• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃさの愛車 [三菱 グランディス]

整備手帳

作業日:2007年11月5日

インナーサイレンサー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
みんカラ友達のbyoeさんから頂いていた、マフラーのインナーサイレンサー。
グラは嫁が乗ることが多くなったため、マフラーうるさいとのこと・・・^^;
なので、装着にふみきりましたw

フランジ部分にかませるやつなので、面倒でなかなかやらないまま放置しちゃってました。

それにしてもマフラーピカピカじゃなくなっちゃってきたないなぁ^^;
2
で、今回装着するものがこれです。
こんなものを入れるだけで静かになるの!?と思いながらも作業開始です。
3
マフラー交換と基本的に作業は一緒(当たり前w)。
センターパイプとリヤピースの接続部分のボルトを3本はずします。
グラはφ14です。
そんなに乗っていないので、556吹かなくてもあっさりはずれました。
4
はずしたところ。
錆びてきてる・・・w

あとはさっきのサイレンサーをねじ込んでボルトを戻すだけです。
5
もう装着完了の図w

エンジンかけてみましたが、めちゃくちゃ静かになりました!
純正のマフラーくらい静かな感じですw
コルトのGPスポーツがとっても静かなマフラーなんですが、それと同じくらいかそれよりも静かになっちゃいました。
6
ちょびっとだけ磨いてみたの図w
イマイチきれいになりませんでしたorz

ピカール使ったんだけど・・・明日でもちゃんと磨いてみようと思います(爆)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャーホース交換

難易度:

カレンダー表示バグ

難易度:

車検

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

カーナビディスプレイに白い8の字が出現……(・_・、)

難易度:

ウォッシャー不具合

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月8日 21:49
こんばんは
お久しぶりです。
実は先週から、持病再発で寝たきり状態で、久しぶりのネットです。(もうしばらくでまた元の生活に戻れると思いますが)
お役に立てて幸いでした。あの時、私も勘違いしていてきゃささんのマフラーがRSRと。
後で気づいたのですが、こんな形でお役に立つとは。
何よりです。
コメントへの返答
2007年11月9日 2:49
こんばんは!
おひさです♪
あらら、持病大丈夫でしょうか^^;
早く復帰できると良いですね^^

めっちゃ役に立ちました!
ありがとうございました!
嫁がものすごく喜んでおります♪

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/202743/45666413/
何シテル?   11/29 21:58
弦楽器製作 きゃさ工房 http://kather-strings.com 最近はTwitterばっかりですみません^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きゃさ工房 
カテゴリ:音楽
2015/10/05 01:06:41
 
GrandioR 甲信越ブロック 
カテゴリ:車
2006/12/08 04:56:47
 
天才ギタリスト「谷本光」さんの公式HP 
カテゴリ:音楽
2006/07/08 00:25:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2から5に乗り換え 縦向きのフロントグリルだけ気に入らないのでローデスト用を入手して交換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアート バージョンR RECARO Edition アクアメタリック 軽快 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
何か写真もないのであれですが、初めて買ったのが中古のS63年式ギャラン。 確かMFという ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
写真探していたら見つけたのでアップ。 初めて新車で購入した車です。 ミラージュアスティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation