• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

トラブル記3END【復活しました】

トラブル記3END【復活しました】
2017年1月8日(日曜)

6日が仕事初めでした。
楽しみと言えばランチぐらいかなぁ(笑)
新年一発目の日替わりは「あら炊き」でした。
(チョイ濃い目の)味付けが最高なんです(^^)






年が明け、原因と修理が終わったとの連絡があったのでSWKに車を取りに行ってきました。

イグニス(代車)とは今日でお別れです。
2週間ほどでしたが愛着が(^^;




3号線(南下)で行ったら『太宰府天満宮』へ向かう車で大渋滞でした。3連休だからかな(^^;
だから30分ほど遅れて到着(苦笑)


商談席で説明を受けて
福袋を頂きました(*´ω`*)
お菓子は息子達へ。


支払いを済ませ
久しぶりのご対面(о´∀`о)
いつものごとくガラス越しですが(^^;


一時はどうなるかと思いました(ノ_・。)
が、引き渡し場所にあるマイカーを見たら嬉しくてね(苦笑)


忙しい中
洗車もして頂き
申し訳ないです(*´ω`*)


影入っちゃった(*_*;


今回も
SWKオリジナルの
M16プレミアムオイル+エレメント(純正)交換
※次回のオイル交換時期が分かるようSWKがシールを貼り替えてくれます。


そして
フロントバンパーを外すついでにホーンも交換。
まぁこのタイミングで何ですが(^^;


本日引き取った時の距離
(=不動車になった時の距離)


SWKを出発する前に忘れずに取り付け。
改めて、今年もよろしくお願いいたします。




今回のトラブル原因
オイルクーラーホースに穴があきました。
ホースが純正トレイの突起部分と干渉した(擦れ続けた)事が原因でした。
エンジン動く→ホースも動く。
ホースはジャバラ(みたいなもの)で保護してましたがエンジンの振動で徐々にホースが動き、保護具が無い箇所が徐々に擦れていったみたいです。

今回のトラブルは、エンジンルームからも見えないし、リフトアップしても下から見えないし定期点検での発見は難しいですね。

今回思ったのは『油圧計』を付けてて良かったな~って事。
油圧が上がらない(油圧が下がる)異常にいち早く気付く事が出来たので、回転を上げずにダメージは最小限だったと思います。
(ドレンからオイルが抜けたわけじゃないのでオイルが全部抜ける事は無いとの事でエンジンへのダメージはおそらく大丈夫でしょうとの事)


でもね、エンジンチェックランプが点滅/点灯するまで普通に走って(エンジンを廻して)たらと思うと・・・ゾッとします(;´д`)

ちなみに
油圧が下がった時、油温計に変化は見られませんでした。
温度は時定数が長いからか、センサー部にオイルが残っていたからかな?


久々スイスポに乗った感想
イグニスに乗ってたから余計に・・・でしょうが、エンジンは軽く廻るし、ボディは固いし(剛性を感じると言う意味で)、ステアリングもクイックだし、改めてスイスポは良い車だなぁと(о´∀`о)
しかし、ロードノイズの“ゴォ~~~~ッ”音と、ブレーキの”キィ~~~~ッ“音を久しぶりに聞いたら・・・(苦笑)

でも、自宅に着く頃には慣れました(^^;




SWKさん
年末年始の忙しい時にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。



Posted at 2017/01/09 01:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation