• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月23日

赤いヤツが来た

こんばんは^ ^



長期休みボケも無くなり、日常に戻りつつありますね。。



えー、公私共に激務が続いており…



あっ。みん友さんも言ってたように定年まで続きそうなのでこのくだりはやめます( ̄▽ ̄;)



そもそも定年はあるのか?疑惑はありますが…





さて、そろそろ本題を。。






本日は報告があります。




突然になりますが…



納車されました!



ミニカーではなく、植木鉢でもなく…






新、お上の車です。











ダイハツのトールです。



トヨタではルーミーとタンク。スバルではジャスティと言う名前で販売されている車でもあります。



話が止まっていたこの件…事後報告と言う形になってしまいました。。



話がアレコレしていたのですが、それは後述します(^_^;)

 

とりあえず、車は無事に納車されました♪









この個体、実は新古車というヤツで…



展示車だったようです。。



2020年式、走行距離は30キロ。



カラーはファイヤークォーツレッドメタリック。ダイハツ車全般に使用されている小豆色に近い赤です。



ちなみにトールは昨年の9月にマイナーチェンジしています。



この車はマイチェン前の現行型です。苦笑



で、何故この個体になったかの経緯です。






新車でソリオ、トールを比較していましたが、トータルの乗り出し価格まで考えると予算から外れていました。
 


少し競わせましたが…本気で行ったとして、目標値まで見込めず。。



どちらもマイナーチェンジ直後で少し強気な所があったように感じられました。



モコの買取、下取り相場も調べてDでのトータルの支払いが如何に安くならないか模索しました。



我が家的に少しでも金額を抑えたいという所がありまして(^_^;)



因みに、ソリオかトールかの選択についてはこの段階でトールに分がありました。



ソリオの方が性能や広さの点でトールを上回っています。



ネットの評価もトールは酷評なのにソリオはべた褒めの様な記事が多く見られました。



しかし、試乗した際に何か違う気がしました。ここはお上も同意見でした。。



不思議とトールを試乗した時は手に馴染むような感じがしたのですね。



モコ(軽自動車)に近い感覚だったからかもしれません。



普段使いなら運動性能は問題なし。道具としての車ならとっつき易いです。



スライドドア、室内高、後席のゆとりもあり、お上の気になっていた点は全てクリア。




でも車選びってそんなものなんでしょうね。。答えが出たようでした…



トールが安く買えるのが良いのではないか?



と言う考えが次第に大きくなりました。



そして隣町にダイハツD直営の中古車屋さんがある事を発見しました。



そこでこの個体を見つけてしまったのです。



やはりマイチェン前モデルなので車体価格も安くなってます。




更にD直営の新車補償とサービスが継続して受けられるのも良いです。



素性もはっきりしてますしね。



マイチェン前最終型のGリミテッドⅡと言う、特別グレード。



最終型って良いですよね。いろいろテコ入れしてありそうで。笑



外装がカスタムグレードではないけれど、内装はカスタムと同じものになっている+オプション盛り仕様となってます。




目立つものでLEDヘッドライト、パノラマモニターとバックカメラ(アラウンドビューモニター)、シートヒーター、メッキアウターハンドル。



そしてナビも9インチの大型の物が入っています。



私のV36より贅沢品がてんこ盛りです。汗



お上も納得な1台。私よりお気に召したようで。笑



ちなみに私はこの型でこのグレードのフロントデザインが良いと思っていました。



マイチェン後のフロントはアクが強く感じ、カスタムグレードはマイチェン前後に関わらずメッキメッキなトコが苦手なので…



この車。良く見かける車の為、ステルス性が高いのもポイントです。

 

大抵はトヨタのルーミー、タンクですが。笑



でもネットでは本当にいろいろ叩かれている車種です。。



しかしはるまき家にはぴったりな車でしたので購入に至りました。



このクラスのこのジャンル…まさに隙間を埋めるような車。。



日本人の感覚じゃないと作り出せませんね。



今回、このサイズのいろいろな車に乗ってみたり調べたりと納車まで楽しかったです♪



お上の車ですが…私もたまにを使ってみようかと思います( ̄▽ ̄)



それでは、この辺で。。
ブログ一覧 | サブカー
Posted at 2021/05/23 20:32:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

INTAKE tuning
hirom1980さん

ACROZ DESIGNのキャンパ ...
ベイサさん

税金みたいなもんだけど・・・
別手蘭太郎さん

街の変化
バーバンさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

この記事へのコメント

2021年5月23日 21:23
こんばんは!
納車おめでとうございます(^-^)

納得いく車が見つかると嬉しいもんですよね!
奥さんも喜んでいるようでホントに良かったですね(^。^)
新古車でも装備も十分そうですし!
走行距離も自分がv36買った時と変わらないですね(^◇^;)

自分とこは乗り換えは嫁さんが先か自分が先かまだわからないですがいつか来ますね(^_^;)
コメントへの返答
2021年5月24日 22:17
こんばんは♪

ありがとうございます!
いろいろありましたが、落ち着く処があって良かったです。

ほぼ新車のような状態でオプション多数だったので満足です♪

そうなんですね(o_o)となるとよっぽど走らせてないんですね。。

ウチは家族が増えた結果、スライドドアの室内にゆとりがある車が欲しくなりました。G25さんもスカイラインはまだまだ買い替えないと思うので…笑
このサイズのクルマでも子供2人までなら全然大丈夫です!
2021年5月23日 21:56
こんばんは。

をいをい!!あれだけブーブー、36も亡き者にしようとしていたのに、新古車なんてそんな真っ当過ぎる回答でいいんかい!!( ̄▽ ̄)笑

ということで、納車おめでとうございます。
新古車は好みが分かれるところですが、私はアリだと思います。
マーケティングの車両なので装備は充実していますし、外装なんかもキレイな状態が多い。整備記録もDならありますしね。

それに子供がもっと大きくなると、もう一段階広い車ってなる可能性も十分あるので、現状ではコストを抑えることが重要だと思います。

ということで、はるまきさんの次期愛機にも新しい選択肢が生まれましたね。その心はすなわち新古車( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2021年5月24日 22:39
こんばんは!

納得の価格で買えたので平和的に解決です。これは全て36、いやその先にも繋げる為に…笑

ありがとうございます。新古車って言う選択はこの車じゃなければ出てこなかったので、良い勉強させてもらいました♪

所帯染みた車に乗らない事を人生の目標としてるので、あの手この手で回避する予定です( ̄∇ ̄)乗り換えてもお上の車でこのサイズかな。笑

新古車、個体それぞれありますがお得な事が多いです♪これで37素のGTだって夢じゃない!笑
2021年5月24日 19:57
こんばんは♪

良き一台を見つけられた様ですね。

この内容ならコスパも良く奥様も使い勝手が良く楽しいト-ルライフが送れますね。(^^)/

展示車ならオプションてんこ盛りで充実してますね・・・新車だと我慢や妥協ですけどw。 ( ;∀;)

ト-ル兄弟、良い車ですよ、発売から爆売れしていますからね。(^-^;


コメントへの返答
2021年5月24日 23:28
こんばんは!

中古車はタイミングと言いますが、良い機会に恵まれました♪

このサイズで室内は使いやすく快適ですね!所有してみて更に納得しました(^-^)/

自分で新車から購入するならオプションは付けても並ですが…苦笑

お上も相当気に入っていて、モコの時は運転嫌いだったのに今は自らハンドルを握りたがります。笑

最近のダイハツ車ってトヨタブランドでの展開がありますが、そっちが本家を超えて売れているようですね。万人に受けが良い車種展開が出来てますし。笑
2021年5月24日 20:17
こんばんは。

ついにお上様の気に入る車をゲット出来て良かったですね!一時はV36の危機が迫っていて、ハラハラドキドキしていましたが、良い着地が出来たようで何よりです。

さてさて、ここからがポイントアップの洗車魂、腕の見せ所ですよ。ちょっと雨跡があればささっと洗車して、室内掃除機かけてさあどうぞ!って感じですかね・・・数年は・・・でなく、ずっとですよ。

きれいな「ファイヤークォーツレッドメタリック」、艶維持目指して頑張ってくださいね。私もお上のノートの世話して「平均点」確保です!(笑)

コメントへの返答
2021年5月24日 23:42
こんばんは。。

はい。無事に車を決めて購入できました♪
V36問題は鎮火した訳ではないですが…ひとまずトールのおかげで大丈夫のようです(^^;)

それは…間違いないです!ボディワークは全面的にバックアップ。お上が乗る時は綺麗を保てるよう週末の洗車、室内清掃に勤しみます。。ずっと…やす33さんの言葉に重みが…いや今は考えないようにしよう。汗

そう言えばそちらのお上のノートと同系色ですね!スカイライン並みの艶維持の為、頑張ってみます。。
2021年5月28日 23:18
こんばんは!
おめでとうございます。
奥さん意外と色も気に入ったのでは?(笑)
スカイラインとは全く違うジャンルの車なので色々な発見も有るでしょうね。
これでしばらくはスカイラインの安泰と家族お出かけはトールの出番増えて、より一層スカイラインの延命も出来るかも(笑)
ちなみに我が家は家族でお出かけは大抵ルークスです(笑)
コメントへの返答
2021年5月29日 10:03
こんにちは^ ^

ありがとうございます!

中古は色は選べませんもんね。この色で気に入っているようです♪

まさに…愛好家さんの言う通りになりそうです。苦笑

トール1台で近場から中距離まで余裕でカバー出来そうです。。スカイラインとは方向性が違いますが、中々優秀な子です(*^^*)
2021年6月4日 23:56
こんばんは!

赤いヤツ、納車、おめでとうございます!
日本市場に向けて開発された、日本のファミリーに突き刺さるマシンですねw

クルマを買うってなると、どんな車であれ、良い所、悪い所を比較して選んでる時間って、クルマ好きには楽しい時間ですよね!

いっぱい赤いヤツに仕事してもらって、V36の維持、頑張って下さい!w
コメントへの返答
2021年6月5日 7:34
おはようございます!

ありがとうございます♪新車を考えていましたが…良い個体に巡り合えました(*^^*)
総じて使いやすい車です。V36とは真逆の方向性に特化してるなって思います。笑

はい!装備だったり性能だったりの比較は楽しかったです。それを納得して使ってみて「うん」ってなるのが良いです。。

赤いのはファミリーマシンとして活躍して貰います。。V36は…風当たりが弱いのでしばらくは楽しめそうです♪

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン LEDポジションバルブ 45lm 6600K T10 / LEP103 http://minkara.carview.co.jp/userid/2027092/car/1531534/8851078/parts.aspx
何シテル?   11/26 21:15
はるまきV36と言います。 はるまきと呼んで下さい^ ^ 車歴 180SX(RPS13) ↓ アルト(型式不明、繋ぎの足車) ↓...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン さんろく (日産 スカイライン)
R32(HCR32)からの乗り換えです。クーペからセダンに変わり使い勝手が良くなりました ...
ダイハツ トール 赤いヤツ (ダイハツ トール)
我が家の二代目トランスポーターです。 グレードはG“リミテッド Ⅱ SA Ⅲ” オプ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW ラジフラ (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
ラジオフライヤー#1801モデルになります。 憧れのラジオフライヤー、手に入れるまでに ...
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
奥さん号です。 小回りが利き、近場の足としては良いです。 我が家のトランスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation