• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

中間マフラー塗装後焼付走行

中間マフラー塗装後焼付走行いつも林道ばかり行っているので
やらなきゃならないことが
てんこもりに溜まっていたりする甚太です。

今日はお天気良かったけれどグッと我慢。

午前中は日曜大工で修繕作業をば。
時折青空を眺めては、お山に想いを馳せる・・・


イカンイカン、作業をしなければ(笑

意外にすんなりと作業を終えてお昼ごはん。

さて午後はどうしよう・・・

お山に行きたいけれど、気になるマフラーの錆と幌ドアの隙間。

やっつけちゃお~。

今日はやることやっちゃいます。

冬支度の日。

作業を終えるともう夕方。

後片付けを済ませてマフラー塗料焼付のために走りに行きます♪







少し回したいので快適オンロードを使ってやってきました妙義山。
ぼちぼち紅葉も始まってきていて、もうすぐ見頃を迎えそうですね。








舗装林道からの枝道にちょっとした溝。
極僅かながらダートも味わえました♪







5~60mほどのその先は臨時駐車場らしき広場でした。








日暮れの時間です。
夕焼けが美しい。







さて、帰ります。

自然て、素晴らしい!
Posted at 2014/10/27 19:15:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備後 | クルマ
2013年11月16日 イイね!

シャックル、ブッシュ交換後のその後

フィーリングが向上した我が相棒、絶好調です。
ステアリングセンターも適当さがハマりバッチリでした。
3日も運転するとだいぶ馴れてきて、アラが見えてきます。

ダンパーのヘタリ。

ランチョRS5000からプロコンプMX-6へ。
単筒式高圧ガスショック。
減衰力調整が5段階ついていますので、とりあえず真ん中です。

クラッチをつないだ次の瞬間、ニヤけます。
イィんですよこれが。

細かな凸凹はほぼわからなくなった、と言っても過言ではないです。
「え〜、こんなに滑らかなの!?」
驚きました。
大きめなギャップを超えた時も思っていたよりゴツゴツ感は無く、一発で衝撃を吸収してくれます。

ただ、よっぽどランチョがヘタっていたようで、ステアリングセンターが今度は左に。。。
少し車高が上がったようです。

仕事が終わってからの作業だったので今日はフロントのみ交換しました。
リアを交換するのが楽しみです。

上記、全て個人的な意見であります。
決してプロコンプからのまわし者ではありません。

少し硬めの乗り心地を求めていたので、単筒式高圧ガスショックを選びました。
一般的に柔らかめのサスと相性が良いと言われているようです。
Posted at 2013/11/16 23:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備後 | 日記
2013年11月15日 イイね!

シャックル、ブッシュ交換後


別の車に乗ってるみたい。
ちょっと大袈裟な表現ですけどね。

直進安定性は抜群、60km巡行時のステアリング操作はほとんどいらなくなりました。
素晴らしい安定感を感じます。
以前はギャップを超えた後など「え!?どこ行っちゃうの」って感じで軸がズレるような感覚、
ステアリング操作を余儀なくされていました。
良い意味でハンドルが重くなったような感覚です。

コーナーでのロールもなくなりグリップ感良好。しっかり地面を掴んで踏ん張りがききます。

速くなったってことはないと思いますが、重心が下がりグリップ感、安定感が良く、トルクを感じるので速くなったように感じます。
直接的な影響はないと思うのですが、シフトチェンジがスムースになり、クラッチのフィーリングも向上したような感覚さえあります。
これはあくまで感覚で、安定感からの錯覚かもしれません。

今までは幹線道路を走るのがあまり好きでありませんでしたが、苦にならなくまりました。




Posted at 2013/11/15 22:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備後 | 日記

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation