
先日は天空ツーリングオフに参加してきました。
のりぞー監督 ありがとうございました。
ぶっこさん 幹事乙でした。
皆さんお疲れさまでした。
談合坂PA7:30集合に対して、中央高速の渋滞を考慮して、AM4:50に出発し6時ごろ到着。
1番かと思いきや、既にほとんどの方が終結していました。
諏訪ICでおりて、ビーナスラインに向かいましたが、残念ながら最終的には霧で視界3mって状態に...バックフォグの有用性を始めて体感(笑)
取り合えずパーキングに退避して、しばし霧と暴風の中歓談?し、これ以上は危険なんで折り返しとなりました。
ちなみにここで撮った写真がCFからまるっきり消えており、少し不気味...
利休庵にておいしい蕎麦と天ぷらを食し、ようやくまったりした状況に。
ここの売りは、標高20cmはあろうかと言うビックリかき揚げみたいで、私は危険を感じて辞退しましたが、higemas会長は果敢にチャレンジし、玉砕気味....(笑)
その後、須玉ICに抜ける途中のパーキングで歓談となりました。
MT54さんの脚は非常に興味ある所でしたが、試乗しちゃうと確実にブレーキ妄想が始まりそうだったんでガマンし、のりぞー監督のSS-3を助手席にて体感しました。
私の純正のオーリンズに対して、突き上げの角が丸く、数段しなやかな感じです。
基本的には似ていますが、やはり、ダンパーのセッティングが違う事は明らかなようです。
須玉ICに向かう途中、埼玉組みとお別れし、beatnikさんは再度山道に向かわれました。
談合坂PAにて解散し、30分くらい渋滞を喰らいましたが、調布ICで降りて19:45に無事帰宅となりました。
ビーナスラインは残念でしたが、今度は家族でリベンジしたいと思います。
参加した皆様、ありがとうございました、また会いましょう。
Posted at 2007/08/04 22:04:50 | |
トラックバック(0) | 日記