• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

里山の林道

里山の林道大晦日ですね。

年末の疲れを癒すべく、

早起きして今年最後の林道行へ。

まだ暗い中、いつもの様にコーヒーを

すすりながら給油を済ませ出発。











林道入り口。
稲含高倉線。
今日はこの林道にお邪魔します。






しばらく進むとダートに変わり雰囲気もぐっと良くなります。
ネギで知られる下仁田町の里山を隣町まで抜ける林道です。






稜線が朝日を浴びて綺麗でした。





安定した路面。






思っていたより雪が残ってた。
考えてみれば北斜面を走る林道でした。

通り抜けられるか不安がよぎります。






どんどん雪が深くなってきました。
と言っても積もっているところで15cm程度ですが。

思っていたよりも高度をかせぐ林道で傾斜もそれなりにあります。
圧雪の状態でマッテレでも四駆にして普通に走れます、今のところ。




ところがどっこい。
しばらくすると↓のような状態に。


少し先まで歩いて確認しましたがツルッツルです。
しかもしばらくこの状態が続きます。
轍の凍っている部分を跨げば行けそうですね。












でも行かず。(笑
タイヤやチェーン等々、装備がないとコワいっす。

とても整理された広い木材置き場。
日当たりも抜群なのでここで朝ごはんにしました。






食事中に鳥さんを盗撮。
沢山いましたがやたら動き回るやつらで1匹しか撮れませんでした。
色が鮮やかでキレイでした。
なんて鳥かはわかりません。w






青空とジープ。







作業路が多く頻繁に車両が出入りしているようで
路面が安定していてなかなか雰囲気の良い林道でした。
春以降、雪がなくなったらまた探索に来たい林道です。


それでは皆さん、良いお年を!
来年もよろしくです!
Posted at 2013/12/31 15:12:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8 910 11 12 13 14
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation