• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

白夜号 Reborn Part.3

白夜号 Reborn Part.3
2018年1月28日(日曜)



14日からSWKに預けてたので2週間ぶりの再会でした(^^)



SWKブログに少しだけ載ってます。




外装で変わったところはボンネットだけですが凄く気に入ってます!
いつSOLD OUTになるか分からないので購入しました💦





純正ボンネットは飛び石等で傷が増えてきたんで丁度良いタイミングだったと思います。
一応自宅に保管してます。




エアロボンネットを見慣れたらもう純正には戻れないような気がします💦






エンジンマウントを交換したらアクセルレスポンスが良くなり、吹けあがりも更にシャープになりました!
ちなみに『エンジン動く→オイルクーラーホースが擦れる→ホース破ける』トラブル対策も兼ねてます💦


シフトカラーはカチッと感は出ましたが冷感時は多少の引っ掛かりを感じます。でも暖まると引っ掛かかる感じは消えますね。


アライメントが1回で済むようにリジカラ強化フロントスタビを同時に交換しましたが路面からの入力(挙動)がマイルドになりました。
段差やゼブラを通ったら一発で違いが分かります。ロールも減少しクイックさが増しました。


フロントロアサブフレームは“SOLD OUT”になってたんですがどうにか探してもらって入手/取り付けする事が出来て良かったです(^^;





で、これはちょっと想像してなかった事なんですが・・・これ等を装着したところ・・・



①エンジンスタート→図太い低音がかなり車内に響きます💦
②3,000rpm以上→排気音が車内にかなり響きます💦


最初は「おぉ~っ!( ̄▽ ̄;)」 と思いましたが不快じゃなく今はもう気にならなくなりました。
エンジンマウント・・・3個交換にすれば良かったかな~(>_<)



あとは

水温センサーアダプターから取る事にしたのでラジエーターホースを新調しました。
ラジエーターキャップも交換し冷却水も入れ替えてリフレッシュ完了です(^^)


ミッション/デフオイルも交換時期だったのでFF-730に交換しました。


そして、もうすぐ5年、60,000km以上走行してるので不具合が起きる前にブレーキホースも交換しました。
交換前と比べて特に何もフィーリングは変わりません。負荷を掛けて走った時にどうなるか確認してみます。


最後にドラレコを自衛のために取り付けました。スズキ純正品ですが機能は十分です(^^)



参考までに、過去に行ったカスタマイズです。
昔からある程度一気に弄る事にしています(^^;
白夜号 Reborn Part.1
白夜号 Reborn Part.2
車検&カスタマイズ in SWK


今回交換したSWKエアロボンネット、やっぱ、かっけぇ~っです( 〃▽〃)







予想してた以上に刺激的で楽しい車になりとても満足しています(*´∀`)





Posted at 2018/02/01 20:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「モン横なぅ
暑っち〜(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)💦」
何シテル?   07/13 13:11
zc32s白

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation