• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-KITのブログ一覧

2008年02月02日 イイね!

昨日は神奈川県人会&今日はメンテナンス

昨日は神奈川県人会 新年会でした。
総勢10名、ご時勢なのか、喫煙者1名、禁酒者4名とかなり健全な会だったりしましたが(笑)
先輩方の武勇伝に仰天したり、FSWの攻略論議があったり、いつもながら大いに盛り上がり、私は2次会完了の0:30にて帰宅の途に、その後はいつもどおりかも(笑)

で、今日はエアコンフィルターの交換なんかを行いました。



物は、VWManiacsさんにて購入した洗浄により繰り返し使えると言う代物。
結構ペラペラで、数回使えるのかちょっと不安な感じですが...今後に期待です。
で、交換はグローブボックス下のカバーを外し、古いのを抜き、入れ替えるだけなんですが、このカバーもウレタンのペラペラだったり、フィルターの抜き差しがスムーズで無かったりと思ったより面倒ですね。

↓ 27,000kmでの汚れ具合、かなりゴミが詰まってます。



で、交換にて、ちょっと異臭気味だった点が改善かとおもいきあ、そんなに変わらず残念(笑)
恐らくフィルターより後方に原因がありそうです。
続くかな(?)
Posted at 2008/02/02 22:46:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | etc | 日記
2008年01月30日 イイね!

あんしんmini 修理(交換?)

あんしんmini 修理(交換?)取り付け後、時々SDカードを取り出しては走行画像を鑑賞していますが、結構楽しいです。
自分の走行を客観的に見れ、反省点も多々あったり...

そんな中、それほど少なく無い頻度で、記録されていない区間が発生!
例えば、自宅→A→B→自宅 と巡った場合、A→B間の映像が無いとか...
例えば、平日奥さんが使用時、自宅からの出発映像は無いのに、知らない駐車場から始まっている、とても疑わしい映像になっていたりとか(笑

冗談はさておき、不規則に、あるエンジンスタート/ストップの間が記録されない状況です。

商品の性質的には、これは重大な障害です。
もし、サーキットでイケてる走行をして、記録されてなかったら、めちゃくちゃ悔しい...では無く
もし、この記録されていないタイミングで事故があったら、意味無いじゃん!

って事で、意気込んでメーカーに連絡したら、すごくスムーズな対応で拍子抜け。
概ねこのケースでは、がっかりな対応で、やむ終えず関西弁を多様する事になりがちですが(笑) このメーカーさんはとても的を得た対応でした。
よかった、よかった。

って事で、購入者の皆様、この手の品は、取り付けたら「その時」まで放置だったりしますが動作確認はお忘れなく!
Posted at 2008/01/30 21:47:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年01月26日 イイね!

レアカラーオフ

レアカラーオフ本日、川崎マリエンにてレアカラーオフを実施し、無事終えることが出来ました。
22台の皆様に参加頂き、全色勢揃いも達成です!

いやぁ、寒かったです! 開始の9時時点で、約2℃だったと思いますが、追い討ちをかけて風がきつく、体感温度は氷点下、ある意味我慢大会のようなオフになっちゃいました(笑

1年前の第1回時点では、ノーマルな方が多かった記憶がありますが、1年経つとそれぞれ、個性的なモディファイが行われており、興味深かったです。
また、初めてお会いする方も多く、交流を広げれたので、私的にはとても有意義でした!

12時にて解散とし、当初はその後も延々と歓談が続くと想定していましたが、さすがに寒すぎで皆さん限界でしたね(笑
無事、帰宅されている事と、かぜをひかれて無い事を願っています(^-^

参加頂いた皆様、どうもありがとうございました。
Posted at 2008/01/26 17:58:47 | コメント(22) | トラックバック(2) | オフミ | 日記
2008年01月25日 イイね!

明日 レアカラーオフ よろしくお願いします

明日 レアカラーオフ よろしくお願いしますおかげさまで、全色達成です。
参加される皆さま、明日はよろしくお願いします!
幸いにも、天気は大丈夫そうですが、予報によると 2℃~6℃って事なので暖かくしてきてくださいね♪
Posted at 2008/01/25 12:14:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年01月20日 イイね!

ドライブレコーダー 取り付け 「あんしんmini」

ドライブレコーダー 取り付け  「あんしんmini」前々から、ドライブレコーダを付けようと思ってたんですが、後回しになっていたところ、お~まさんのブログにて、常時記録の「あんしんmini」 の紹介があり、良さそうなので共同購入をお願いして今日届きました。
従来のドライブレコーダーは、車両への衝撃の前後を記録する方式ですが、これは第二世代製品との事で、1GBのSDカードに約1時間分の画像を撮りためる方式です。
万が一の事故の際は、エンジンを切ってSDカードを取り出せば良く、事故以外でもオンボードカメラとして走行画像の記録に使えそうです。
ちなみに、音声も記録出来ます(ON/OFF可能)

配線は、Aピラーのカバー外すの面倒なんで、とりあえずガラスとカバーの間に押し込んで簡単にすませ、レー探用にヒューズボックスから引っ張り出したシガーソケットに刺しました。 もう少し暖かくなったら、きちんと配線する予定。

車が速くなったりするわけではありませんが、「安全装備」としてのモディファイです。これが、活躍し無い事を祈りますが、備えあれば...ですね。

使用レポートは、はしょりますが(笑)、お~まさんが詳しく解説されています。

【動画付】あんしんmini 録画テスト 
【動画付】あんしんmini 録画テスト 昼編
あんしんmini 2000km!ロードテスト

Posted at 2008/01/20 17:17:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

VW GOLF5 GTI と出会ってからの カーライフを書いていきたいと思います。 2007/12よりFSWライセンスを取得し、サーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

en.openobd.org 
カテゴリ:VAG-COM関連
2009/02/26 09:56:10
 
Ross-Tech  
カテゴリ:VAG-COM関連
2009/02/26 09:55:14
 
Ross-Tech Wik 
カテゴリ:VAG-COM関連
2009/02/26 09:54:34
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI 期待しまくりです。
その他 その他 その他 その他
古いですが現役です!
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取ってはじめての車 今は亡き父に買ってもらう(笑 若かりし頃の色んな思い出が詰まった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて自分で購入した車 かなりナンパな気持ちでの購入ではあったが、なぜか、峠、山に通う結 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation