• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuro_no-xのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

? プラシーボ効果 ?

約1年前に話題になっていたらしい、アルミテープチューンなるモノをやってみました☆

全然知らなかったのですが、いろんな方のブログなどを拝見させていただき、効果があるとされている部分にペタペタ♪

早速動かしてみると・・・確かに変わってる!気がする♪
普段と違ってオープンじゃないから違うように感じるのかもしれないけど(笑)

あとでファミリーカーにも貼ってみよ♪

まだアルミテープとか余ってるので、やってみたい方は声かけてください☆ ← 会ったことがある方に限ります m(_ _)m
Posted at 2017/06/26 21:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年06月24日 イイね!

☆ 早朝ドライブ 6.24 ☆

☆ 早朝ドライブ 6.24 ☆先日、いつもお世話になっているクルマ屋さん主催の走行練習会へ参加させていただいたのですが・・・車高が低過ぎてロクに走れなかったため、車高の調整をお願いしていたのです。(車高を上げた理由については、他にも諸々あります)

作業完了のご連絡をいただき、お店へ行ってみると・・・車高がズゴイ高くなってる!!!
聴くと約3cm弱上げただけらしいのですが・・・・・・う~ん・・・高い。


 メリット >>> デメリット(見た目のみ)
 なので、この見た目に慣れれば問題ないはずなのですが・・・。


そんなこんなで今朝、久しぶりに早朝ドライヴへ行ってきました♪

登り切った付近は霧がすごかったです。
写真を撮ってみたのですが・・・

やっぱり車高が高い。
でも車高を上げたことによりメリットがたくさん! ← 自分に言い聞かせる。
(フロアを擦らないよ! 脚がキチンと動くからコーナリング性能UPしたよ! 乗り心地スンゴイ良くなったじゃん! etc. )


そんなこんなで展望台へ☆

通って行くクルマを盗撮したり、常連の皆様と愉しくお話させて頂きました。
Aki-Koh様、コーヒーをいただきありがとうございます。ご馳走様でした m(_ _)m

しばらくお話させていただき、湖畔の駐車場へ。

前にゆっくり走っている車がいたので撮影できました♪(クリアな状況ではついて行けません・・・。)


ロータスのツーショット☆ う~ん・・・いいですね!


今日は用事があるため、早めの下山となりました。

本日もお世話になった皆様、ありがとうございました☆
また お会いしましたら、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m

Posted at 2017/06/24 10:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年06月04日 イイね!

☆ 早朝ドライブからの・・・ ☆

☆ 早朝ドライブからの・・・ ☆家族とはときに無常なものです。

・土曜日は朝8時までには帰って来てね!
・日曜日は出かけるからお昼は自分でどうにかしてね!

と、先日 言い放たれたのであります。

そんなこんなで今日はほぼ一日自由なので、出発をいつもよりチョット遅めに。


家をウキウキで出てすぐの信号で止まっていると、後ろから威圧感が・・・。
常連のGTVさんでした!

表榛名のGTVさんのハチロクはいつドコで見てもすっごい綺麗ですね!
綺麗なハチロクを眺めながら温泉街までご一緒させていただきました☆

今日は日曜日なのもあって、たくさんの方がいらっしゃっておりました。

釣りや観光?の方も多く、交通量も多いです。

こんな凄いバンタイプの車や



こんなゴージャスなアヒルも!!!



そんなこんなで本日も常連の皆様と愉しく過ごさせて頂きました♪



さて、本日はここからお昼ご飯をどーにかするために出発!!

まずはお山を北に抜け、進路を北北東へ!

昨年の大河ドラマでも有名になった岩櫃山☆
(Aki-Kohさん、「なにシテル」で、現在地を答えてしまい申し訳ありません m(_ _)m)

向かった先は・・・

ココ!

そして お目当てのブツは・・・

コレ!!
先日、テレビ(CM?)でカレーライスを見て食べたくなったのです。
そんなこんなで気になっていたココへ来てみました♪
ココ壱番屋のカレーにしようかと思いましたが、せっかく一日自由なのでチョット足を伸ばしてみました☆
甘口でしたが、美味しく頂きました (^^♪

せっかく来たので散策☆


水が流れていればウォータースライダーみたい♪


そんなこんなでウロチョロしていると・・・壮年の男性集団に絡まれ、シャッターを切らされました!
なぜだか ついでに記念撮影もしてくださいました☆ ありがとうございます m(_ _)m
写真を撮られ慣れていないので、すっごい変ですね ( *´艸`)


つづいて向かったのは・・・
こんなトンネルを通って・・・
ココ!


着いたときはこんな天気でしたが、

この中をフラフラしていたら

天気も回復してきました☆


コッチのウォータースライダーは曲がっていて・・・

通ってきたトンネルはウォータースライダーの下で、ゴール付近の場所でした!

ココから生活用水や電気が遙かむこうまで運ばれていくのですね☆

今年の貯水量はまだまだダイジョブそう。

資料館っぽいトコには建設時の写真やダムの役割などが掲示されております。
こんな山奥にこんなに大きなモノを作るのは本当に大変だったでしょうね・・・。
先人達の苦労あっての今ですね・・・本当に感謝です☆


そんなこんなで帰り道はすっかり晴天に♪

こんな道やワインディングロードもたくさんあり、愉しいドライブでした☆

かぷちくん、雨の中走って汚れちゃったり、早朝から一日走り続けでお疲れさまでした。

おかげさまで愉しい一日になりました♪いつもありがとう!!


昨日・本日と早朝ドライブでお世話になった皆様、ありがとうございました☆

またお会いしましたらよろしくお願い致します m(_ _)m
Posted at 2017/06/04 18:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「湖も オモシロイ ♪」
何シテル?   11/25 07:11
sakuro_no-xと申します。 カプチーノに乗って基本的にはドライブを愉しんでいます♪ 凍結しない時期の早朝に近所の山に出没することが多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 2627282930 

愛車一覧

その他 カメラ GR (その他 カメラ)
みんカラを始めて以降、皆様のブログを拝見させていただく機会が増えました。 千葉県のある方 ...
その他 カメラ D5300 (その他 カメラ)
RICOH GR を購入して以降、趣味になった写真。 自分の趣味で撮っている分には、ズ ...
スズキ カプチーノ かぷちくん (スズキ カプチーノ)
紆余曲折あって乗り換えた車 カプチーノ。 最初はFRターボで維持費の少ない車としてカプ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation