• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2020年02月18日 イイね!

過去車 BNR32

過去車 BNR32
過去車のBNR32


息子の小さい時の写真を見てたらアルバムに貼ってありました。
懐かしい~(о´∀`о)


2003年
東京→福岡に転勤で越してきたアパートの駐車場で撮った写真

長男と次男
小っちゃくて可愛い~(о´∀`о)
三男はまだ生まれてなく
でもこの年に生まれました

税金が高くて
福岡3ナンバーから多摩8ナンバーに変更したら自動車税は10,000円以下に。



こっちの角度も好きでした
(о´∀`о)



平成6年式
新車で購入した最終モデル。
もうすぐBCNR33が出るって時で、生産末期に駆け込みで購入しました。
グループAを見てしまったからですかね(×_×)
欲しくて欲しくて我慢出来なかったです(^^;
1994~2003年まで乗りました。




2003年
BNR32を売却してノアへ
家族は大喜びでした(о´∀`о)
広くて快適ですしね(爆)



2014年
ノアからノアへ
・・・現在に至ります
な~んも弄ってません
(о´∀`о)
乗る事もないですし(^^;




●オマケ

JUN AUTO WORKS(埼玉県入間市)に依頼して3~4ヶ月ほど掛けてボディ補強しました。で、預けてる期間に1回だけ途中経過を見に行った時の写真。



専用ジグで基準値を確認して



外せるものは全て外し
車内もドア廻りもスポット増し



元々開いてる穴も鉄板を溶接し



エンジンルームもスポット増し



トランクルームもスポット増し


室内は
ダッシュボード貫通の6点式ロールバーに、サイドバー、リヤ斜行バーを追加して補強。


ここまでやったら車高調(クラックスを使用)がヤワヤワになっていかにボディも一緒に動いてたかが分かりました。
ノーマルも剛性があると言われてましたがスポット増しとロールバー入れたら全く違う車になりました・・・。
車体に合わせて車高調をやり直したら凄く乗りやすくなりました。

スイスポはここまでしませんが、同じようにしたらもっと面白い車になるような気がします(о´∀`о)


2020年、2021年
騒音やCO2排出量の規制や自動ブレーキ導入で純粋なガソリン車が減ってくるかもしれないのでスイスポみたいな車は貴重になってくるかもですね。




Posted at 2020/02/20 22:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年08月11日 イイね!

イグニスありがとー

イグニスありがとー
2018年8月11日(土曜)

代車のイグニス



一番の遠出はグリーンピア八女でした。





2ヶ月弱乗ってました(^^;
2,630km・・・けっこう走ってます(爆)



しかしこれでお別れかと思うと切ないです(>_<)




最初はあまりにも走らないんで「マジか?!( ̄□ ̄;)!!」と思いましたけど乗ってるうちに段々と慣れてきました(^^;
『Sモード』で走れば車体が軽くなったかのよう走ります(^^;




イグニスと青い空
お気に入りの写真です。










今日からまたスイスポです。
帰り道で振動にもだいぶ慣れました(^^;
やっぱ良い加速しますね(笑)
Posted at 2018/08/11 17:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年06月18日 イイね!

9連休スタート

9連休スタート

2017年6月18日(日曜)



夕方、洗車をしていたら・・・




玄関に・・・




ツバメが・・・




巣を作ろうと・・・




頑張っていました(^^)




疲れたら?ココで休憩?




で、飛び立つツバメを見ていたら、スイスポの真上を飛んで行くのね。


だから、いつも、車にフンが落ちてるのか(苦笑)



巣作りを見ながら洗車完了。



メチャキレイになりました(爆)







洗いやすい形状だと思うけどやっぱりホイールを洗うのは面倒くさいですw



今日はAMで終了。


投資:200枚
回収:930枚


6/17から9連休スタートしました(^^)
Posted at 2017/06/18 22:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月27日 イイね!

免許更新したら・・・

免許更新したら・・・2015年11月27日(金曜)

免許の更新に行ってきました。
次は5年後かぁ


運転中は「・・・かもしれない」を心掛けていますが(忘れる時もありますが・・・)、これからも無事故で過ごしたいと思います。


更新はあっさり終わったんで、市場に寄ってランチを食べて、you meタウンに寄って、TSUTAYAに寄って、車に乗ろうとしたら

・・・

・・・・

・・・・・

・・・・・・

・・・・・ん?



・・・・・・・は?Σ( ̄ロ ̄lll)








ヤラれたっ(。>д<)

声が出た(ーー;)




おそらく・・・you meタウンだわ(ーー;)


バンパー
ボンネット
フロントガラス は、
消耗品だと思ってましたが、、、

あくまで個人的な意見です(^^;







フェンダーも





消耗品でしたか(ーー;)

Posted at 2015/11/27 16:47:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月07日 イイね!

SWKへ with 白夜号

SWKへ with 白夜号
2015年6月7日(日曜)

福岡市内から下道で、約2時間かけてSWKに行って来ましたw
(高速使えば1時間掛からないかも)


なんか久々にスイスポ数台見た(爆)


今回の目的はパーツの取り付けとnewパーツの見積り。
その場で見積りをもらい○○万でした。

あと、デモカーを運転させて頂きました。
仕様は、LSDイニシャル0.8kg-m、フライホイール4kg(だったっけかな)、ファイナルギヤ交換、ECU改、補強はリヤなし、フロントはロアサブフレームが入ってましたがトラストエキマニと干渉するらしくロアサブフレームは一部カットしてるとか。
ブレーキパッドはサーキット用だけど冷えてる時でも効きは良かった。カッチリ感もあった。ただ鳴きますね。


試乗した感想
乗り味はノーマルそのもの。(街乗りだけど)
LSDが組み込まれてる事を聞いてないと街中では分からないかもw
欲を言えば、試乗コースにタイトコーナーがあれば良かった(笑)


SWKデモカーに試乗して、プリポ号に試乗して、エルスポ号に試乗して、プリポ号のトラクションの理由がやっと分かりました。(たぶん予想は合ってると思う)

近々投入出来たらいいな(  ̄▽ ̄)

独り言
離れて分かるモン横の有り難みw
モンスタースポーツ九州福岡店・・・オープンしないかな~(笑)

Posted at 2015/06/09 00:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「モン横なぅ
暑っち〜(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)💦」
何シテル?   07/13 13:11
zc32s白

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation