紆余曲折あって乗り換えた車 カプチーノ。
最初はFRターボで維持費の少ない車としてカプチーノに乗り換えたのですが、小さなこの車が好きになりました。
またまた紆余曲折あって廃車→登録でオールペン等して復活し、さらに好きになりました。
が…、維持費(改造費?)が大きくなってしまいました(笑)
お世話になっているお店の方には、
『費用対効果が小さすぎるので申し訳ない』
と言われてしまいます・・・ (/ω\)
でもそんなかぷちくんが大好きです♪
かぷちくんの仕様を・・・
・車高調を装備しております♪(ノーブランドという名のオリジナル製)
・車高調の装備とともに足回りが小加工されているようです☆
・前後ともノーブランド(オリジナル?)のブレーキパッドが装備されております。
・マフラーはGJユーロマフラー改造②(トルク重視仕様?)になりました☆
・クイックリリースボスを装備!!
・CUSCO製のLimited Slip Defferential Gearを装備♪
・タービンアチュエーターを強化品(某社製品 仕様変更?)に交換☆
・インタークーラーのパイピングを金属製に交換…
・スプリング変更 F:5kg→8kg,R:3kg→5kg
と、こんな感じでした(^ー^)
たくさんの仲間に出会わせてくれたことに感謝☆
本当に沢山の思い出をありがとうございました。
新しいオーナーさんのもとで、元気にしてくれたら嬉しいです♪