• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MID-Nのブログ一覧

2022年03月22日 イイね!

米英混成チームが軍事指導!。

米英混成チームが軍事指導!。
ゼレンスキー大統領の周辺には、米英混成チームが大統領警護&ウクライナ軍の指導&ウクライナ政府の情報発信にも関わってるという。武器も、近距離戦に有利なモスバーグM500ショットガンに、装甲車を破壊するMK19 40mm&M141BDM、強力な7.62mmのM240機関銃はサプレッサー付きだという。そ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 18:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

シュワルツェネッガー氏の呼びかけ。

シュワルツェネッガー氏の呼びかけ。
「ロシア国民の皆様聞いて下さい。ウクライナはユダヤ人の大統領がいる国です。ユダヤ人の大統領は、父親の3人の兄弟が全員ナチスに殺されたことを付け加えておきます。ウクライナがこの戦争を始めたわけではありません。クレムリンが始めたのです。国連で141カ国がロシアが侵略者であると投票し、軍隊を直ちに撤収す ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 13:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

ロシア軍の士気。

ロシア軍の士気。
ロシア軍の規模は90万人の現役兵と200万人の予備兵。この数は、ウクライナ軍の8倍。なのに、「俺達は解放者じゃないのか?」とか「花束と歓声で歓迎されると思ってた」など、上官から聞かされてた事との違いに驚くロシア兵士。また、この戦争に送られると聞かされていなかったのか「俺は特別任務機動隊だが演習だと ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 11:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

ウクライナ軍は攻撃ドローンで応戦中。

ウクライナ軍は攻撃ドローンで応戦中。
ロシア軍の地対空ミサイルS-300(長距離地対空ミサイル)とS-400 (超長距離地対空ミサイル)配備の下を、ウクライナ軍の特殊部隊が2種類の小型無人機を使い、ロシア軍の戦車、燃料・弾薬集積所を焼き払ってるとの事。活躍している無人機は、トルコ製ミサイルドローン「バイラクタルTB2」と、ウクライナ製 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 08:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月03日 イイね!

在日ウクライナ大使館、志願兵募集!。

在日ウクライナ大使館、志願兵募集!。
【ウクライナまとめ】プーチン大統領の言い訳「ロシア人がウクライナ国内で虐殺されてる」とウクライナに攻め込んだのだが、ウクライナ軍(徴兵制)は2014年から内戦経験済(クリミア半島)であった。そしてウクライナには、NATOヨーロッパアメリカ連合(約30ケ国)が後ろ盾。EUはウクライナへの支援を強化し ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 03:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「森でもトイレはウオシュレット仕様。 http://cvw.jp/b/2028713/48381264/
何シテル?   04/20 09:23
34フィートのウエルクラフト(7500ccのV8×2基)とGMアストロも所有してますが、燃費が悪いのと、バイクの部品庫状態の為、現在冬眠中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
67891011 12
13 141516171819
20 21 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キャノーグへの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 20:41:48

愛車一覧

その他 ままちゃり その他 ままちゃり
2007年ホームセンターで購入したママチャリです。今流行りの電動アシスト仕様に改良中。最 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー キャノーグ2号 (ホンダ ジャイロ キャノピー)
不動のキャノピー(TA02-130)と、ボロボロの2007年式XY150ZKボーグ(スタ ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノーグ150 (ホンダ ジャイロキャノピー)
最高出力5.3ps/6500rpmの2stエンジンから、XY150ZKのシンユウボーグエ ...
輸入車その他 シンユウXY150ZK 輸入車その他 シンユウXY150ZK
一応、正規輸入のBOSS車ですが(スイングアームユニットにグリスニップル付き)、最近は鑑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation