• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

トラブル記3END【復活しました】

トラブル記3END【復活しました】
2017年1月8日(日曜)

6日が仕事初めでした。
楽しみと言えばランチぐらいかなぁ(笑)
新年一発目の日替わりは「あら炊き」でした。
(チョイ濃い目の)味付けが最高なんです(^^)






年が明け、原因と修理が終わったとの連絡があったのでSWKに車を取りに行ってきました。

イグニス(代車)とは今日でお別れです。
2週間ほどでしたが愛着が(^^;




3号線(南下)で行ったら『太宰府天満宮』へ向かう車で大渋滞でした。3連休だからかな(^^;
だから30分ほど遅れて到着(苦笑)


商談席で説明を受けて
福袋を頂きました(*´ω`*)
お菓子は息子達へ。


支払いを済ませ
久しぶりのご対面(о´∀`о)
いつものごとくガラス越しですが(^^;


一時はどうなるかと思いました(ノ_・。)
が、引き渡し場所にあるマイカーを見たら嬉しくてね(苦笑)


忙しい中
洗車もして頂き
申し訳ないです(*´ω`*)


影入っちゃった(*_*;


今回も
SWKオリジナルの
M16プレミアムオイル+エレメント(純正)交換
※次回のオイル交換時期が分かるようSWKがシールを貼り替えてくれます。


そして
フロントバンパーを外すついでにホーンも交換。
まぁこのタイミングで何ですが(^^;


本日引き取った時の距離
(=不動車になった時の距離)


SWKを出発する前に忘れずに取り付け。
改めて、今年もよろしくお願いいたします。




今回のトラブル原因
オイルクーラーホースに穴があきました。
ホースが純正トレイの突起部分と干渉した(擦れ続けた)事が原因でした。
エンジン動く→ホースも動く。
ホースはジャバラ(みたいなもの)で保護してましたがエンジンの振動で徐々にホースが動き、保護具が無い箇所が徐々に擦れていったみたいです。

今回のトラブルは、エンジンルームからも見えないし、リフトアップしても下から見えないし定期点検での発見は難しいですね。

今回思ったのは『油圧計』を付けてて良かったな~って事。
油圧が上がらない(油圧が下がる)異常にいち早く気付く事が出来たので、回転を上げずにダメージは最小限だったと思います。
(ドレンからオイルが抜けたわけじゃないのでオイルが全部抜ける事は無いとの事でエンジンへのダメージはおそらく大丈夫でしょうとの事)


でもね、エンジンチェックランプが点滅/点灯するまで普通に走って(エンジンを廻して)たらと思うと・・・ゾッとします(;´д`)

ちなみに
油圧が下がった時、油温計に変化は見られませんでした。
温度は時定数が長いからか、センサー部にオイルが残っていたからかな?


久々スイスポに乗った感想
イグニスに乗ってたから余計に・・・でしょうが、エンジンは軽く廻るし、ボディは固いし(剛性を感じると言う意味で)、ステアリングもクイックだし、改めてスイスポは良い車だなぁと(о´∀`о)
しかし、ロードノイズの“ゴォ~~~~ッ”音と、ブレーキの”キィ~~~~ッ“音を久しぶりに聞いたら・・・(苦笑)

でも、自宅に着く頃には慣れました(^^;




SWKさん
年末年始の忙しい時にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。



Posted at 2017/01/09 01:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2016年12月29日 イイね!

トラブル記2

トラブル記2
2016年12月28日(水曜)

続き。


長男にLINEして今日は家に帰ってきてねとお願い。

一緒にGSに行き
長男→ハンドル操作
ワタシ→車押す



しかし



途中で力尽きる。
う、腕が。



脇に駐車して長男が三男を呼びに行く



でも戻ってこない。



日・・・暮れたしw



三男のヘルプは諦めた。
(遊びに行ったまま帰ってこない)

2人で押してやっと到着。。。



めちゃめちゃ疲れた😖💦



ノアを移動してもらいスイスポ頭から突っ込んだ。


長い1日だった(ような気がする)




2016年12月29日(木曜)

朝起きたら脇の下が痛くて痛くて。
車を押したせいでしょう。

う~む・・・
相変わらずオイル漏れてるし。



朝、SWK吉田さんから連絡をもらい、最終的にスイスポは引き取ってもらい、その間は代車を借りる事にしました。



我が儘言って、Navi付普通車にしてもらいました。
年末年始はいろいろ予定があり・・・





牽引フック。
飾りのまま終わって欲しかったけど・・・



積載完了



しばしの別れになりますが(ノ_<。)



よろしくお願い致します。m(__)m





ワタシはこれから今年の疲れを癒すため温泉旅行に行ってきます(^^)/

代車で行く事になるとは思わなかったけど(^^;



続く。
Posted at 2016/12/30 11:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2016年12月28日 イイね!

トラブル記1

トラブル記1

2016年12月26日(月曜)

自宅まであと少しの距離でトラブル発生。
自宅近くだったのが不幸中の幸いだった。

1、油圧警報≦90kPaが鳴動(継続)。
《アクセル開けても油圧上がらず》

2、油圧50kPa前後で指針が振らつく。
《負荷を掛けずに走る》

3、油圧がゼロになる。
《指針動かず》

4、エンジンオイルチェックランプ点灯。
《自宅着。エンジンOFF》

夜&雨のため原因調査は別途行う事にした。




2016年12月27日(火曜)

SWK吉田さんに事象を説明。
確認方法を聞く。
※仕事中のため確認は明日実施する事にした。




2016年12月28日(水曜)

・自宅にて午後から確認開始。
・しかし車下に潜れず確認出来ず。
・ガソリンスタンドに徒歩で行きオイルを2L購入。
・自宅でオイル投入後ガソリンスタンドへ自走。




・G/Sでリフトアップしてもらう。
・整備の方と下廻りを確認。
・しかし漏れてる箇所の確認出来ず。




・オイルは途切れる事なく漏れている。
・もはや滲んでいるレベルではない・・・。




これほど漏れているのであれば目視で分かりそうだが場所の特定出来ず。

目視確認でオイル汚れが無い(漏れてる形跡が無い)下記は問題無しと思われる。
・ドレンプラグ
・エレメント
・油圧/油温センサー部
・オイルクーラーアッパー側フィッティング部
・オイルクーラーロア側フィッティング部




・しかしオイル汚れの箇所あり。
・こんなとこから?まさか・・・




オイルクーラー下部にあるトレイにオイル溜まりあり。



・目視での確認はこれ以上は不可と判断。
・リフトに乗せたままエンジンを掛けてみる。









オイルがドバドバ出てきた・・・




やっと、やっと怪しい箇所を発見。



確認出来た事をSWKさんにメールした。
(本日定休日のためメールで先行連絡)



【原因】
(おそらく間違い無いと思うが)
プロによる確認待ちとする。




GSも年末で多忙につき1日預り(置きっぱなし)は出来ないとの事で自宅に持って帰る必要あり。
さて、どうやって自宅まで運ぶかな。


とりあえず一旦自宅へ徒歩で帰りました。



続く。
Posted at 2016/12/30 11:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年02月19日 イイね!

フロントガラス飛び石に被弾…

フロントガラス飛び石に被弾…2014年2月19日(水曜)

ハァ…(-_-;)

なんで今日なんでしょ…

よく言われる『日頃の行い』なんでしょうか…? …ハァ(;_;)

フェリー乗り場へ行くため中央道を走っていると今まで聞いたことない大きな音が聞こえました。

最初は何が起きたか全く分からず…しばらくして気が付いたんですが助手席側のフロントガラスに結構大きなキズが…完全に入ってました。

高速、首都高を走ってたのでそのまま目的地の有明まで行ったんですが新たに亀裂が出来てて横に広がってました…15cm程…でしょうか…

そこから先の目的地の九州にどうしてもスイスポと一緒に行きたくて、でもこのまま行って良いものか自分では判断出来ずディーラーの人に電話で相談しました。

聞いたところ、スイスポのフロントガラスは3枚の合わせガラスになっているので割れることはないとのこと。

但し現物を見てないので絶対とは言えない。そりゃそうですよね。

そして亀裂はもっと行くでしょうとのこと。

おそらくこのままフェリーに乗って移動しても大丈夫かと思ったんですが…

行くのは断念しました。

家に帰りついた時に割れたとこ見たら亀裂はちょっと延びてました(*_*)

すごい楽しみにしてたので残念と言うか、何とも言えない悲しい気持ちです。

免責が発生するけど車両保険で直すかどうか…

いづれにしても月末に交換することで調整しました。

とってもブルー…(T_T)

スイスポちゃん、ごめんよぉ…(T_T)

皆さまにはこんなことが起きない事を願っています。


■2月20日追記

写真を追加。



車両保険は使わない事にしました。







Posted at 2014/02/20 01:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「せかんどかーこうにゅうっすね🤣」
何シテル?   08/28 20:39
zc32s白

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation