• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuro_no-xのブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

☆ テーマパークの夜 ☆

☆ テーマパークの夜 ☆ホテルでの晩餐がおわり、ショーを観覧するため再度テーマパークへ行くことに☆


シャトルバスに乗り

到着



ナント・・・工事中?のためショーを観覧できるスペースが狭くなっており、とてもじゃないですが観覧できる状態ではありません・・・orz


こうなったら昼間に入れなかったアトラクションへ☆

    ・

    ・

    ・

なんと!!こっちも激混み・・・未だに待ち時間が1時間以上となっていました・・・orz


そんなこんなでパーク内をウロチョロすることに・・・

夜は昼間と違う表情が観れます


昼間乗ったのも夜には幻想的な雰囲気に


待ち時間ゼロで入れるアトラクションを発見!!入ってみました☆
緑色の大きな巨人?を見て何を思っているのでしょうか??


閉園間際のパーク内は人が少なく貸し切りかと錯覚してしまうほど♪




パーク内にあるホテル・・・ショーが観れる部屋は予約開始直後に埋まってました。

どうやったら予約がとれるのでしょうか・・・





ホテルに戻り 歩き疲れたお嬢を寝かせ、相方とラウンジバーへ行ってみました♪
カクテルやソフトドリンクなどがあり、飲みながら翌日の予定などを話しました・・・☆

そんなこんなで、有名リゾートホテルでの夜は更けていきます・・・
Posted at 2015/02/17 23:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年02月16日 イイね!

☆ Special dinner at the hotel ☆

☆ Special dinner at the hotel ☆宿泊プランに組み込まれているディナーはホテルのレストランにて。








物語にのせてコース料理が出てきます☆

コース料理は初めてなので相方と『外側からだよね?』などと確認しつつ食事をしました(汗)

奥の小さな野菜は『七人のこびと』をイメージしているそうです☆



順調に(?)食事を進めていると、スペシャルシェフからの招待状が届き・・・

スペシャルルームへ行くと、超有名キャラクターが来てくれました♪

超有名キャラクターの登場にお嬢も大喜び!!
一緒にデザート作りを愉しむことができました♪

超有名キャラクターにやや緊張している様子のお嬢(笑)




その後レストランに戻り、ディナーの続きはメインディッシュから。


続いて先程のデザート♪


更にコースのデザート☆


最後に紅茶で特別なディナータイムが終了となりました♪


どの料理もとても美味しかったですが、超有名キャラクターにふれあうことができとても愉しいディナーになりました♪
お嬢の大切な思い出の1ページとして心に残ってくれたら嬉しいですね・・・☆
Posted at 2015/02/16 02:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年02月16日 イイね!

☆ ホテルに到着 ☆

☆ ホテルに到着 ☆ シャトルバスに揺られること数分、目的地のホテルへ到着☆


他の乗車客がホテル内へと急ぐ一方、バスの窓から見えたある場所を目指します!

なんと植木がマウスの形に♪

ここでお嬢と相方の記念撮影をしました☆

ホテルのエントランス前でも撮って頂きました☆
相方はチェックインの手続きをしに中へ行ってしまってましたので二人で撮ってもらうことに。
その写真が冒頭の写真になります♪


中へ行くと既に相方とホテルのキャストの方が待っており、そのまま宿泊室のあるフロアへ☆

キャストの方が押した6階はなんと最上階でした!!!

まさか最上階に泊まるとは思っていなかったので嬉しいビックリです(*^▽^*)♪

流石は超有名リゾートのホテル、いたるところにキャラクターの装飾があります☆

6階に着くとラウンジがあり、チェックインの手続きになりました。
アレ?まだチェックインの手続きできてなかったのね。
そんなこんなでラウンジでドリンクを頂きつつチェックイン手続きが終了するのを待ちました☆


手続きがおわり、案内された部屋にはプレゼントボックスがありました☆

お嬢はよほど嬉しかったのか早速開けて中を見て喜んでました♪

部屋の中は様々なトコロにキャラクターや模様があります☆

最上階からの眺めは格別です☆

部屋のルームキーは記念に持ち帰れるように専用キーを作成しているそうです!!


高級ホテルに宿泊するのは初めてなので全てが新鮮です☆
しかも超有名リゾート施設のホテル・・・本当に夢のようです♪

テーマパークを歩き回り疲れたので休憩していると、ディナーの時間になりました。
ディナーの様子はまた次のブログにします☆
Posted at 2015/02/16 02:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年02月16日 イイね!

☆ 冒険とイマジネーションの海 ☆

☆ 冒険とイマジネーションの海 ☆続いてリゾートラインに乗りやってきたのは『冒険とイマジネーションの海』でっす☆


お土産などの買い物は済ませてあるので後は遊ぶだけ♪

入園したら左周りに廻る予定だったのですが、右側に何やらキャラクター達が!
とりあえず行ってみました☆

どうやらピ○キオに出てくるキャラクターらしいのですが・・・ディズニー系に疎い私にはわかりません(笑)


そんなこんなで気を取り直し予定通り左周りに歩き出し、ふとお昼を過ぎていることに気付きました。
何処で食べようかと地図をみて話しながら歩いていると、キャストのお兄さんが声を掛けて下さいました。
お勧めの場所を教えてくれましたが、目的地と逆じゃないですか(汗)
お兄さんにお礼を言いつつ、何処で食べるか再検討。
相方に聞いてみたらキャストのお兄さんが教えてくれたトコには行かないとのこと・・・。

とりあえず目的地方向に歩いていると飲食店があったので入ることに。
ここではサンドイッチ系の食べ物とドリンクを☆
ここでもフリードリンク券が活躍です♪

でてきたサンドイッチをみてびっくり!!
高さが10センチ程あります!!アメリカンサイズに悪戦苦闘しつつ食べているとふと相方が『これ真ん中辺で分けられるね』と。
もっと早く気付いてほしかった(笑)もう既に半分食べました・・・。
そしてもう一つ気付いたこと、写真撮り忘れた!!!
マイカメラ持ち始めて約半年なので、未だに撮り忘れることが多々あります・・・。

そんなこんなでアメリカンサイズと格闘し終わり、とりあえずファストパスを取ってショーを観に行こう♪などと話しつつ目的地へ向かって再度出発☆

地図左下の『おもちゃの物語』のアトラクションについてビックリ!!!
待ち時間110分、ファストパスの発券は終了しましたって表示されているじゃないですか・・・。
しかも宿泊プランに付いてきたファストパスは使えないらしい・・・。
行ってみたかったアトラクションだったため、大変残念でした・・・orz

気を取り直し、ショーを観覧するため次の目的地へ。


地図左側にある大きな船の近くに着くとちょうどショーエリアに入れるようになっておりました☆

着席して待つこと数分、テーマパーク内の火山が大きな音と共に噴火(?)しました。

この後お嬢は火山に近づくと怖がるようになったのもいい思い出です(笑)

暫く待っているとショーが始まり、いろんなキャラクターが出てきてとても愉しめました♪



ショーが終わり引き続き左周りで次のポイントへ。
途中 また何らかのキャラクターがいましたが、なんのキャラクターかわかりません(笑)


地図左やや上側にある水上走行マシンは待ち時間15分程と空いていたので乗ることにしました♪
前回(2~3年前)に来た時は故障中?で乗れなかったので今回は乗れてよかったです☆
予測不可能な動きや回転、後退を繰り返しとても楽しかったです(*^▽^*)

ここでなんとお嬢がもう一回乗りたいと言い出しました。
待ち時間もさほど長くないのでもう一回乗ることにしました☆
先程はパーク側コースに乗ったので今度は海側コースに乗りました♪
こっち側は滝の裏へ行ったり、広大な海が観れたりと、一回目と違った愉しみ方ができました☆

二回目を降りて出てきたところでお嬢から『トイレ!漏れそう!!!』
と最悪の発言がでてきました |||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||

そんなこんなで最寄りのキャストのおねーさん?にトイレの場所を聞き猛ダッシュ!
なんとか事なきを得たようです (´∇`) ホッ

トイレから出てくると近くでチュロスを売っていたので、ココアと一緒に買って休憩にしました☆

チュロスの断面がキャラクターの形になっているのに気付き驚きを隠せないお嬢♪

休憩中ふと時計を見ると15時を廻ってしまい、ホテルチェックイン予定の16時まで時間がないので出口を目指すことにしました。

地図の左上⇔左下でレールウェイが通っているので向かってみると・・・今はやってないとのことorz
仕方なく徒歩で戻ることにしました。

途中 コーンポタージュ味のポップコーンを買い、『冒険とイマジネーションの海』を後にしました。

テーマパーク前からホテルへはシャトルバスが出ており、かわいいバスに乗って行くことができました☆
Posted at 2015/02/16 01:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年02月15日 イイね!

☆ リゾート到着 ☆

☆ リゾート到着 ☆前回のブログにも書きましたが、いつの間にか旅行当日を迎えてしまいました。
床に着いたらあっという間に起床時間になってしまいました・・・。

今回の旅行の目的は、リゾート施設 と 新幹線です。
新幹線にはお嬢が乗りたがっていたので、今回の旅行に組み込むことにしました♪


まだ暗いうちに家を出発し、JR吾妻線の始発電車に乗り高崎駅へ。

高崎駅から新幹線に乗り東京駅 → 最寄り駅へはまた電車にて。
ここで、新幹線に乗り間違えるというアクシデントが発生!
高崎発の新幹線に乗る予定だったのですが、数分早い長野から来た新幹線に乗ってしまいました。
言い訳をさせてもらうと、高崎着の電車内のアナウンスで『東京行きは○○番線から~』って言ってたし・・・。

そんなこんなで朝の通勤ラッシュの新幹線に乗ってしまい、大宮まで座ることができませんでした(笑)
まぁ、予定より早く着くことになったので良かったのですが・・・。



こんな感じで東京駅からも通勤ラッシュに巻き込まれつつなんとか最寄りの駅に到着!
ウエルカムセンター2階で荷物をホテルに運んでもらうためエレベータへ。
人数がいっぱいで乗れないので次にしようと見送ると下へ行きます・・・あれ?
入った場所が既に2階でした。乗れなくてよかった☆
ここでホテルのプリチェックインができるとのことなので手続きをしようとしたところ、宿泊ルームのキーをホテルで受け取る必要があり二度手間になるとのことなので断念しました。


リゾートラインに乗り『夢と魔法の王国』へ到着☆

なんと、すでにすんごい行列が・・・。


流石は超有名テーマパークですね。

結局、入園できたのは開園後30分程経ってからでした。
まぁ1日目の主目的はお土産の購入なので特に問題はないです。
いざとなれば宿泊プランに付いてきたファストパスで(笑)


入園後、お土産を買うために急ぎ目的地へ☆

まずは期間限定(?)のモノを購入するために地図の下やや右側のお店へ!
ここでコレを購入♪

開園直後に向かったためほとんど並ぶことがなかったです☆
申し込み → 受け取りは1時間後以降のため待ち時間を利用し他のお店へ。


次は入口付近のお店に戻って、まずは一休み♪

ネックストラップを引き換え、ついでにフリードリンク券で飲み物購入☆
お嬢がおなかが空いたと言うので軽く朝食(実は2食目?)にしました。


休憩後は近辺のお店を巡りお土産を購入。
お店も商品もたくさんあり、どれを買おうかとても悩みます・・・♪
「お土産なににしようかな~」と悩むのも楽しかったりします☆
ここではお嬢の友達・相方の友人へのお土産を購入。
私は相方にパズルを購入しました☆

アトラクションに乗りたいと言うお嬢をなだめつつ、お土産購入の旅は続きます(笑)


次は地図の上やや右側の黄色い半裸の熊さんのお店へ。
午前中なのにスゴイ混雑でした・・・。
ここで甥・お嬢の友人へのお土産を購入。


続いて最初に申し込んであったお土産を受け取りその足で宅配センターへ行き、お土産第一段を発送。
これにて1日目の主目的達成!!
ここまで(まだ午前中ですが)未だにアトラクションに乗ってません(笑)
お嬢ごめんね・・・大人には色々と事情があるんだ・・・。


そのまま王国を後にし、リゾートラインに乗り『冒険とイマジネーションの海』へと向かいます♪
Posted at 2015/02/15 23:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「湖も オモシロイ ♪」
何シテル?   11/25 07:11
sakuro_no-xと申します。 カプチーノに乗って基本的にはドライブを愉しんでいます♪ 凍結しない時期の早朝に近所の山に出没することが多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 カメラ GR (その他 カメラ)
みんカラを始めて以降、皆様のブログを拝見させていただく機会が増えました。 千葉県のある方 ...
その他 カメラ D5300 (その他 カメラ)
RICOH GR を購入して以降、趣味になった写真。 自分の趣味で撮っている分には、ズ ...
スズキ カプチーノ かぷちくん (スズキ カプチーノ)
紆余曲折あって乗り換えた車 カプチーノ。 最初はFRターボで維持費の少ない車としてカプ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation