• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すうどんの愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2013年12月23日

エンジンルーム掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ジェットでもなく、泡でもなく、ぞうきんで届く範囲でそうじしました。
まづ、ダイナモとバッテリーにビニールを被せておく。
ウオッシャータンクを外す。
2
エアクリーナーの外側ダクトを外す。ネジ2本。
3
エアクリーナーダクトを外す。ネジ3本。ホースバンドを緩めてダクトを外したら、底面のゴムホースを抜く。
エアクリも取り出してダクトの内側も軽くそうじ。フィルターはきれいでした。
エンジンルーム内の届くところ、マジックリンを歯ブラシに付けてとにかくゴシゴシ、水をしぼったタオルで拭き拭き。隅々まで拭き拭き・・・
腰にく~る~
4
フロントガラスとボンネットの間のダクトカバーを外しました。
最初にワイパーアームを外そうと、ゴムキャップとナットは外れたがどうしてもワイパーアームが外せなくて断念。ワイパーを電動で上向きで止め、助手席側のダクトカバーのみ外しました。
プッシュリベット6個ですが、バキバキやったら、手前ボンネット側の2個破損、手前側は裏に悠々手が入るので慎重に取れば良かったし、しかも手前側2個はヘソを押したら取れるタイプ。後でホームセンターで買ったけど1個100円もして後悔。
ゴムパッキンは付いたまま。
5
運転席側の無事なヘソ押し取り外し型プッシュリベット
6
ダクトの内部。
ヤツはあのデカイ穴から侵入したのか??
砂だらけの周辺を拭き拭き。
7
取り付け時は、カバーの端にオサエ突起があるので、リベットがささったら全体をドアミラー方向に寄せておく。
8
亜鉛メッキの表面がきたなかったので600℃耐熱黒塗装しておきました。
メッサきれいってことはないけど、大掃除したぞって感じにキレイになった。

うう、どうしてもワイパーアームを外したい・・
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換

難易度:

サイドマーカーランプ交換手順

難易度:

ドラレコ 付けた。

難易度: ★★

【1回目】定例洗車

難易度:

サイドマーカー交換作業

難易度:

クラッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すうどんです。よろしくお願いします。 最近は、車・バイクに乗るより弄る方が多くなりました。 洗車して喜んでます。 なるべくお金をかけずに知恵でと思ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 14:36:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
買い替えました 通勤、旅行、トランポ、車中泊、お手軽な車格、お手頃な中古のお値段、素敵な ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
キャンプ用兼日常用で、ホワイトを選びました。ちょっと赤を入れて遊んでみました。いかがでし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
たまに乗る
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
7万キロ走行のポリカブ購入 色んな不具合ありましたが 簡単な修理と掃除をしてみました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation