
先週の朝、イルミネーションが設置されているのを知ったので行ってみました☆
実は昨日のうちに書こうと思っていたのですが、帰ってきてコタツで寝てしまったぐ~たらな私です(笑)
登り始めたあたりで路面を見るとたくさんの白い物体が!!
よく見ると塩カルが大量に撒いてあります・・・先週の微妙な路面の正体は塩カルだったのですね。
先週はまだそんなにたくさんは撒いてなかったみたいで良かったです☆
さらに登って行くと、たくさんの車が下ってきます。時計は午後七時くらいです。
皆さんお早いお帰りだねなどと話をしていると、路肩や路面の白いのが塩カルから雪にかわっていました・・・。
さらに、湖畔に着くころには雪が舞い始めてきました・・・orz
そんなこんなで雪が舞う氷点下の世界を散策することになりました。
先週、かぷちくんを撮った場所
そこまで寒くないだろうと思っていたので、防寒対策が甘々なまま一時間以上も氷点下の中を彷徨ってきました。
この時期は防寒対策は完璧にしないとダメですね(苦笑)
温かい食べ物や飲み物の露店が出ていたのがせめてもの救いでした☆

カボチャの馬車などもあったのですが、お嬢が一番最初に向かっていったのは機関車でした…。
なにかと乗り物が好きなようですが、ちゃんと女の子らしく育ってほしいとも思います。
もう雪が積もってきているので、春が来るまではかぷちくんでは登れなそうですね・・・。
Posted at 2013/12/15 15:23:05 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記