• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-KITのブログ一覧

2007年05月10日 イイね!

一年点検完了

一年点検完了早いもので、GTI納車からまもなく1年です。
で、定期点検に入れ、特に異常も無く、オイルフィルターとオイル、ワイパーブレードが交換されたのみで戻ってきました。

指摘事項は、エア圧が2.2まで落ちていたとの事で、ワーニングは出て無かったけどって聞いたら、このレベルでは出ないとの事。
意味無いじゃん!! 今後気おつけます。

オイル交換の効果で、びっくりするくらいスムーズに加速します。
これ、これって感じ!!

点検もおわり、次はいよいよ懸案の脚を明日結構する予定です。
では、では。
Posted at 2007/05/10 22:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | etc | 日記
2007年05月05日 イイね!

宮ヶ瀬コソ練

宮ヶ瀬コソ練ちまたで流行っている(笑)、宮ヶ瀬コソ練に行ってきました。
GWの渋滞を避けるのとコースのクリアーを狙って、4:30出発で5:30着なのになぜかそこそこ一般車がいて思いっきりはいけませんでしたが、まあまあ走れました。
クリスマスに巨大ツリーを見に来るくらいで、明るいときに来たのは初めてで、コースも初めてですが、結構苦手な感じのコースです。
単に下手なだけなんですが、正直ノーマル挙動の記憶どころでは無く、まとめるのに精一杯で、私にはしばらく通って慣れが必要な感じです。
って言っても近くは無いんで、自宅近辺でよさげな所を探すほうが現実的かも。
走りに関しては、脚のばたつきは解決するとして、やはり数本走るとブレーキが垂れてきて駄目ですね。

Posted at 2007/05/06 02:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | etc | 日記
2007年05月04日 イイね!

到着です

到着です一人で出かけて帰ってきたら届いてました。
嫁から「なんか大きい荷物届いてるよ」って、汗...
バイクの部品って事でごまかす作戦でしたが、確かに大きい...しかも2箱、誤算です(笑
まだ、何かは聞かれていませんが、かなり怪しんでいる様子で当面心理戦です(爆
明日は早起き出来れば挙動を比べるために、ノーマル脚のうちに宮ヶ瀬にでも行って見ようと思います。
Posted at 2007/05/04 22:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月02日 イイね!

ソーラーガード クウォンタム 施工

ソーラーガード クウォンタム 施工レアカラーオフでにぷるすさんに見せて頂いたソーラーガード クウォンタム 逝きました。
浅草のエバンスさんに電話したのが昨日で、運良く本日朝からお作業を願い出来ました。
電話でGOLF5ですって行った瞬間、また来たか(笑)って感じと、もう何台もやってるんで手間ではあるけどリア一枚張り出来ますよと言って頂き、期待しての決行です。
で、本日、作業予定は、9:00~14:00 ですが、リア一枚張りでやり直しがあるとその分後ろ倒しになるとの事で、GOLF5はやはり手間がかかる車みたいです。
結果的には予定通りに完了し、流れで全工程を見せて頂きましたが、ほんと手間がかかっており納得と感動、満足な結果となりました。
気さくに色々な話をして頂きながら、作業は淡々と進んで行くんで、一見何でも無い感じですが、リア一枚張りを実現する手間と技術は、まさに職人技でした。
内容を解説頂くと、なるほどって感じで、利にかなった技なんですが、それを発想し実現するのは、やはり経験と腕があっての事なんだと思います。
駄目なときは5回もやり直す事があるみたいですが、今日は調子が良いとの事で、一発でOK、それでもリアは約3時間弱の行程を経て、完璧に仕上がりました。

次のサイドは余裕かと思いきや、これまたかなり手間をかけての作業で、ここでの注目は、にぷるすさんの施工では、「ガラス端ぎりぎり」でしたが、その後バージョンアップしていて、「ガラス端つらいち」です(笑)
これは、理論的にもつらいちになる秘密の施工方法で、ほんとにガラス端とフィルム端が一体化してて、フィルム貼ってあるのが分からない感じで、こういう色のガラスかと思う程の完成度です。
かなりの集中力がいる作業で、店長さんも内心はらはら、どきどきと言われていましたが、そんな事を感じさせず、楽しいトークをしながらの5時間で、本当にプロフェッショナルな仕事を見せて頂き、感謝と尊敬です。
車を預けて、作業を見ずに受け取っても十分満足する出来ですが、工程を見せて頂いたので手間と技術に納得感があり、一般的な価格よりは少し割高なんだと思いますが、むしろ安いと思ったのと、フィルムにも愛着がわきました(笑)

今回選択したのは、ソーラーガード クアンタム14で一番濃い色です。
外からはハーフミラーっぽい感じで高級感があり、角度によって見え方が変化する不思議なフィルムです。車内からの視界は夜でも問題無いレベルの濃さです。
Posted at 2007/05/03 00:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年05月01日 イイね!

オーリンズDFV 決定

オーリンズDFV 決定皆さん、色々アドバイスありがとうございます。
とりえず、オーリンズDFVは決定で本日発注しました。 バネは未だ検討中ですが、NEUSPEED か純正かどっちかにする予定です。 マッチングとしては、最安値と最高値で極端ですが、ダウン量とレートから NEUSPEEDが理想なんで、もう勢いで逝くかって感じです。
そんな中、今日コンビニでリップを軽く摺ってしまって、車高上がるのも悪くな いかなって(爆)
何れにしろ、実行はGW明けなんで、違いを堪能出来るようにしっかりノーマルの 挙動を記憶しておきたいと思います。

ちなみに、今回検討したGOLF5 GTI用のスプリングの各社比較です。
価格 DownF DownR レートF レートR
H&R \38,200 30 30 40 46
メルヴェ \34,600 25 25 ノーマル比20~25%UP
アイバッハ \27,100 20-30 20-30 - -
NEUSPEED \43,575 1.5 1.5 4 4.45
RS-R \24,890 20-15 20-35 3.6 4.35
Posted at 2007/05/02 00:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

VW GOLF5 GTI と出会ってからの カーライフを書いていきたいと思います。 2007/12よりFSWライセンスを取得し、サーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

en.openobd.org 
カテゴリ:VAG-COM関連
2009/02/26 09:56:10
 
Ross-Tech  
カテゴリ:VAG-COM関連
2009/02/26 09:55:14
 
Ross-Tech Wik 
カテゴリ:VAG-COM関連
2009/02/26 09:54:34
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI 期待しまくりです。
その他 その他 その他 その他
古いですが現役です!
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取ってはじめての車 今は亡き父に買ってもらう(笑 若かりし頃の色んな思い出が詰まった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて自分で購入した車 かなりナンパな気持ちでの購入ではあったが、なぜか、峠、山に通う結 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation