらしいので、
バールもありなのかな。。。
2016年4月30日 22:29
H山で野営してます。
街明かりが見えて、ええ感じ^_^

MTやし、エンジン切っても、大丈夫笑
コメントへの返答
2016年4月30日 23:23
H山、どこだろ?
街明かりが見えるところなんて
素敵ですね。
真っ暗もいいですけど、
灯りが見えるとホッとしますよね。

明日は遅れないように行きます。
2016年5月1日 19:29
無事、行って来れたのかな?

報告、楽しみにしてます( ´ⅴ`)ノ
コメントへの返答
2016年5月3日 8:00
返信遅くなり申し訳ないです。

不思議なもので山に居る時は絶好調。
帰ってきたらまた不調です。。。
早めに交換ですね。
2016年5月7日 15:25
再びこんにちは!(^^)

甚太号、大丈夫でしょうか??

そんな私も両膝が壊れ、
治るまでジープは厳しそうです・・・。

お互い早く治ると良いですね!

コメントへの返答
2016年5月7日 19:15
こんにちわ!

だいじょぶですよ~
セル交換すれば
問題無しだと思います。

膝は少し厄介ですね・・・
私も数年前に右膝に
違和感ありましたけど、
歩きはじめたら治りました。
運動不足もあるんでしょうね。

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation