• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuro_no-xのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

☆ 湖畔の朝 ☆

☆ 湖畔の朝 ☆予想された天気の崩れはなく、今朝もいい天気でした☆

が、なんと・・・

不覚にも寝坊をしてしまいました orz


起床予定時間より1時間後、予備の目覚ましにてなんとか起床。


そんなこんなで 今朝はすっかり明るくなってからの出発となりました。
そこで 今日は朝食タイムのため、いつもとは別の駐車場へ直行!


その後、湖畔を一回りし、



いつもの駐車場へ☆

土曜日の昨日とは打って変わり、今日は大盛況☆

去年 プロのカメラマンの方がいらっしゃり、撮影して頂いた時の写真を拝見させて頂けました♪

流石プロのカメラマンさん、構図もすばらしくとても綺麗に撮れています☆
他の写真を拝見させて頂けるのが愉しみです!!


本格的にシーズンが始まり、昨日お会いできなかった常連の方々にも会うことができました♪

本日も皆様と愉しくお話でき、とても充実した時間を過ごせました♪


本日もお世話になった皆様、本当にありがとうございました☆
またよろしくお願い申し上げます m(_ _)m
Posted at 2015/03/29 23:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2015年03月28日 イイね!

☆ 早朝ドライブ ~2015・初~ ☆

☆ 早朝ドライブ ~2015・初~ ☆先日、早朝の湖畔集合が始まっていることを知ったので 今年初の早朝ドライブへ行ってきました☆


何時に起きようか迷ったのですが、

かぷちくんのタイヤの空気が少ないようなカンジがしているので、空気を入れてから行こう

ということで朝日と共に出発!!


いつものSSは工事中で空気を入れるアレがないので、もう一件のセルフSSへ行ってみました。

が、そこは24時間営業ではなかった・・・orz


そんなこんなで空気圧が(多分)低い状態のまま登山開始を余儀なくされました (T_T)

そんなわけでいつも以上に慎重に登ってゆき 展望台へ到着♪

ここで朝食タイム♪

遠くの山々はまだ雪が多くてキレイです☆

そうこうしていると、去年お世話になった方々がやってきました☆


ここで 下から聞こえてくるエキゾーストノートを聴きながら暫くお話をさせて頂き、湖畔へ・・・



去年ぶりの方々とお会いでき、お話したりと愉しい時間を過ごすことができました♪


下山途中、空気圧の件もありゆっくり下っていると、後ろからロータスヨーロッパさんが!

先を譲ろうにも避ける場所もなく・・・遅いペースに付き合わせてしまいました・・・orz
申し訳ございませんでした・・・


下山後、タイヤの空気を入れに行ったところ・・・
空気圧は2.0(kgf/cm2)とかなり低くなってしまっていました・・・危なかったですね。
明日は天気があまり良くないようですが、降っていなければ・・・。


今年 初の早朝ドライブは お久しぶりに皆様とお会いすることもでき 愉しく過ごすことができました♪
ありがとうございました☆

本日お世話になった皆様 , 本日はお会いできなかった常連の皆様、
今シーズンもよろしくお願い申し上げます m(_ _)m
Posted at 2015/03/28 22:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2015年03月26日 イイね!

☆ 春が待ち遠しくて ☆

☆ 春が待ち遠しくて ☆最近 天気がいい日が続いているので

そろそろ大丈夫かな~

と 思い、行ってみました♪





登り始めで フルオープンにして そのまま湖の畔へ☆


前回登ったときはカーブの日陰に雪が残っていましたが、残雪も少なく もう大丈夫そうです☆

誰もない湖畔を一人満喫♪


湖の氷も溶けている部分があったりと オモシロイですね



辺りを徘徊・・・

ヒト気がなく、なんか不気味なカンジ・・・『千と千尋の神隠し』の冒頭の辺みたい・・・?

そのまま湖畔を一周


ふと 目に映ったのは・・・

カッター・・・中学生の頃、高原学校で顎に痛打を受けたのはイイ思い出です(笑)

年季の入ったこのコ達は、アノ頃のままなのかな

などと 遙か遠い昔を回想・・・現実逃避は得意技です(苦笑)



そんなこんなで 一周して休憩

夕日を撮ろうと思っていたのに すでに山に隠れてしまってました・・・残念。


暗くなってきたので下山することに。


この調子だと そろそろ 早朝も大丈夫かも☆

もうすぐ 早朝から湖畔を目指す季節が始まりますね♪

と思ったら すでに始まっているようでした!
皆様 お早いです!!

湖畔でお世話になっている皆様、今シーズンもよろしくお願い致します m(_ _)m
Posted at 2015/03/26 21:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2015年03月16日 イイね!

@ 軽量化 @

最近 チョット思うことがあり、軽量化をしておりました。

かぷちくんは軽いので問題ないのですが、乗っている輩が重くては・・・orz



よく 『二十歳の時の体重 +10kgまで・・・』

と聞きますが、MAX時で二十歳の体重 +23kg程になってしまったのです・・・(>_<)


そんなこんなで軽量化を始めた訳でございます。
(ダイエットではないです・・・ダイエットには「健康になる」という意味があると聞いたことがありますので・・・)


軽量化の方法はいたってシンプル!!

・朝食は食べない ← 結婚前も食べてなかった(笑)

・昼食は蜜柑(または柑橘類のなにか・・・)を2つ・・・

・夕飯は生野菜にドレッシング or シラスをかけて食す!!

・食後にサプリメントを・・・

ってな感じでした(たぶんすんごい不健康ですね・・・)

お蔭様で二十歳の時の体重 +10kgまで軽量化に成功 (≧▽≦)


が、しかし・・・

嫁や周りからはそろそろやめといた方がイイのでは?  との声が・・・。

確かに見てみると、筋肉がないのでチョット気持ち悪い・・・


よし!じゃあ筋肉が付くように運動を!! ←単純なヤツ(笑)

ってことで『RGM-79』に行ってきました☆


気合をいれてやってみるも・・・

ヤバイ!! 筋力が衰えてる・・・体力もない・・・2セット目で断念・・・orz

終わった時にはもうフラフラ~ ってな感じで、散々な結果になってしまいました(苦笑)



そんなこんなで無理な軽量化は終了にし、そろそろダイエットを始めたいと思います☆



帰宅途中 黄色のカプチさんと一緒になり、並んだ時に会釈をしたら会釈を返して貰えました(*^▽^*)
今日の最後にイイコトがあって良かったです♪
Posted at 2015/03/16 23:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月08日 イイね!

☆ あにまる ☆

☆ あにまる ☆今日は家族サービスでココへ行ってきました☆

というのも・・・

年間パスポートを持っているのですが・・・

仕事でなかなか行けていなかったので

行くことになりました。


午前中は用があるのでお昼を食べてから♪

お嬢はアッサリ系の塩ラーメンがお好きのようで、半分以上たいらげていました☆



そして 目的地へ!
ここからは写真で・・・

むこう(動物たち)からすると・・・人間観察ですかね・・・(今度はどんなヤツが来たのかな?・・・)


他の種類のゾウより小さいらしいのですが・・・まだ小象?・・・


白いヤツが狙う先には・・・

のんびりとしている量産機カラーのが・・・


吼えると地響きのような声が・・・どこからそんな声がでるのか 不思議です。


一周目が終わり ちと休憩☆

ソフトクリームを食べたり、動物と写真を撮ったりしました♪
時期によっては赤ちゃんのライオンやトラとも撮れることがあるそうです。
肉食獣の赤ちゃんとふれ合える・・・とても魅力的ですね☆



そんなこんなで2週目へ(笑)

すると・・・

笑撃的なのを発見!!

なんか 人間臭くて いいですね♪


ミーアキャット

此のポーズを撮りたくて構えていると、違うトコのがポーズをとる・・・まぁ、そんなもんですかね(笑)


一周目の時に鋭い眼光を放っていた白いヤツは・・・

見事 奪取に成功し

一方 排除された方は・・・

こんな感じ・・・なんだか哀愁が漂ってます・・・。


そんなこんなで動物園を満喫したお嬢は・・・

よほど疲れたのか、こんな感じになって帰途についたのでした☆
Posted at 2015/03/09 01:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「湖も オモシロイ ♪」
何シテル?   11/25 07:11
sakuro_no-xと申します。 カプチーノに乗って基本的にはドライブを愉しんでいます♪ 凍結しない時期の早朝に近所の山に出没することが多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
891011121314
15 161718192021
22232425 2627 28
293031    

愛車一覧

その他 カメラ GR (その他 カメラ)
みんカラを始めて以降、皆様のブログを拝見させていただく機会が増えました。 千葉県のある方 ...
その他 カメラ D5300 (その他 カメラ)
RICOH GR を購入して以降、趣味になった写真。 自分の趣味で撮っている分には、ズ ...
スズキ カプチーノ かぷちくん (スズキ カプチーノ)
紆余曲折あって乗り換えた車 カプチーノ。 最初はFRターボで維持費の少ない車としてカプ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation