• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

erechaの"水澄" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

プラグ確認。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
飛び石の件もあり、胸騒ぎが止まらないためプラグの状態確認をしてみました。

今現在ヘッドカバーからのオイル漏れがあり、オイルパンにもオイルダレがあります。

まず、コイルのボルト、しばらく外していないボルトを緩めた時特有のパキッという音が。
2
外してみると1、2、4番はすこぶるオイリー。そして汚い。

電極は虫の息でした。
3
そして3番。

一週間前に車検で取り外しして、100キロくらいしか走ってないといった車のプラグではない感じ。
4
てか、4本ともどうやらプラグ自体触っていなさそうに見えます。

車検整備の項目に入っているんですけどね。

それとも、私は一週間でプラグがこんなになってしまう車を購入してしまったのでしょうか。

5
こんな状態のプラグを見たのは初めての経験です。

古い車だから、これから出てくるトラブルは自分で対処するつもりで買ってはいますが、最初の納車・車検の整備に関してはプロの仕事をしておくれって思います。

ひとまず盆明けにエンジンマウント交換で入院予定なので、その時にこれとヘッドカバーからのオイル漏れとボンネットのチリが合わない所、その他諸々見てもらおうかと。






もしかして、この子はネタ車確定なのでしょうか?。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレンチブルー、早朝洗車&交通安全ステッカー更新w

難易度:

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

18万km越えの軽にChampionスパークプラグとイグニッションコイルを新品 ...

難易度:

テイン取付(リヤ)

難易度:

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

本日の作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月13日 11:09
読み専のR2乗りです。
プラグも酷そうですが、プロフィールページの写真を拝見する限り、足回りとか下回りとか錆びてませんか? 一度確認された方が良いかと。
コメントへの返答
2023年8月13日 12:03
コメントありがとうございます。

雪国生活の長い車なので、ビスやボルト等に錆が結構見受けられます。

足回りと下回りは、前オーナーさんによる雪国仕様の防錆塗装がしてあったので今のところは大丈夫そうです。

車両の値段がアレでしたので、他にもいろんなアレが有るんですが少しずつ綺麗にしていこうかなと。

何か気になる事があった時、またコメントいただけるとありがたいです。

プロフィール

「帰り、同じ交差点で「ごわ〜ん」いうた。
原因はエアクリの吸入口か?。」
何シテル?   05/13 20:45
erechaなどと申しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Apple ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:06:07
スバル純正ステラ用マップランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:52:02
ルームミラー移設+交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:21:54

愛車一覧

スバル R1 水澄 (スバル R1)
とにかく小さいAWD。 狭いボロいは改善修正楽しみに。 何年乗れるかなぁ...てなところ ...
ミニ MINI ミニゑ (ミニ MINI)
色々あって廃車寸前だったこの子を色々治して乗り始めました。 どうぞよろしくお願いします ...
ダイハツ テリオスキッド テリーヌ滝 (ダイハツ テリオスキッド)
ラジコンのような面白い車でした。 修理に修理を重ねましたが、何処からなのか解らないくら ...
ホンダ XR250 モタード ホンダ XR250 モタード
Xゲームの映像を見て一目惚れ。 さらば。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation