• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuro_no-xのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

☆ 早朝ドライブ 18/08/18 ☆

☆ 早朝ドライブ 18/08/18 ☆昨日から急に涼しくなり、タオルケット一枚では肌寒いですね。
寒くて目が覚めたため、早めに起床。

下でも寒いくらいなら上はもっと寒いだろうと、急遽長袖を引っ張り出して出発。


寒暖差があるから水蒸気霧が出てるかと思い湖畔へ直行。

霧は出ていませんでしたが、涼しく気持ちがいいのでそのままゆっくり 湖畔を一周。


その後 → 展望台 → 駐車場 へと移動

いつもの駐車場はイベントだかなんだかで半分程使えなかったため、いつもと反対の駐車場にて常連の皆様と楽しく過ごさせていただきました♪


8時半を回ったころ、かぷちくんの車検のため下山しそのままくるまやさんへ。

今回は通常車検とタイヤ交換くらいかと考えておりましたが、『直す』 部分がありそうとのこと。
しばらく入院になりそうです。

洗車液の試作品も見せていただけましたが汚れ落としと撥水がスゴイ!!
今までのと異なり『いろんなシガラミ』がないのでいいものができそうとのこと☆
いつ頃から使わせていただけるか聞きそびれましたが、楽しみです (*'ω'*)





本日 お世話になりました皆様、ありがとうございました☆

またお会いしましたら、よろしくお願いいたします m(_ _)m
Posted at 2018/08/18 13:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2018年08月06日 イイね!

☆ 第55回 桐生八木節祭り ☆

☆ 第55回 桐生八木節祭り ☆8月4日、ブルーインパルスを観るため 桐生へ行ってきました☆


桐生まで結構時間がかかるだろなぁ
と思っていたら、意外と時間がかからずにお昼頃にに到着。

展示飛行は16時30分からなので、まだしばらく時間が。




お祭りの会場内を散策するも暑くて大変でした・・・。

散策中に聞こえてきた会話では、ラジオ局から見える方向に飛ぶよ との情報だったので市民文化会館からお祭り会場方面を望むことに。

市民文化会館のお祭り会場側を陣取っていましたが、子供が飽きて泣き出したため渋々移動。
人が少ない通路付近の日陰へ。

すると近くにいらっしゃった方が親切な方で、飛行ルート等いろいろと教えてくださりました☆
お伺いしていると、お祭り会場で得た飛行区域と全く違っておりました・・・。
移動しておいてよかったです!

暫くして、ブルーインパルスが飛来!!

D5300のキットレンズの300mmと

新規導入したカメラの動対性能と連写機能に頼り

『下手な鉄砲 数打てば』状態!!

完全に機材まかせ♪

残念なのは、会館の大きな庇で描いている全容がほとんど観れないこと。

円を描いてるから「桜かな」と思ったらハートを描いていたらしい・・・。

そんなこんなで展示飛行も終了。
ほぼ 真上を飛行していたのと会館の庇のおかげで、大空に描いた全容は観れませんでしたが、初めての展示飛行観覧は楽しかったです。


観終わった後、いろいろと教えてくださった方がお嬢へくださりました☆

『梅田のバナナ』さん、いろいろと良くしてくださり 本当にありがとうございました m(_ _)m

初めて ブルーインパルスの展示飛行を観覧しましたが、家族みんなで楽しめてよかったです♪
Posted at 2018/08/06 08:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「湖も オモシロイ ♪」
何シテル?   11/25 07:11
sakuro_no-xと申します。 カプチーノに乗って基本的にはドライブを愉しんでいます♪ 凍結しない時期の早朝に近所の山に出没することが多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 67891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 カメラ GR (その他 カメラ)
みんカラを始めて以降、皆様のブログを拝見させていただく機会が増えました。 千葉県のある方 ...
その他 カメラ D5300 (その他 カメラ)
RICOH GR を購入して以降、趣味になった写真。 自分の趣味で撮っている分には、ズ ...
スズキ カプチーノ かぷちくん (スズキ カプチーノ)
紆余曲折あって乗り換えた車 カプチーノ。 最初はFRターボで維持費の少ない車としてカプ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation