• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MID-Nのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

移動オービス

移動オービス
埼玉県内の国道17号線で2016年3月、初めて移動式オービスが配備されて、運用開始から間もなく5年。計測装置は東京航空計器製のスキャンレーザー式「LSM-300」。首都高都心環状線などでも「LSM-300」による取締りが活躍中らしい。そして、今回の目撃場所は、都内の旧海岸道路で、朝の9時から設置を ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 16:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月18日 イイね!

発症から、わずか4日での急逝!。

発症から、わずか4日での急逝!。
知人が感染との情報➡夜に発熱38度6分(隔離生活開始)➡翌朝、36度5分➡夜、38度3分➡翌朝、37度5分➡発症4日目の朝、36度1分➡昼PCR検査予定➡呼吸は荒く、フラフラでまっすぐ歩けず「俺、肺炎になっちゃったのかな」と➡午後3時30分病院に到着。呼吸が止まりAED使用➡1時間処置するも午後4 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/19 00:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月25日 イイね!

コロナワクチン接種後の死亡者550人超!。

コロナワクチン接種後の死亡者550人超!。
コロナワクチン累計接種人数が44,586,506人超なので、決して多い人数ではないが、少ない人数でもない。感染しないように注射を打った「良かれと思った行為が裏目」になる事は人間誰もが経験済み。だけども、納得いかない。まぁ、コロナ死亡者15,068人超なので、副反応は仕方ない事なのか?。コロナ遺伝子 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 22:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

シンコー SR-027 パンクレスタイヤ

シンコー SR-027 パンクレスタイヤ
10年前にホームセンターで購入したママチャリの後輪タイヤが限界(>_<)。5年位前に自転車屋さんで後輪タイヤをチューブ込みで交換してもらった時が約5千円したので、今回は自分で交換することに(^^♪。早速アマゾンで27インチのタイヤを調べたら、チューブ込みで約1200円。送料込みなので高くはない。ポ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/10 11:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月26日 イイね!

次は「新型コロナ生活困窮者自立支援金」

次は「新型コロナ生活困窮者自立支援金」
 世の中にはコロナ禍でも、ランボルギーニの限定車が買える人もいれば、生活保護水準に近い人もいる。今回、菅総理が最終調整している「新型コロナ生活困窮者自立支援金」は、3カ月で最大30万円を支給するそうだ。条件は、預貯金が100万円以下で、3人世帯で月収24.1万円以下。単身は月6万円、2人なら同8万 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/26 02:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

「フェラーリ炎上」で思う事。

「フェラーリ炎上」で思う事。
箱根ターンパイクにて、フェラーリ炎上の記事を見て昔の記憶が甦った。最初の炎上体験は、仲間のRX-7(サバンナ2代目)がサーキット走行中にエンジンから出火。二回目は自分の300ZRが谷田部での最高速トライ中にエンジンから出火。どちらも原因は、ターボチャージャーにオイルを供給するフレキシブルチューブ。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 21:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

トカラ列島近海での地震の次は?。

トカラ列島近海での地震の次は?。
トカラ列島近海での地震を調べると『トカラの法則』というのを発見。トカラ列島近海で群発地震が発生すると、その数日後に日本のどこかで震度6以上の地震が起こるらしい。2000年10月2日には29回のトカラ列島近海での群発地震が発生し、その4日後の10月6日には鳥取県西部で震度6強の地震(M7.3)。20 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 16:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月27日 イイね!

32気筒 2508馬力

32気筒 2508馬力
前回のブログでの大型高出力船外機の流れで、今回も取り上げてみたのがコルベットZR1の6.2ℓのスーパーチャージドV8エンジンを使ったマリンエンジン。セブンマリン627船外機です。それを4基使った船というのも存在し、燃料は1700リッターも入ってしまうのでした。ハイオクを満タンにするには勇気が要りま ...
続きを読む
Posted at 2021/02/27 21:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

V12。

V12。
マーキュリーマリンでは新開発の7.6 L  600馬力(6400RPM) 4ストローク船外機が発表された。 シリンダーバンク64度のV12。重量は571.52 kgで、小売価格は約77,000ドルとの事。海では基本、スピード制限がない世界。是非とも積んでみたい。 ボア&ストローク3.8 "x 3. ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 11:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月02日 イイね!

「総合支援資金」追加で再貸し付けの方針

「総合支援資金」追加で再貸し付けの方針
緊急事態宣言の延長で、厳しい経済状況が続く人に朗報。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で収入が減った人向けの無利子の特例貸し付け「総合支援資金」について、最大60万円(3カ月分)を追加で再貸し付けできるようにする方針を固めたそうだ。昨年からの貸し付「緊急小口資金」とあわせれば、最大200万円は色ん ...
続きを読む
Posted at 2021/02/02 23:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「森でもトイレはウオシュレット仕様。 http://cvw.jp/b/2028713/48381264/
何シテル?   04/20 09:23
34フィートのウエルクラフト(7500ccのV8×2基)とGMアストロも所有してますが、燃費が悪いのと、バイクの部品庫状態の為、現在冬眠中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャノーグへの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 20:41:48

愛車一覧

その他 ままちゃり その他 ままちゃり
2007年ホームセンターで購入したママチャリです。今流行りの電動アシスト仕様に改良中。最 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー キャノーグ2号 (ホンダ ジャイロ キャノピー)
不動のキャノピー(TA02-130)と、ボロボロの2007年式XY150ZKボーグ(スタ ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノーグ150 (ホンダ ジャイロキャノピー)
最高出力5.3ps/6500rpmの2stエンジンから、XY150ZKのシンユウボーグエ ...
輸入車その他 シンユウXY150ZK 輸入車その他 シンユウXY150ZK
一応、正規輸入のBOSS車ですが(スイングアームユニットにグリスニップル付き)、最近は鑑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation