• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月04日

ブレーキパット&ローター交換 その1

ブレーキパット&ローター交換 その1 昨晩から緊急…ではないですが、ガレージフクダさんに1泊二日のスピード入院をしていました…





今回の目的はこれ


フロントのブレーキパット&ローターの交換です!


パットもこんなに減ってた!





なんちゃって(ラリー)仕様だからってことで、スリット入りを入れてもらったんですが、ダスト超低減とは相反するものですよねー


これまでより少しでも少なくなればいいんです(o・∇・o)




ホイール装着後の図


はっきりいって見た目の違いはわかりにくい…というよりわからないですw


リアは在庫がなかったためまた後日交換、水漏れ発生のための対策、ショックが抜けている…とのことだったので、これからしばらく主治医にはお世話になりそうです…w


最後になりましたが、ブレーキ以外の箇所の点検から、こういった整備画像までいただいて、ありがとうございました!



あー…ショックが抜けていることが全くわからなかったとは…違いのわかるおとなになりたい(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/05 09:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

まいりました
次元小次郎さん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年10月5日 10:58
不具合箇所を早々に発見してもらえて良かったですね。
放っておくと二次災害に広がって、莫大な修理費が・・・なんてことにもなりかねませんから、これをキッカケに不具合箇所を洗い出してもらい、まずはしっかりメンテしてもらいましょう。
クルマは走ってナンボですからね。
コメントへの返答
2014年10月6日 15:28
早期発見・早期対策が無駄な修理費をかけずに長くクルマと付き合えるポイントですね!

特に「走る・曲がる・止まる」の3点はしっかりしておかないと周りにも迷惑をかけてしまいますからね…
2014年10月5日 11:49
中古車は「初期化」が大切ですよ(^○^)/ そうしないと本来の性能や乗り味を楽しめないですからね♪ いい主治医さんで良かったですね!また一緒に遊びましょう。
コメントへの返答
2014年10月6日 15:34
初期化…といわれると大掛かりなレストアのようなことを想像してしまいがちですが…

こういった経年劣化から来るものや、車種特有の持病(?)のようなものの対処も立派な初期化ですね!

しっかりと対処してまたツーリング行きましょう!
2014年10月5日 12:49
機械は決して自然治癒しないですからね。
しっかりメンテしてもらいましょう。

次は車高調かな?(笑)
コメントへの返答
2014年10月6日 15:38
そうですよね…
医療関係のお仕事をされている方から言われると言葉の重みが…w

そうですね、次はショックアブソーバーの交換ですかね!

…あくまで車高が落ちるのはおまけ的な感じでw
2014年10月5日 23:01
この度は、ありがとうございました。
今日の走行で、当たりがついたかな~!?
コメントへの返答
2014年10月6日 16:09
ありがとうございました!

あたりについてですが、明確にどうなった…ってことはよくわからないのですが、なんとなく交換直後より効きがよくなった気がします!

プロフィール

「@Sei-g さん
とりあえず宝くじ買ってきます~…!」
何シテル?   09/14 23:16
はやとちりです。 赤い308GTi に乗ってます。 普段は家族で青いデカングーに乗ってます。 福岡に戻ってきて走行距離と更新がめっきり減っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルをアレした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:24:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:20:38
リアの窓が落ちた~~💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 19:05:01

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
ワケあって2台目。 前のと見比べると若干違う…? とりあえず車高落としてベタなホイール ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
初の左ハンドル。 ノーマルのままでも結構良さげなヤツ。 ...でもなんかやっちゃいそ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
サスはふんわり...だけど意外とキビキビも走れるスグレモノ。
プジョー 207 (ハッチバック) 207 GT (プジョー 207 (ハッチバック))
プジョー 207 GTに乗っていました。 少しずついじっていけたらなと思っておりました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation