• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじF10の愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

助手席ドア交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ガリガリどころの騒ぎではありません。
ベコベコです><
2
ヤフオクにて、同色(内張も同じ仕様)発見!西濃運輸営業所止で送ってもらいゲッツ!
3
ドアからの配線を最初に外します。
ココからカプラーにアクセスできました。
4
ホントはフェンダーを外してボディ側のボルトにアクセスするみたい(買ったドアにヒンジがついていたのでそう思いました)ですが、ボンネット開けてみると、いろいろ外さないといけないみたいだったので、ドア側のボルトを外してみます。
5
サクッと外れました^^
6
仮止めして、配線を繋いでドアミラーとパワーウインドウの動作確認完了。
ドアミラー付きだったので、移植も不要で楽ちんでした。
一発でピッタリ合って、微調整不要だったのはラッキー?
YouTubeで予習してたので、作業時間1時間位でできました。
便利な世の中になりましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダー交換

難易度:

オイル交換+ハイマンウト球切れ交換

難易度:

エンスト解消ならず、思わぬ重整備に。

難易度: ★★★

ドアバイザー補修②

難易度:

ダクト塗装!

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えいじE90です。よろしくお願いします。 E90中古で買ったきっかけでこちらのアカウントを作成し、 名前にE90を安易につけたのですが、 F10に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン] ステアリングシャフトカバー確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 00:31:45
アクセサリー電源の取り出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 21:21:16
E90 アクセサリー電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 21:18:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
急遽乗り換え必要となり、即断でした。 11月21日納車。香川から神戸まで取りに行きました。
ハスクバーナ SVARTPILEN 401 ハスクバーナ SVARTPILEN 401
2023年7月1日 教習所に入校 2023年7月17日 教習所卒業 2023年7月20日 ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
就職して初めて買った車。 今はなき、いすゞ車です^^ GMデザインのボディに、中身はジ ...
日産 フーガ 日産 フーガ
3年オチで18,000キロ走行を購入後、5年で105,000キロまで走行が伸びた所で次の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation