• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とかげやまのヒヨの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2016年10月21日

幌を閉じた際のはみだしの修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
私のボクスターもなっちゃいました。みんカラ先輩方の記事を参考にさせていただき、幌を内側に引っ張るゴムバンドの交換にチャレンジしました。
2
手芸店に行きボタンホールゴムを購入。黒が欲しかったが売り切れでしかたなく白を購入。どうせ見えないからいいか。
3
ホームセンターで短めのトルクスレンチを購入、使うのはT15。
4
作業開始。
内張りをフレームに止めているマジックテープをはずすと手が入ります。ゴムバンドをフレームに止めているT15のビスを緩めます。レンチを落とさないよう慎重に。
5
ビスを緩めゴムバンドをはずしました、伸びきっていて弾力がありません。縫い付けてある糸を切ってゴムバンドをはずします。
6
同じ長さに切って縫い付けます。ワイシャツのボタン付けはやったことがありますが、ボクスターを縫うという貴重な体験をしました。
7
直りました。
自分で直せたことでボクスターとより親しい関係になれた気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットダンパー交換

難易度:

ポルシェ987ボクスター 幌故障

難易度: ★★★

幌の撥水コーティング

難易度:

幌開閉機構修理

難易度: ★★

幌開閉機構故障

難易度: ★★

樹脂部品の割れは溶接で

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「S660でワインディングをドライブしました http://cvw.jp/b/202700/46217269/
何シテル?   07/01 16:51
とかげやまのヒヨです。よろしくお願いします。 車履歴:セリカXX、インプレッサWRX、ロゴ、ボクスター、デミオ+ミラジーノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
旧型デミオに乗っています、購入して15年経ちました。まだまだ乗り続けたいと思っていますが ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2008年 987ボクスター 2.7L ティプトロに乗っていました。 スポーツカーが欲し ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
家族の車です。 メンテナンスは私がやってます。 いやーいい車っすね、デザイン良し!走り良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation