• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ピュアトロンの補修 (その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント方向の吸い込み口に取り付ける部品です

銀色の部品にフィルターを被せて黒い部品の
裏側から取り付けます
2
今度は本体のこちら側から取り付けます
3
左右二つのつまみがカチッと広がるまで
差し込みます
4
後は横の吹き出し口にこの部品を
取り付けて完成デス!
5
いよいよ天井に取り付けましょ~

まず、こちらの金具の折れ曲がった方を
奥のフロント側に向けて天井に固定します
6
カプラーを本体に差込み金具に固定します

いよいよ動作確認デス

換気と室内灯は問題なく動作しました!
7
いよいよ問題のSWを押します

OK (゚∇^d) グッ !!
初めてこの色で点灯したのを見ました♪


でもこの色で点灯する意味って...

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ファンシーランプ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車内ヒューズBOX内のヒューズ全交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

スカイライン PIVOT バッテリースタビライザー RAIZIN

難易度:

純正バックカメラ交換

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

ヘッドライト融雪ヒーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation